大工さんと朝のミーティング中~


土台を敷く前に、アンカーボルト用の逃げ墨を打っています~ 熟練の腕で、バッシっと真っ直ぐに打ちます。

気密パッキンを敷き込んでいきます。これにより、土台と基礎の隙間がなくなり気密が保たれます。

同時進行で、作業足場の組み立てが進んでいきます


建方の準備は完了しました。あとは安全を祈るのみ!!

予定では、明日






この住宅は、志賀町地内で初めての『次世代対応・省エネ住宅』になります。これからの住宅(スマートハウス・ゼロエネ住宅・太陽光発電&蓄電)をお考えの方!!
興味のある方は、ぜひぜひ見に来てください!!!