goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)長建設

** 石川県志賀町工務店 **
心からの家づくりのお手伝い オ-ル電化・高気密住宅 断熱リフォーム (自社設計・施工)

いろいろと・・

2010年06月22日 20時52分18秒 | 僕のこと

 NEXUSメンバーで、イベント用のTシャツを作ることになりました。 

  

桜井さんの提案で、ロゴもカッコ良い!! 各自色を決めて仕上がりが楽しみです。

潮干狩り

2010年06月06日 21時07分02秒 | 僕のこと

 今日の午前中は、所属している和太鼓チームで老人ホームの慰問(太鼓の披露)に・・  

終わってから、家族で高松の海岸にアサリを採りにいきました~ 




天気がで気温が高かったので、海も温かいと思ったのですが・・冷たい 






子供達は、海に突入!! 元気ですな~ 





小粒程度のアサリが多かったです。 味噌汁で4杯分 







金沢城リレーマラソン 

2010年05月09日 19時12分45秒 | 僕のこと
今日は、早朝から金沢城リレーマラソンに太鼓チームで参加してきました。 




 城内の2キロのコースを交代で走りました~  


待機場所の公園は多数の参加者で、ごった返していました。 





 



 仮装も なので各チームが多彩の衣装で走りました。
ボクは和太鼓の衣装で、2キロをなんとか・・・ 


 

花見(兼六園)

2010年04月10日 23時37分56秒 | 僕のこと
 今日の夕方、花見に行ってきました。 

天気も今日で最終日なので、大勢の人でにぎわっていました。




   満開の桜!桜!!桜!!! 






 生まれて初めて、花見団子をたべました。  
















春祭り

2010年04月09日 18時31分16秒 | 僕のこと

 昨日、今日と連日の 模様で気持ちが良いです~

志賀町にも春の便りが、道沿いの桜に届きだしもう数日で満開かな?

今日は地元の春祭りでした。


 


昼休みの間に、お供え物を届けに行ってきました。 



 



明日は、友人達と夕方から兼六園の花見に行く予定です。   

あれから3年

2010年03月25日 17時14分59秒 | 僕のこと
  今日は朝から、ラジオ等で能登半島沖地震について今日で3年が経過したとのことです。


あれから3年か・・2007年3月25日(日)9時41分に、能登半島沖を震源とするマグニチュード(Mw)6.7 の地震が発生し、住宅2426棟が全半壊しました。


 


僕はその時、二階の部屋でTVを見ていて突然の細かい振動の縦揺れから、大きい横揺れに変わったのを覚えています。 ああなると人間なんて全くの無力で現状を受け入れるだけです。

スキー場に

2010年02月21日 21時33分24秒 | 僕のこと
 
 今日は、富山県南砺市にあるIOX-AROSA(イオックスアローザ)スキー場へ家族で出かけました。  

オリンピックの影響なのか、スキー場は大勢のお客さんでいっぱいです。


 天候も快晴 雪質も良好でした。  

 




 今回の目的は、斜面の滑走ではなく・・・子供用人力リフト役です。 

 


 登ったり、下ったりと疲れました。 


 




格安イタリアン!!サイゼリヤ

2010年02月20日 12時33分17秒 | 僕のこと
 昔から好きなイタリアンレストランで、最初に食べたのは約15年前の高校生だったと思います。 そして金沢で専門学生だった頃は、よく友達と行っていまして、うまくて格安の料理のお陰でずいぶんとお世話になりました。


今でも家族で、よく行っています。


ところで、「サイゼリア」と言い間違えられがちのサイゼリヤですが、「サイゼリヤ」とは、イタリア語でくちなしの花を意味するそうです。 くちなしは創業日7月7日の誕生花だということです。



今回はボクがいつも注文するメニューを紹介します。

まずは・・・人気№1サラダ 小エビのカクテルサラダ 495円  


 




続いては、にんにくと唐辛子のシンプルな味 ペペロンチーノ 299円 







メインは、自家製野菜ソースがたっぷり ディアボラ風ハンバーグステーキ 499円







スープはスウィートコーンたっぷりの定番 コーンクリームスープ 149円 














こんな日もあるさ

2010年02月16日 21時57分44秒 | 僕のこと

 今日は厄日でした~  

朝から現場で、片付けをしていると・・・チク!!痛い!! 木材に付いていた釘がゴムの手袋を貫きヒット  

続いて、リフォーム解体のための引越し中に荷物に気を取られて・・・階段の出っ張りに頭をゴーン (なぜだ!!なぜなんだ

止めは・・掃除中に角材に足を引っ掛けて転等    

やっぱり、あったよ三回目が  

凹んだ日でした。