2014.11.15 北広島町
少し前になりますが、北広島町のファーム ノラにランチ行ってきました
お店はこんな感じ、流石にもう寒いですが、外で食事も出来ます
夏場は気持ちよさそうですね
店内はこんな感じ、全てが手作りです
薪ストーブにも火が入っていました
この日いただいたのはピザのランチ
食後にはポーランド食器でコーヒー
この独特な形は冷めにくく最後まで味が変わらないかららしいですよ
ヒツジも居ました^^
ランチの後、近くのパン屋さん「パンの家」へ
ここは土曜のみ営業、しかも不定休というお店でこの日は開いててラッキー♪
石窯も見せていただきました
薪を燃やして400℃位まで温度を上げ、薪を取り出し、固いパンから順に柔らかいパンへと遠赤外線で焼くんですと教えていただきました
もちろん美味しいパンも沢山ゲットしましたよ
帰り道に堀八幡神社へ
この神社の境内には
大石灯篭があるんです、街灯と比べると大きさがわかるでしょうか?
本当に大きかったです
石窯で焼いたパンもいいですね。
ポーランド食器、初めてみました。
あったかい感じの器ですね。
客船がこない間は広島周辺のいいお店特集期待してま~す^^
広島から1時間ほどかかりますが、いいお店でしたよ~
石窯のパン屋さんも採算は度外視されているようでした
ポーランド食器は私も初めて見ましたが、欲しくなりました♪
お店は現在冬季休業中ですが、平和公園近くに出来た2号店は営業中です
広島に来られた際は是非^^