goo blog サービス終了のお知らせ 

穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

後期高齢者・長寿?

2008-04-12 17:19:43 | 日記・エッセイ・コラム

P1010016配管口を間借りのしてるスズメ達は朝から水笛の鳴き声よろしく交尾にいそがしく、いい声~の後は他のスズメの威嚇の声とにぎやかな事です。大家といたしましては、砂浴びの二匹には水浴びをさせてあげたい心境です。(羽がきたないですよね~)

今日は健康診断の結果を主治医の先生にお伺いに行ってきました。先日切った親指もやっとくっつきました。ご心配お掛けしました。今の所心配するような箇所もなく又、一年頑張れそぉ~です。やれやれ~それにしても、お年寄りに厳しい?優しい?いい加減な政府は06年の医療制度改革で、65~74歳を前期高齢者、75歳以上を後期高齢者と位置づけ、新制度の名称も「後期高齢者医療制度」?「長寿医療制度」?が始まりましたが、長生きお断り・・・みたいな仕打ちに思えてなりません。メディアも06年には何もなかったような、我々には知らせずに今頃、何もかも値上がり中にいきなり・・・どうしろ!というのでしょうか。年金は宙に浮いたままで、取立ては一方的こんな政府って、御免こうむりたいのは国民の声ですよね。今日病院の窓口で5万幾ばくかの支払いをされてる方があって、人事とはいえ背筋が寒くなりました。えらい世の中になってきましたね~「食べ過ぎでは病気になるけれど、食べへん過ぎでは病気にならないそぉ~ですよ。」なるだけ腹八分目を目標にまいりましょうか。病気にならないようにする事からはじめないといけませんね。cyiycikatsuko

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする