広島客船ブログ

広島港の客船寄港の様子をちょっとだけ紹介♪
プチブロックのビルダー始めました

セレブリティミレニアム

2019年11月16日 | 日記
2019.11.14 広島五日市港

この日やって来たのは「セレブリティミレニアム」です
この日は年内最後の広島港客船寄港でしたので入港だけですが行って来ました

朝焼けにモヤと撮影にはとても良くない条件でした

近づいてきました

周囲に船がたくさんいますが、警戒船とタグですね^^

朝日に突入するのでシルエット

朝日を抜けると

間もなく接岸

回頭して

接岸したようですね

船尾からも


これで年内の広島での客船撮影は終わり?
それともまだ何かあるか?
こうご期待^^
って誰か期待してるのか?(笑)



カナダ海軍フリーゲート艦「オタワ」呉出航

2019年11月16日 | 日記
2109.11.09 呉周辺

この日は4日間呉に滞在していたカナダ海軍の「オタワ」が出航する日
ちょっとだけお見送りに行って来ましたよ

各艦に見送られながら呉基地を出港します

出て来ました

呉湾で「翔洋丸」と反航

タグを従えて出て行きます

少し先回り

この辺りなかなかいい感じです

後ろ側も

よく晴れてよかったですね

船尾側から日があたります

舵を切りはじめ

左舷側に進路変更

そのまま行っちゃいました



バイキングオリオン

2019年11月16日 | 日記
2019.11.06 広島港 宇品1万トンバース

この日やって来たのは「バイキングオリオン」です
宇品港の入港は今年最後でした
昼間に入港、翌日出航という事で夜景のみです

宇品のシンボルタワーであるパラダイスの塔を綺麗に見せようと思うと客船が少し白飛びしてしまいます^^;

夜の客船はやっぱり綺麗です

ファンネルもシャッター開けすぎるとマークが見えなくなり難しい

まだまだ勉強ですね^^

宇品港は次回の入港予定は来年3月24日の「カレドニアンスカイ」です


ル・ラペルーズ 金輪島もあるよ編

2019年11月03日 | 日記
2019.10.28 ル・ラペルーズ

まだ暗いうちにやって来た「ラペルーズ」です


夕焼けではなく朝焼けの中で回頭開始

左舷側に朝日を浴びながら回頭しています

着岸時には日の出

「ラペルーズ」は今年最後なので金輪島にも行って来ました

ちょうど順光

パラダイスの塔がキラーン

広島らしく牡蠣船とのツーショット

帰りは少し曇り気味

正面ショット

右舷側も少しだけ

桟橋に帰ってから気づきましたが…

これって「くれない3」ですよね~いつ塗装したんだろう?と思い

この前「バイキングオリオン」の時に行った金輪島の写真を見てみると居ました
塗ったのは最近?それともずっと前から?

ラストは波止場公園の芝生広場から



バイキングオリオンとぱしふぃっくびいなす

2019年11月03日 | 日記
2019.10.26 広島港 宇品1万トンバース

この日は「バイキングオリオン」と「ぱしふぃっくびいなす」の2隻入港でした
「バイキングオリオン」は早朝入港で港に着くとすでに入港済み

赤いトランクが置いてあったので中を覗くと

プラカードでした

そうこうしているうちに「ぱしびい」登場

入港中ですが、金輪島へ渡ります

「ぱしびい」の乗客を宮島へ運ぶ為に「スーパー千鳥」がやって来ました

船に乗るとすでに2隻並びが完成していました

島に渡ると1時間ほど時間があったので島を散策

この日は客船2隻の他に貨物船(バラ積み船)も2隻入港、岸壁がいっぱいでした


島では晴れていたのですが…

帰りの船では曇ってしまいました

これはこれでいい感じなんですけどね^^

数時間後

辺りが暗くなって来た頃に「ぱしびい」が出航します

出てきました

が、綺麗に撮れたのはここまで^^;

その後は港に残った「バイキングオリオン」を撮影

最後は塔とのツーショット