goo blog サービス終了のお知らせ 

東京 池袋駅徒歩1分 ハワイアン理容室(床屋) Baeber 癒しサロン CUT IN CHERRY

池袋駅徒歩1分ハワイアン理容室Baeberカットインチェリー
http://cut-in-cherry.com

4月からの消費税8%に備えての準備が大忙し!

2014年03月12日 09時46分48秒 | Weblog

こんにちは!
今日はとってもあたたたかくなって春らしいお天気です
池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリー
店頭の河津桜の木も元気に花を咲かせてます

そして、もう少しで4月
そう
あと約3週間で消費税が5%から8%になります

と言うことは
お店側もメニュー表やホームページなど
あらゆる値段表記を変更しなければならないのです



今まではもちろん消費税5%込みの料金表示

まずは、原価に消費税8%を乗せてみての計算

う~ん・・・
300円のものは今まで315円から324円・・・・
って
これはやっぱ320円だよね・・・・。と

そんな感じで計算を終了し
表記を直していきます

看板はさすがにプロにお願いしないといけませんが
ホームページに店内のメニュー表などは私が担当



作り直し始めると
なんかレイアウトも変えたくなったり・・・
余計な気持ちも入ってきて
手を入れ始めたらきりがない

まずは値段表記を直すことだけに集中しなきゃ


ということで、・・・

言いわけになってしまいますが
ホームページ上など
5%込み料金と8%込み料金が混在してしまっておりますが
徐々に改正表示していきますので
もうしばらくお待ちください


カット・イン・チェリー
   03~3985~1929

URL:
http://cut-in-cherry.com


2月の雪とハイビスカス☆

2014年02月27日 16時21分24秒 | Weblog

明日で2月も終わり

2014年の2月は「雪って感じでしたね・・・。

商売的には土曜日に2週続けて雪になってしまうのはかなり痛いです

でも、
今週に入り、暖かくなってきて
なんとなんと池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリー店内の
ハイビスカスちゃんが開花を始めたんです
まだ2月なんですよ~


つぼみが付いたのは2月上旬。
なかなか開いてこなくて
先週末から徐々に開きそうな感じに
まずはつぼみから・・・


咲いた~

そして、その翌日の「今日」


なんと2輪~

嬉しすぎ~


ま~雪かきもいっぱいしたし、
出来栄えの悪い雪だるまも作ったし
がんばったご褒美かな、なんて



でも、この雪だるま。
作った初日は3段雪だるまちゃんでかわいかったのに
顔は誰かにいたずらされてこの顔に・・・




なにせ池袋駅前なのにこの雪景色でしたからね・・・

もう遠い昔みたいです

はやく春よ来て~



カット・イン・チェリー
   03~3985~1929

URL:
http://cut-in-cherry.com


2014年も宜しくお願いします☆

2014年01月09日 15時51分53秒 | Weblog

新年のご挨拶が遅れましたが・・・

謹んで新春のご挨拶を申し上げます

そして
旧年中のご愛顧、誠にありがとうございました


2014年
池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリー
1月4日(土)より始動しました

今年もお客様に癒しとハワイ感
味わって頂けるような床屋さん目指してがんばりますので
どうぞ宜しくお願い致します

毎年、CHERRYでは
新年におみくじ煎餅をお配りしてます


もともと新潟のお正月のお菓子なのですが、

ご想像の方も多いでしょうが
何を隠そう、まさにコレぞ「フォーチュンクッキー」なんです

というか、
フォーチュン煎餅ですね

しかし、CHERRYでも毎年大変ご好評をいただいていて
「昨年は大吉だったけど今年は何がでるかな~」
なんて楽しみにしてくださってるお客様もいらっしゃるんです

ちなみに、
CHERRYスタッフの今年のおみくじ煎餅の結果は
みんな「吉」や「小吉」でした

さすがに今年はお客様の反応も
「お!フォーチュンクッキーだね!」
なんて言って下さる方が多く、説明いらずなんですが
製造元の新潟の工場では生産が間に合わないほど売れてるらしいのです
それもこれもAKBの歌のおかげですかね

CHERRYではまだまだ来週くらいまでお配りできそうですので
みなさまのご来店をお待ちしておりますね


カット・イン・チェリー
   03~3985~1929

URL:
http://cut-in-cherry.com


池袋のハワイアン理容室CHERRYの年末年始営業時間とお休みのお知らせ

2013年12月20日 13時09分51秒 | Weblog

あっという間に12月も半分が過ぎ
残すところあと10日で今年も終わりですね

池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリー
年内の定休日は23日(月)のみとなりました
あとは大晦日まで突っ走ります

スタッフのシフトも変動がありますのでご案内いたしますね

12月

20日(金) 通常営業  店長・亜由美・はるか・かよ・ママさん(18時まで)
21日() 通常営業  店長・亜由美・はるか・かよ・ママさん(18時まで) 
22日() 通常営業  店長・亜由美(17時まで)・はるか・かよ
         日曜・祝日は8:30~18:30までの受付となっております。
23日(  定休日
24日(火) 通常営業  店長・亜由美・はるか・かよ・ママさん(18時まで)

25日(水) 通常営業  店長・亜由美・はるか・ママさん(18時まで) 

26日(木) 通常営業  店長・亜由美・はるか・かよ・ママさん(18時まで)
27日(金) 通常営業  店長・亜由美・はるか・かよ・ママさん(18時まで)
28日(
) 通常営業  店長・亜由美・はるか・かよ・ママさん(18時まで) 
29日() 通常営業  店長・亜由美・はるか
         日曜・祝日は8:30~18:30までの受付となっております
30日(月) 通常営業  店長・亜由美・はるか・かよ
31日(火) 通常営業  店長・亜由美・かよ
       大晦日は最終受付を早める場合がございますのでご了承ください。
1月
1日(水) 冬期休業
2日(木) 冬期休業
3日(金) 冬期休業
 
4日() 通常営業  店長・亜由美・はるか・かよ
5日() 通常営業  店長・亜由美・はるか・かよ
        日曜・祝日は8:30~18:30までの受付となっております
6日(月) 定休日

7日(火) 通常営業  店長・亜由美・はるか・かよ

今年のCHERRYのお正月休みは元旦から3日間です
淋しい気持ちもしますが
2013年の今年は6月にお店を休ませて頂きハワイにも行ってきたことだし
お仕事頑張ります

CHERRYでは平日のみ一部ご予約席もご用意させて頂いておりますが、
すでに年末のご予約席の空き状況が少なくなっております。
ご予約をご検討のお客様は早めのご予約をお薦め致します。
他のお席はフリーのお席でご用意させて頂いております。
混雑が予想されますのでお時間に余裕を見て頂けますと嬉しいです

尚、
2014年よりママさんの出勤日が金曜日と土曜日のみとなります。
担当のお客様にはご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。


髪を切って、髭を剃って、
さっぱりしてお正月を迎えられてください

みなさまのご来店をお待ちしてます



カット・イン・チェリー
   03~3985~1929

URL:
http://cut-in-cherry.com


CHERRY'S Halloween☆★☆

2013年10月15日 13時02分21秒 | Weblog

年々ハロウィンムードが盛り上がってるように感じる今日この頃

池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリーでも
ハロウィンを盛り上げたく
店内をハロウィンデコレーションしてみました

あれ?
実際飾って見ると何だか物足りないくらい・・・

でも入り口にもリースを


可愛くなりました

しっかし、ハロウィンってなんだ???って思いませんか?

ハロウィンはアメリカは一年の中でもトップ3に入るであろう大イベントとして派手にお祝いします。
もともとは、カトリックの諸聖人の日 (11月1日 万世節) の前の晩 (10月31日)に行われる伝統行事で、諸聖人の日の旧称が”All Hallows”の前夜祭 (eve) でであることからHalloween と呼ばれるようになりました。

Halloween (ハロウィン) が近づくと、ハロウィンのシンボル的存在であるパンプキン (かぼちゃ) やゴースト (お化け)、蜘蛛や蜘蛛の巣 などを家に飾りつけをしたり、生のかぼちゃをくりぬいてジャック オー ランタンを作ったりします。

当日はさまざまな場所でイベントが開催されたり、パレードを楽しんだり、コスチュームのコンテストが行われたりします。また、夜が更けると仮装をした子供たちがバスケットを持って歩き、民家やお店を訪問してお菓子などを貰います。

との事です

CHERRYでもお菓子(飴ですが)をかぼちゃのバケツに入れてみました



ハワイのTIKI(神様)に囲まれて
いかにもHAWAIIのHalloweenって感じですよね

お客様のお待ちスペースのテーブルにおいてありますので
ぜひお一つどうぞ
ちなみに、心の中で
「Trick or Treat(お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ)」

って言ってくださいね


カット・イン・チェリー
   03~3985~1929

URL:
http://cut-in-cherry.com

 

 


業界紙「hotoiki 9月号」に掲載されました☆

2013年10月02日 11時48分27秒 | Weblog

先日、
池袋のハワイアン理容室カットインチェリーメンズブライダルコースで取材をうけたのが
業界紙「hitoiki 9月号」に掲載されました





業界紙なので、
書店などでは見かけないかもしれませんが
一応、一般の方の購入も可能です

秋のブライダルシーズンの到来で
CHERRYにも多くの花婿様、花嫁様がお見えになってます
とても幸せそうでこちらも嬉しくなります

取材自体も
照明を落としての撮影だったり
キレイに撮っていただいて嬉しいのと共に勉強にもなりました!
その時の様子はコチラから
「雑誌「hitoiki」の取材をうけて」

http://blog.goo.ne.jp/cut_in_cherry/e/0168ee22fb429756f24f7f47bace2dbc



これからもお客様を癒しのメニューへご招待できるよう
さらに勉強していきます!

 


カット・イン・チェリー
   03~3985~1929

URL:
http://cut-in-cherry.com

 


今年の暑さで育った植物たち

2013年09月05日 11時44分28秒 | Weblog

今年の夏は「30年に一度の猛暑」だったそうですが、
9月に入り暑さも幾分おさまったような、

でもこの猛暑の疲れは残ったような

それでも、
この暑さのおかげで池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリーの植物たちは
とっても元気に成長してます

CHERRYでは
ハイビスカス・モンステラ・プルメリア・アンセリウム・ゴクラクチョウ
など、
ハワイや南国でよく見かける植物をいろいろ育ててみてますが
やっぱりここ日本では育てるのがとっても難しいです。

「モンステラ」
ホウライショウ

最近では街でもよく見かけるし
ハワイアン雑貨などにもイラストで登場したりと
お馴染の植物になりましたね

それでも日本のモンステラとハワイのものとは違う点があるんです
それは


大きさと形です!
この写真はハワイのアラモアナで撮ってきたものですが
人の上半身くらいの葉っぱに
よく見かける形とは違い
葉っぱの中に穴があいているのがわかりますか?

どういうわけか
この穴あきモンステラは日本ではあまり見かけません。

それがそれが
なんと、今年
CHERRYのモンステラの葉っぱにも穴があいたんです



葉っぱの大きさはまだまだ30センチ程度ですが
なんとまぁかわいいこと
嬉しくなっちゃいます

他にも
今年は何度も何度も花を咲かせてくれたハイビスカス


プルメリアは5年前にハワイで買ってきた苗木が成長し
木は150CMを超え
今年は花が何十輪も咲きました


植木鉢ではどこまで成長するかわからないのですが
本来ハワイでプルメリアは立派な「木」に花が付いていて
手が届かないほどなんですよ


日本で育てるには冬越えが難しいので
気温が15度を下回るころには家に中に入れてあげないといけないのですが
大きくなったプルメリアをどうやって家に入れるか今から考えてます

やっぱり夏っていいですよね~
過ぎゆく夏を惜しんで9月いっぱいは暑さを楽しむつもりです


カット・イン・チェリー
   03~3985~1929

URL:
http://cut-in-cherry.com


CHERRYの夏休みについて

2013年08月07日 12時05分24秒 | Weblog

今年の夏は暑いようでスッキリしないお天気の日が多いですが
今日は久しぶりに夏らしいお天気です

今週末からは夏休みという方も多いかと思いますが
池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリーでも夏休みを頂きます。
スタッフのシフトも変わりますのでご案内させていただきます。


8日(木)   通常営業  店長・亜由美・はるか・ママさん(18時まで) 
9
日()   通常営業  店長・亜由美・はるか・かよ
10日() 通常営業  店長・亜由美・はるか・ママさん(18時まで)・かよ
11日() 定休日
12日(月) 定休日

13日(火) 夏季休業 

14日(水) 通常営業  店長・亜由美・はるか・かよ
15日(木) 通常営業  店長・亜由美・はるか

16日(金) 通常営業  店長・亜由美・はるか・かよ
17日() 通常営業  店長・亜由美・はるか・かよ
18日() 定休日
19日(月) 定休日
20日(火) 夏期休業
21日(水) 通常営業  店長・亜由美・はるか・ママさん(18時まで)・かよ 
       ※ママさんは11日~20日までお休みを頂きます。


上記のように夏休みを頂きます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします

ちなみに、
お休みの過ごし方は~・・・・
ハワイ
と言いたいところですが
今年は6月にハワイへ行かせていただいたので
この夏休みはおとなしく
東京近郊でリゾートを感じる場所をめぐりたいと思います






カット・イン・チェリー
   03~3985~1929

URL:
http://cut-in-cherry.com


椰子の木の病気・・・。

2013年07月25日 17時45分48秒 | Weblog

先日から、
池袋ハワイアン理容室カット・イン・チェリー
椰子の木の葉っぱに何やら白いツブツブが

これって病気

と思い調べてみると
どうやら「カイガラ虫」ってやつみたいです



ここ日本でこの椰子を元気に育てるのはとっても大変だけど
なんとかこの3年は元気に成長してもらってたのに・・・

たしかにここ最近、手抜きしてた部分も思い当たり・・・

とにかくこのカイガラムシは取るしかないらしく、
HRちゃん、Kちゃんと一緒にひたすら葉っぱを拭き拭きしました

そしてお薬も使って、ようやく元気に新芽を出してきてくれました

どうやら乾燥も敵だったようで・・・・
葉っぱに霧吹きで水をあげるの忘れてたからな~・・・
反省です・・・・。

これからもCHERRYをハワイアンに見せてくれるお手伝いよろしくね





カット・イン・チェリー
   03~3985~1929

URL:
http://cut-in-cherry.com


雑誌「hitoiki」の取材をうけて☆

2013年07月03日 09時39分29秒 | Weblog

先日、
池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリー
1本の電話がかかってきました

「メンズブライダルコースについて取材をさせてほしいのですが」

普段は取材を断ることも多いのですが、
(取材をうけると店が混雑し、常連様にご迷惑をかけてしまうので・・・)
今回は全国理容生活衛生同業組合連合会の発刊する雑誌「hitoiki」の取材でということだったので、取材をうけることになりました

当初、電話中の会話で
「業界紙の『ひといき』ってご存知ですか?」
と聞かれ、
「はっ???」
という感じだったのですが、
よくよく考えてみると、「ひといき」でも「一息」でもなく
雑誌の表紙は「hitoiki」となってるんです

  

あ~知ってる知ってる!ということで
しかも、この雑誌
元、ポパイの 編集長の石川次郎氏プロデュース
ライフスタイル誌だけあって、内容もセンスもとっても素敵なんです

この雑誌の取材をうけないわけない!ってことです

そして、先週の営業時間終了後、
hitoikiの編集者の方もみえて取材開始です

ここからは写真でどうぞ




そして、
店内の照明を落とし撮影開始です








次は、お顔とネイルの同時施術シーン









約1時間で撮影は終了。
CHERRYは9月号に掲載されるようで
今からとっても楽しみです

尚、このブログの写真を撮ってくれたのはCHERRYスタッフのKちゃん
彼女が写真好きで撮るのもうまかったのも発見でした



カット・イン・チェリー
   03~3985~1929

URL:
http://cut-in-cherry.com