goo blog サービス終了のお知らせ 

穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

悲しい~五輪聖火リレー

2008-04-08 17:45:43 | 日記・エッセイ・コラム

P1000964 ふじ棚は今こんな状態で芽吹いています。大きな蕾に鳩がなにやら、やってきています。綺麗なふじの花の蕾がこんなんなんて~初めて見ました。ビックリ!です。大きなエレルギーをためてるようにも見えますね。

今日は北京五輪の開会式は無事開催できるのでしょうか?そんな疑問がどんどん膨らみます。いよいよ、五輪聖火リレーの5大陸への巡回が始まりました、チベット問題に関する中国政府の対応の抗議は、エキサイトして人権問題に敏感な欧米諸国で逮捕者まで出るほどの高まり、聖火はイギリスやフランスで四度も消されて中断されています。平和の象徴オリンピックが国家の人権問題とすりかわっているのもおかしな話ですが、中国が目指す大国アピールはここに来て、政治的目的が達成できない模様が浮き彫りになってきました。開催されても、このままの中国では終わらない事は誰もが感じている事。不安を感じながらのオリンピックなんて・・・選手の方も大変ですね。それでも、日本からの意見は聞けませんし、いや、言えないのでしょうね。アジアの隣人として、「中国が大国の仲間入りをする為にも、痛い事が言える日本であって欲しいと思うのですが、無理でしょうね。嫌な役回りはご法度な国・日本人・はっきりモノは言えません。」得意技は「側で黙って見てるだけ?」日本人ってそんなん?って、私は思っています。cyicyikatsuko

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする