goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)長建設

** 石川県志賀町工務店 **
心からの家づくりのお手伝い オ-ル電化・高気密住宅 断熱リフォーム (自社設計・施工)

 『片づく家』 のつくり方

2012年02月06日 21時56分57秒 | アイディア設計 (便利商品など)


 今日は昼から金沢LIXILの会議室にて、近藤典子さんを講師に招いて『片づく家』をテーマに講習参加してきました。 

  



今回は女性の参加者が多く(7割)とても内容が濃く・質の良い、セミナーでした!!(設計案の新しい発見あり!!)


  


内容の一部をご紹介します。


  収納について・・・ 物を収納することは、収納することで終わりではなく、収納されている物を活用して、はじめて「収納」することである。 (管理出来ることが収納)

 置きっ放しの収納は、ゴミ箱(夢の島)と同じである。


  生活に合わせた家づくりをする事!! 大半の方は家に合わせて生活をしている傾向が多いそうです。


  いつか使う、また使う、今度使う・・・廃品への第一歩!!


 
 片づく家のつくり方は、「3つの間」で住空間を考えていきます。(ヒアリングシート)


家の中のどの場所においても、「空間」「時間」「人間」のバランスが質の良い暮らしに結びついていきます。 



なお、今回の講義内容を生かしたチェックシートを作製します。 最初の家づくりに使えて、最後の引越しリストに転用できる簡単チェックになる予定です。








アメニティアドバイザー
インテリアコーディネーター

株式会社 近藤典子Home&Life研究所 取締役

「暮らしアカデミー」校長

神戸生まれ、大阪育ち
血液型:O型
星座:おとめ座

趣味:美味しいものの食べ歩き



 元収納下手だった主婦が、アメニティアドバイザーとして「快適な生活提案」を始めて20年近くが経ちました。

これまで伺ったお宅は2000軒以上。10人いれば、10通りの住まい方があるのは自然なことと、住み手にあったアドバイスを続けています。

TV、雑誌、新聞などメディアでの情報発信から、全国各地で開催されるイベントでの講演活動、そしていつしか企業のアドバイザリーも努めるようになりました。








 


断熱室内建具

2010年02月28日 22時24分27秒 | アイディア設計 (便利商品など)

 今日の議題は、最近の高気密・高断熱化・空調機器の高性能化により、室内建具が温度差により、変形してしましい開閉時に擦れたり、開閉がスムーズに行なえない事があります。


その問題をどう解消できるかと話し合っていると、施主さんからの提案で ツインカーボ を使った建具を製作できないか?との提案があり思案中~ 
  




   ツインカーボ <TWINCARBO>
 <一般名> ポリカーボネート断熱高耐候中空シート
 
 

ポリカーボネートを特殊技術で一体成形した、中空構造のシートです。一般ポリカーボネートシート(同厚)に比べ約1/5と超軽量で、その構造から生まれた空気層は、優れた断熱・保温効果をもたらします。 厚みは4.5ミリ~32ミリ、透明、半透明、ブルー、グリーン、他、カラーバリエーションも豊富に用意されており、多様な使い方ができます。


 



また、大きな特徴として、板ガラスに比べ、重量は約1/10と超軽量、耐衝撃強度は約200倍と強く、ハンマーなどで叩いてもまず割れない。 さらに、断熱性と保温性はガラスの約2倍と、省エネにも役立ちます。 子供がいるため、ガラスでは割れるのが心配な場合などは非常に重宝できる素材です。


この部材を使って、室内間仕切りのパーテーション建具を作製ができれば軽くて、温度差に左右されない、見た目も良い建具が出来ると思います。


 


   完成はこんな感じの予定です。 

おすすめ!! 洋便器

2010年02月09日 22時07分02秒 | アイディア設計 (便利商品など)
  今回は、新築・リフォ-ム工事に施主さんに、長建設が施工経験と機能的で実際に使われている方に人気があり安心して、おすすめできる商品紹介します!!


 第1回目は・・・ パナソニック  タンクレス便器(水道直圧式) アラウーノです。

 全自動お掃除機能がついた大洗浄の使用水量5.7Lの超節水タイプの商品です。


  




率直に言えば 最近の洋便器は、どのメ-カ-も性能・機能には大差はありません。

節水型 タンクレス(水道直圧式)  自動排水   便座が自動開閉   ウォシュレット   暖房便座   リモコン操作


とまあ~こんな感じですね。 僕がお奨めする理由で、この商品の良さは3点あります。




 まず 1点目は、このパナソニック、アラウーノ だけが 便器本体 に手すりが付いている事です。

メ-カ-いわく特許だそうで他のメ-カ-は、後付かオプションで本体とは別の設置です。(使わない時は後方へ位置替えが出来ます) 


 




 2点目は、本体内蔵タンクに洗浄剤を入れて、流す際に洗浄泡が発生して内部を掃除してくれる事です。

トイレ便器の清掃時に汚れが落ちやすく、黄ばみもありません。 (洗浄泡が見た目にも良いです) 








 3点目は、ウォシュレットの洗浄ノズルがステンレス製の凹凸無しの棒状な事です。

僕もトイレ掃除は良くしますが、案外ここが樹脂製の白色が多く、黄ばみや汚れが落ちにくい場所です。


 




以上の特色があり、特に手すりの点で決められる方が大半です。

長建設ではトイレ器具に、このアラウーノをおすすめしております。

床断熱材 (発砲系)

2010年02月05日 20時37分55秒 | アイディア設計 (便利商品など)
 
  今日は床断熱材(発砲系)の紹介です。  

 


サニーライトは、サーフボードや救命具と同じポリエチレン系素材。

水分や湿気を寄せつけず、優れた断熱性能を発揮し続け、建物自体の耐久性アップにも貢献します。





施工は、簡単でカッターでカットしながら 床板の受け材(根太)の間にはめ込んでいきます。 

たまに施主さんが知らずに歩き、足を落します。





ショールームへ行こう!!

2009年07月01日 22時34分28秒 | アイディア設計 (便利商品など)
 
  昨日はお客さんと一緒に 金沢トステムのショールームへ行ってきました。 







今回は水廻り(キッチン・お風呂・洗面・トイレ)だけではなく、アルミサッシ、室内建具、外壁材などの見学と勉強をかねて 



入口には新製品が並んでいます。 






モダンカラーの組み合わせの オープンキッチン 







普通サイズのユニットバス(1坪タイプ・畳2枚分) 


















洗面化粧台、カラーサンプルが多数あります。






休憩中~ 






いつも僕は、新製品トイレに一度座ってみます。(自分ルール)
















物干しには

2009年03月19日 19時26分57秒 | アイディア設計 (便利商品など)
 僕は住宅設計時には、お客さんの要望と このような便利商品も視野に入れて設計しています。

特に要望の多い部類は、このような洗濯物を室内に干す為の天井吊りの物干し類ですね。

以外と盲点なのは、設置する為の天井下地が入れられて無い事が多く、後から設置するか~ と後回しにして置くと品物を設置出来ないケ-スが多いです。

やはり 重量物(濡れた物)を吊り下げるので、天井の下地は必要です。 はい

この商品も使用時には、ポ-ルを吊り下げて使用し、不要の時にはポ-ルを格納出来る優れものですが、やはり天井への下地処理は必要です!! 






生ゴミを水に変えます

2009年03月14日 16時55分08秒 | アイディア設計 (便利商品など)
 今日、ご紹介する商品は ズバリ!! 生ゴミを水に変える 

生ゴミ処理の革命! リウォーター「ディスポーザーシステム」




従来の生ゴミ処理とは異なり、キッチンで発生する生ゴミをシンクの排水口に設置したディスポーザーで粉砕し、水と一緒に流します。

粉砕生ゴミは排水管から専用処理槽に送られ、分解・浄化されて下水道へ放流されます。




この処理方法により、キッチンの汚れ、イヤな臭い、面倒なゴミ出しから解放されるとゆう訳です。

主に処理出来る物は、魚の頭・内臓・ウロコ、スイカの皮、食べ残しの汁料理・残飯など、日常で出る生ゴミは ほとんどの物が処理出来ますよ~ 

我が社ではすでに、年間2~3件のペ-スで導入して高い満足感を得て頂いています。

興味のある方は、ぜひ検索してみて下さい。 

http://www.clean-tec.co.jp/index.html




作ってみたい 基地(ベ-ス)

2009年03月12日 20時20分32秒 | アイディア設計 (便利商品など)
男なら、1度は憧れる秘密基地!!

そんな夢を叶えるべく、プランニング中です。始まりは 2階の部屋をリフォ-ムするにあたり、子供の部屋を広くしたい、収納を増やしたいなどの打合わせを重ねていくうちに・・・旦那さんが「俺も部屋が欲しいな~」と ポッリ と言った事が始まりです。

それから 数回のお嫁さんとの協議の結果、屋根裏の収納スペ-スのゲットに成功!!  

基地(部屋)を作るべく、旦那さんの希望で「漫画喫茶みたいな空間」をテ-マに計画に着手しました。 いかに狭い空間を有効利用するかが悩み所です。 




これまでに長年収集した PC機材 ・TV ・ゲ-ム ・漫画 ・雑誌 ・プラモデル などなど、この 巾1650× 奥行2550の空間 (畳3枚)に集約させなければなりません。 (1名専用)




あわせて部屋設備(コンセント増設、TV配線、換気扇)などを計画中です。

こんな基地(ベ-ス)、僕も欲しいです。