AOE-424 狩留賀「いなづま」に続いて出港して来たのは補給艦「はまな」ですここ何日か呉基地に滞在していたのですがようやく撮る事が出きました「はまな」は補給艦「とわだ」型3番艦ですhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131215174054c49.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/201312151740575be.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131215174100203.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131215174103f4d.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/201312151741067fd.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/201312151741225c9.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/201312151741255a4.jpg海保の巡視艇「しまぎり」も来ましたhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131215174128eea.jpg「はまな」を撮れたのでこの海域での「とわだ」型コンプリートです^^土曜撮影分はここまで
DD-105 狩留賀朝、いつもの場所で待ち構えていると「いなづま」が出てきましたタグの援助を受け回頭しますhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/201312151729417d9.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131215172944176.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/201312151729472d5.jpg狩留賀ですhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/2013121517295046e.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131215172953fff.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131215173005c1c.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131215173008eea.jpgまだ日が出る前の出港でした続く
2013.12.14 呉基地寒い夜でしたが、海が見たくなり呉基地まで行って来ましたこの時間に基地を撮影するのは初めてかも知れません暗くなってからおっさんが一人望遠レンズのカメラを持って歩いていると完全に不審者ですね^^;いつもの呉基地を見下ろせる丘ですhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131214221822d82.jpg呉の町も綺麗ですhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131214221825b46.jpgてつのくじら館の「あきしお」は夜艦橋に灯りが灯るんですね呉市民には当たり前の事なのかも知れませんが新たな発見でしたhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131214221828754.jpg呉基地にやって来ました手前Dには「しもきた」その後ろEには「てんりゅう」「くろべ」桟橋を挟んで「いなづま」後ろが「うみぎり」ですhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131214221831dd5.jpgFに居たのは手前「とね」「あぶくま」後ろ「しまゆき」「せとゆき」桟橋を挟んで手前「みやじま」「いずしま」後ろ「むろと」ですhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131214221904982.jpgSは手前「おやしお」型、奥「そうりゅう」型ですhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131214221907787.jpg「そうりゅう」型http://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131214221910535.jpgAは「ひびき」http://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131214221913795.jpgもう夜には撮れないかも知れない「ゆら」http://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131214221916f44.jpg記念にもう一枚、この2隻はいつドナドナされるのでしょう?http://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131214221950386.jpg最後に呉の街の夜景をhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131214221952e9b.jpgもう一枚呉の夜景は平仮名の「くれ」に見えると幸せになれると言われていますがもっと高い所に行かないとここからでは無理ですhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/2013121422195581f.jpgたまには夜の基地もいいもんですね今回はここまで
おかえりなさい、ご苦労さまでしたお迎えに行けなくてごめんなさいhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/s-image_201312170646308da.jpg
SS 大須瀬戸掃海艇を撮り終わったので帰ろうと思い、車を走らせ始めると目の前から潜水艦がやって来ました5隻も出港していったのでもう無いだろうと思っていたので焦りました「そうりゅう」型です私には艦名が判別出来ません(笑)http://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131213105504553.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/2013121310550655d.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131213105509579.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131213105512c7f.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131213105535e2c.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131213105538950.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20131213105540e30.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/201312131055431a9.jpg久しぶりに撮った大須ですが、やはりここもいいですね~通えるものなら通いたいものです^^10日撮影分はここまで