広島客船ブログ

広島港の客船寄港の様子をちょっとだけ紹介♪
プチブロックのビルダー始めました

客船写真展と会場から見える客船たち

2019年09月29日 | 日記
2019.09.14 呉→音戸

この日は写真展の展示の為に音戸へ
行きに呉中央桟橋から「シーパセオ」を撮影

撮ってる間に「くれない2」が帰って来ました

「シーパセオ」出航

音戸に向かう途中で警固屋船渠に立ち寄り建造中のフィリピン向けフェリーを撮影

フィリピンの海運・物流大手チェルシー・ロジスティクス発注の「トランスアジア20」
すでに旅立ってしまいました

さて、写真展会場です

設営も無事完了、展示も昨日をもって無事終了しました
来場して下さった皆様、大変ありがとうございました

会場の目の前は音戸の瀬戸
会場より瀬戸を通過する船たちを目の前で見る事が出来ます
瀬戸内海汽船「道後」

瀬戸内海汽船「四万十川」

偶然にも通りがかった瀬戸内海汽船「銀河」

瀬戸内海汽船「宮島」

石崎汽船「瑞光」

ちょうど「シーパセオ」が帰って来ました

瀬戸内海汽船「シーパセオ」

写真展は終了しましたが、迫力のある客船通過を見に来ませんか?^^



バイキングオリオン

2019年09月29日 | 日記

2019.09.11、12

 この日の入港は「バイキングオリオン」

入港、出港は行けませんでしたが、オーバーナイトなのでゆっくりと撮影

前がちょっと切れちゃって残念

遠景も

船のみアップで

後ろ姿

月入りで、ここでランクスさんにお会い出来ました

上ではつぶれていますが、この日の月はこんな感じ
まだ真ん丸ではないです

翌日です

明るくなってからは印象が違います

船尾も

ファンネルも明るいと印象が変わりますね

乗船口のテントは赤です



クルーズフェリー「四万十川」と「翔洋丸」

2019年09月29日 | 日記

 

 

2019.09.08 広島呉航路

 

「シーパセオ」を撮影する時に乗って来たフェリー「四万十川」と「翔洋丸」ですが船内の方を紹介します

まずは瀬戸内海汽船さんの「四万十川」です

 

乗船します

 

この行先表示が良いですが、こちらももう少しで見れなくなりますね

 

船内はいたって普通のフェリーです(あたりまえですが)

 

売店ではうどんやカレーなど懐かしい味が味わえます、「シーパセオ」に残っているのはうどんくらいですね

 

2階に上がる階段がバブリーです

 

2階には子連れ専用の部屋がありますが、この日はガラガラ、他にももう一部屋個室があります

 

もちろん船外にも椅子があり風を感じる事が出来ます

 

移動時間が長いからかゲームや

 

スロットも完備

 

歴史年表も貼ってありました

 

2階には3部屋あり、残りの1部屋にはマッサージチェアがあります

しっかりと疲れを取ることが出来ますね

 

船旅と言えばやはりデッキ

 

この日は青空が広がり気持ちいい^^

 

ブルーのファンネルがカッコいいですよね

 

煙突と書いてある所もポイントです^^

 

そしてもう一つ船旅の醍醐味は船尾に出来る長い航跡、いつまでも眺めていられます

 

2階と1階を繋ぐ階段にはミラーボールとカラースポットがあります

この辺りもバブルの名残ですね

 

楽しい時間はあっという間で呉にはすぐに着いちゃいます

 

約1時間後に広島へ向けて出港

帰りは「翔洋丸」です

 

乗船しました

 

船内は広々、座席数は「四万十川」より少ないのかな?

 

この航路のスロットは標準装備なんでしょうか?

 

売店は閉まっていました

 

そこから奥に突き当たった先には左右に分かれた道が、なんだか迷路みたいでちょっとワクワクしますね

 

喫煙室があるのも時代を感じますね

 

船尾ではカップヌードルの自販機が、なかなかの年代物です

 

二連浮き輪

 

こちらはスッキリとしたファンネル

 

やはりデッキは気持ちいい

 

プロムナードデッキ?フェリーらしいです

 

上段デッキの船首にある窓ですが

 

ここからの眺めは最高♪

 

でもやっぱり航跡を見るのが好きです、客船各社が船尾にスイートルームを作りたくなるのがわかりますね

 

下船後の写真は撮るのを忘れていたので「旭洋丸」です

 

 


シーパセオを海から撮ってみよう

2019年09月27日 | 日記
2019.09.07、08 広島→江田島→広島→呉→広島

まずは7日から
「シーパセオ」を海から撮りたい…っていうか船に乗りたい
という事で宇品海運さんの江田島までの広島湾おさんぽクルーズに乗船しました

広島港に到着、「はやしお」

レストラン船「銀河」

石崎汽船「祥光」

いろんな船に見送られながら乗船するのは「第八きりくし」

「ニュー千鳥」が入ってきました

「STU48号」に見送られながらいよいよ出航

似島行きの「第十こふじ」も帰ってきました

出港するとすぐに見えてくるのはマツダに入る自動車運搬船「アフロディーテリーダー」

こちらは「ギャラクシーリーダー」

ど順光ですれ違うのは同じ宇品海運の「第十きりくし」

途中でお目当ての「シーパセオ」が見えてきました
しかし遠い、しかもさくら海運の「さくら2」が近く通ってるし…
あっちに乗れば良かった^^;

帰りです、バンカーサプライさんの「なぎさ」が来ました

広島港に帰って来た時には「シーパセオ」は出航済

出港を見送ってから帰宅しました

でもこれではもの足りないので翌8日
今度は呉まで往復します
広島港に着くとちょうどキティバスがいました、幸先良いかも^^

この日は良く晴れました、乗船する「四万十川」が入って来ました

「銀河」にも青空が似合います

またまたこのタイミングで「ニュー千鳥」

江田島(小用)港から帰って来た「瀬戸」

すれ違う「シーパセオ」が迫って来ました



この辺りが一番光がいい感じ


「シーパセオ」とすれ違った後呉に近づいてきたら浮きドックに「古鷹」が

という事は呉江田島間は代船の「シーフレンド」で運行しています

浮きドック内の「古鷹」

呉湾からは呉基地が良く見えます
呉基地内の護衛艦「かが」

呉に到着^^

「四万十川」が行っちゃいました

約1時間後、今度は「旭洋丸」で広島まで帰ります

呉湾内で「シーパセオ」と反航

「シーフレンド」と「シーパセオ」

広島港近くでは「祥光」と反航しました

下船後の写真を撮るのを忘れたので1時間ほどしてやって来た「旭洋丸」を

「旭洋丸」を見送って帰りました



マースダム広島初入港

2019年09月03日 | 日記

2019.08.30 宇品1万トンバース

 

この日宇品港に初入港した「マースダム」です

初入港なので歓迎放水も行われたようですが、仕事で見れず 

仕事が終わってすぐに行って来ました

 

ファンネルマークがいいですよね~

 

いつもより大きな船なので塔を入れてとってもいい感じに撮れます 

 

マースダムのデッキにも公園にも人だかりが出来ています 

 

この日は県警音楽隊のお見送り演奏 

 

のハズでしたが、入港が遅れた為、出港も遅れただの演奏イベントに変更されたのでした 

 

この日はフラッグで盛り上げてくれました 

 

イベントも終わり、出港までは静かです^^; 

 

灯りがともりました 

 

 この日は宇品大橋もグリーンにライトアップ

 

 恒例のお尻のアップも

 

空には星が出てきました

プリンスホテルが入ると広島らしい写真になります 

 

三脚を持って来てないのでこれ以上はきれいな写真が撮れませんので夜景は写真に登場しているみーぱぱさんにお任せ 

 

そうこうしている間に少し早めの出航 

 

陸からも船からもライトを振り合いながら出航していきました

また来てくださいね~