goo blog サービス終了のお知らせ 

広島客船ブログ

広島港の客船寄港の様子をちょっとだけ紹介♪
プチブロックのビルダー始めました

呉海自カレーシールラリー 2015.05.16

2015年06月11日 | 日記
この日向かったのははちょっと敷居の高いと思われる場所です
このビルの中にあるお店


少し夜の香りのするお店


5階にあるお店、ハナウマです


完全に夜のお店ですが、入口にはこんなポスターも貼ってあります


入り難いお店かと思いましたが、入ってみると意外と大丈夫でした
ママさんもとても気さくな方で自衛官の方もよく利用されているようです


旗やポスターの他にこんな飾りまであります


ここで頂けるのは掃海管制艇「まえじま」のカレーです


こちらが「まえじまカレー」
1日10食限定ですので予約して行かれる方がいいと思います


認定証


シールGET 16/22


ここからはおまけです
その後はてつのくじらへ


店内はこんなお店です


ここではシール付きのカレーはありません


でもとてもマニアックなお店ですよ~^^






豊栄の田んぼの軍艦

2015年06月09日 | 日記
2015.06.06 東広島市豊栄町

国道375号線沿いにある田んぼに軍艦が浮かんでいると最近話題になっているので見に行って来ました
場所は東広島市豊栄、ちょうど東広島と三次の境目くらいの場所です

この日は6隻の艦船が浮かんでいました


戦艦、空母、潜水艦と様々な艦がいます
一つ一つにきちんとモデルが存在するらしいです


こちらは空母、この時代だと外国艦船ですね


きちんと飛行機も積んでいます


これはどうやら大和らしいです


超強そうです


となるとこちらは赤城でしょうか?


潜水艦も居ます、何故か舵が無いですが…


こちらはスマートですね、ヘリ積んでいますから護衛艦かな?


これは重巡?


発泡スチロールを元にペットボトルのキャップや竹串、プラモデルの切り離した残り、プリンのケースなどなど様々な物を使っているようです


田んぼの底に重りを落とし、そこから紐で吊ってあるので風が吹くと動いたり回ったりします、見ていてなかなか楽しかったですよ


場所:広島県東広島市豊栄町飯田1340 Googleマップ:https://goo.gl/maps/aTW2s