goo blog サービス終了のお知らせ 

広島客船ブログ

広島港の客船寄港の様子をちょっとだけ紹介♪
プチブロックのビルダー始めました

広電「レッドウイング」とJR「グリーンムーバーMAX」

2024年11月14日 | 日記
2024.11.09、10 広島駅周辺、海田市駅

来年2025年3月24日にグランドオープンする広島新駅ビル「ミナモア」の開業を記念して、広電とJRのコラボ企画でお互いの電車をラッピングするという面白い企画で誕生した車両ですが、2日間で双方を撮影する事が出来ました

まずは広電の「レッドウイング」から

もう少し右を撮りたいところですが、人が入りまくってしまうのでこれくらいで

正面からはこれ以上は無理なので

後ろへ

この宮島口行には修学旅行生が原爆ドーム前まで乗車してました

ついでに駅周辺も

この辺りの線路は駅ビルへ広電が乗り入れると廃線になります
すぐそこにある細い猿猴橋町電停も廃止です

駅ビルも大分出来上がって来ました

駅ビルへ乗り入れる橋も掛かり準備も着々と進んでいます

広電の乗り入れは駅ビルの開業から約3か月ほど遅れて夏頃の予定です

翌日はJRの「グリーンムーバーMAX]のラッピングを撮影

広島駅で折り返して入線

連結なしの3両のみなので前から後ろまでよく見れます

あらためて見るといい感じにグリーンムーバーですね

止まったのでダッシュ

再び前から

出発

行っちゃいました

また撮りたいですね

JRは少し長く走ってくれますが、広電は先にラッピングが終わってしまうようです
また何処かで撮らなくては^^



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。