goo blog サービス終了のお知らせ 

画像

画像

ペレス:「3選手の獲得を考えている」

2011-01-11 08:37:13 | 日記
レアル・マドリーのフロレンティーノ・ペレス会長が「フェルナンド・ジョレンテ、カルロス・テベス、ハビエル・エルナンデスの3人の獲得を考えている」と、スペインのメディアが伝えた。

これによるとペレス会長は「モウリーニョが彼らを望んでいるから」と説明し、指揮官の要望どおりに選手を獲得する方針であることを示したようだ。

ジョレンテ獲得には「3300万ユーロを出してもいい」としており、ほかの2選手においてもそれ相応の額を出すという。一部報道では「マンチェスター・シティは、テベスの放出を考えている」とされており、マンチェスター・Cの動きに合わせてマドリー側も対応することが予想されている。

ただ、会長は「この冬の移籍市場での選手の獲得はもうない」と明言しているだけに、補強が行われるのは夏の移籍市場という見方が強い。

豪州、インドに4―0で快勝…アジア杯C組

2011-01-11 08:36:52 | 日記
 【ドーハ=大塚貴司】アジア杯は10日、グループリーグC組の豪州がインドに4―0で快勝した。

 豪州はケーヒルが先制点を奪い、前半に3点を先行。65分にはケーヒルの自身2点目となるゴールでダメを押した。

 9日に行われた日本と同じB組のもう1試合は、シリアが前回準優勝のサウジアラビアを2―1で破った。前半に先制したシリアは60分に追いつかれたが、3分後に決勝点を奪った。B組はシリアが勝ち点3で首位に立ち、日本とヨルダンが同1で続いている。

豪州がインドに快勝=アジア杯サッカー

2011-01-11 08:36:30 | 日記
 【ドーハ時事】サッカーのアジア・カップ第4日は10日、当地で1次リーグC組の2試合が行われ、オーストラリアが7大会ぶり出場のインドに4―0で快勝し、白星スタートを切った。
 昨年のワールドカップ(W杯)に出場した豪州はスピード、パワーで圧倒し、ケーヒル(エバートン)の2ゴールなどで得点を重ねた。
 もう1試合はW杯16強の韓国とバーレーンが対戦。 

【関連記事】
【サッカー今むかし】アジア杯極私的予想 日本の優勝確率20%
〔写真特集〕ザックジャパン アジア杯優勝へ
「負けなくてよかった」=小倉会長、アジア杯サッカーで
要の2人が話し合い=関係強化へ本田圭と香川
岡崎、母校の優勝喜ぶ=アジア杯サッカー

横浜:清水、移籍2年目で真価みせる

2011-01-11 08:36:08 | 日記
 探求心が尽きない右腕だ。プロ12年目を迎え、新たな試みを考えているという。「本当のシュート」の習得。カットボールなどを織り交ぜた「かわす投球」の印象が強いが、内角を積極的に突くピッチングへの進化を目指す。

 昨年の春季キャンプから習得に励んだ球種だが、「シーズン途中まで、あまりしっくりきていなかった」と言う。中盤からシュートの球数を増やしたものの、いまだ理想には至っていない。思い描くのは、打者の手元まで伸びてから変化するボールだ。

 「近年は打者のレベルが上がって、ミートポイントが近くなっているから。長くやっていると攻略されやすくもなるし、(自分の)イメージが変わるだけでもプラス」と清水。

 例年、春季キャンプでは直球に続いてカットボール、スプリットの順で仕上げていくというが、今年はシュートを2番目に磨く。「自分の中ではかなりの挑戦。第2の球種にしたい」と意欲を燃やす。

 昨年は、チームで唯一の2けた勝利を挙げたとはいえ、10勝11敗。勝ち越しを強く意識していた清水には不満が募った。シーズン終了後に繰り返しビデオで自らの投球を振り返り、課題を探した。ベテランの域に達しても真摯(しんし)に向き合う姿勢は、小林太ら多くの若手の手本となっている。

 だがそんな若手を、清水はあえて突き放す。「彼らには失礼だけど、まだまだ。僕らを脅かす存在にならないと」。昨年は遠慮がちだったが、「投手陣の中心になってやっていくつもり」ときっぱり。移籍2年目。「セ・リーグの野球に慣れた」とも言い、真価をみせるつもりだ。

 「いい舞台で投げている自分を想像しながら練習したい」と、開幕戦を見据える清水。「少なくとも僕が15勝、200イニングをクリアしないとチームは上にいないでしょ」。ベイスターズの新たな顔として、頼もしかった。

【関連記事】
コラム「フルマーク」清水が納得の初実戦、新球シュートにお墨付き
横浜:清水が向上心燃やす、「まだレベル上げられる」/契約更改
【コラム】清水が“封印”解き135球、衰えぬ投球への熱意/ベイスターズ
清水が勝利投手目前も…配球悔やむバッテリー/ベイスターズ
「過去最高の成績残したい」移籍の清水一問一答/ベイスターズ

横浜:「目標は15勝、200イニング」清水が自主トレを公開

2011-01-11 08:35:46 | 日記
 横浜の清水直行投手(35)が10日、東京都八王子市のセガサミー野球場で自主トレーニングを公開。小林太志投手(27)とともに、キャッチボールやノックなどで約2時間、汗を流した。

 清水は例年通り、元日から始動。下半身を鍛えるために低い姿勢を保ちながら捕球するなど、体づくりに主眼を置いたメニューをこなしている。今年から“弟子入り”した小林太に細かな指導を交えながら、リラックスした様子で取り組んでいた。

 横浜で2季目を迎える投手陣の柱は「目標は15勝。チームの雰囲気づくりとか、プラスアルファの部分でも貢献したい」と意気込みを口にした。

【関連記事】
ロッテから加入・清水が自主トレ/ベイスターズ
早くも開幕投手指名、三浦が自主トレ公開/ベイスターズ
投手陣再建、先発候補清水(ロッテ)獲得/ベイスターズ
3年目の小林太、巻き返しへ連日の投げ込み/ベイスターズ
投手陣が合同自主トレ、20人が顔そろえる/ベイスターズ