今日からいよいよ年賀状が受付開始になりました!
「早く出そう早く出そう」と毎年思いながら用意してるつもりが、やっぱり毎年ぎりぎりになってしまいます。
今年なんて11月に入った頃から裏面のデザイン作りを始めたのにやっぱり今も印刷して一言添えてとテンテコマイ。
店の年賀状にはクーポンをそえて、男性用と女性用を作り、自分のは友達によって写真やデザインを少しづつ変えて、おまけに母親の分まで頼まれて手がけ、いっぱいいっぱいです。。。
なんでも、「欲しくない年賀状」ランキングなんてあって、「子供だけの写真」や「印刷だけ」なんて入ってて、1枚1枚手書き文を入れたら本当にしんどい。。。
でも今年は家の分は、写真も加工したりしてがんばるぞ~!!!
最新の画像[もっと見る]
-
続7~脛骨高原骨折した理容師のけがから1年後・・・ 5ヶ月前
-
続7~脛骨高原骨折した理容師のけがから1年後・・・ 5ヶ月前
-
続7~脛骨高原骨折した理容師のけがから1年後・・・ 5ヶ月前
-
続7~脛骨高原骨折した理容師のけがから1年後・・・ 5ヶ月前
-
続6~左脛骨高原骨折からの抜釘手術も無事終了! 7ヶ月前
-
続6~左脛骨高原骨折からの抜釘手術も無事終了! 7ヶ月前
-
続6~左脛骨高原骨折からの抜釘手術も無事終了! 7ヶ月前
-
続6~左脛骨高原骨折からの抜釘手術も無事終了! 7ヶ月前
-
2025の冬休みは時期をずらして遅めに休みを頂いた結果。。。 7ヶ月前
-
2025の冬休みは時期をずらして遅めに休みを頂いた結果。。。 7ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます