穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

ご訪問

2019-02-27 21:18:30 | 家族・友人


今日のお休みは、お一人様で頑張ってる従姉妹宅に訪問です。
駅近くの桜の木は、ゆっくり蕾を膨らませてスタンバイ待ち。
大阪は風もあって雲って寒かったのですが、奈良は青空も出て
いくぶん、春めいてたかな~50キロくらいの距離でもえらい違い。
私より15歳上の彼女は、2月初めに風邪をひいて、すぐに病院に
行けばいいものを、「私は風邪引いたことない。」と、
頑張るもんだから、長引いてね~体調を崩してました。
1週間も熱が上がったり下がったり、最後に心配になって
受診するも治りかけで、このまま葛根湯で様子をみて下さい。
ちょっとは、身に染みたかな~?と、思いきや・・・
全然、元気になってしまってるから、強気のあのまんま。ハハハ
健康が一番!お好きなように、お暮らしですわ。(やっと日常)
今日は流しの目地や、お風呂場の目地が黒くなってるのを
カビキラーを持って行って、掃除しました。
電子レンジを重曹で掃除するのも、ご伝授してね。
いままで、お掃除はご主人担当でノータッチだったとか?
のん気な姉ちゃんですわ~幸せ者ですよね~
昔話をしたりして、いい気分転換ができたようです。
ご近所さんもいいけれど、身内もありがたいみたいですわ。
元気な顔見て、ヤレヤレな一日でした。(苦笑)
cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする