goo blog サービス終了のお知らせ 

広島客船ブログ

広島港の客船寄港の様子をちょっとだけ紹介♪
プチブロックのビルダー始めました

バイキングエデン

2025年05月12日 | 日記
2025.05.01 広島宇品港

この日やってきたのは「バイキングエデン」です

いつもと違う所で撮影開始

見えて来ましたが、防波堤が邪魔になります

白灯台と

ようやく全体が見えた

灯台の間から

赤灯台と安芸の小富士

ちょっと白いですね^^;

ここまで撮って移動

ターミナルです

近付いてきて

回頭

正面

右舷側

アップで

間もなく接岸

到着しました

ファンネル

船尾旗は「エデン」なので中国国旗

この日はなかなかいい天気

海も綺麗でした

船尾アップ

ラストは芝生広場から



シーニックエクリプス2

2025年05月06日 | 日記
2025.04.30 神戸港

この日は「シーニックエクリプス2」を撮りに神戸港へ

見えて来ました

歓迎放水も始まりました

飛行機も飛んだ

放水があると華やかでいいですね

回頭して

こっちへ向かって来ます

こっちを向くと日がよくあたります

放水終了~ご苦労様でした

あ、また飛行機

クレーンが入ると神戸らしい絵になりますね

短いようで意外と長い船首

観覧車と船首

あ、ウイングから手が出て来た

間もなく入港です

綱が届きました

ラインは黒いんですね

船尾旗

ファンネルはサイド排気

ウイングの船長たち

再び手が

シーニックエクリプス2

ラインも黒けりゃラットガードも黒い

タラップの設置完了

船首の船名は撮るのが大変でした

船首から

安宅丸は

マストに鯉のぼりが上がっています

逆光のキラキラ

オリエンタルと重なったかな?^^

真横から

船尾側まで移動して

ポートタワーを入れて

ラストショット



Wonderful Dreams Shinkansen ディズニーファンタジースプリングス新幹線

2025年05月06日 | 日記
2025.04.28 新大阪駅

この日は「ディズニー新幹線」を撮りに新大阪へ

やってきました、雨降っています、ヘッドライトが飛んじゃいました

カラフルですね







ホームでも

ファンタジースプリングス

車内もディズニーですね

G25

ラッピングは「ピーターパン」「塔の上のラプンツェル」「アナと雪の女王」です








最後に動画もどうぞ。音はミュートの方がいいかも


パンスターミラクルと万博の船

2025年05月06日 | 日記
2025.04.28 大阪

この日は「パンスターミラクル」と万博の船を撮りに大阪へ

灯台を超えて入港してきます

橋の上には万博へ向かうバスの渋滞ですね

目の前まで来ました

船首側

船尾側

このまま見えなくなるので移動

入港しています

無事到着しました

ターミナルへやって来ました

初めて入りましたが送迎デッキもあり、いいターミナルですね

岩谷産業 水素燃料電池船「まほろば」

ミャクミャク80

あわラインきらら

ミャクミャク200

元江田島宇品航路の「スーパー千鳥」です

近付いてみました

がここからは見え難いですね

こちらは「ミャクミャク80」

ミャクミャク200の正面

対岸へ

UC200というのが船名ですね

ミャクミャク200は愛称なのかな?

200のラストショットと

80のラストショット



ル・ジャックカルティエ

2025年05月06日 | 日記
2025.04.26 大阪港

この日は大阪港で「ル・ジャックカルティエ」を撮影しました

いい感じに日があたっていますね

大阪港もUWが上がります

梯子とテント

海がキラキラ

少し上から

WELCOME TO OSAKA

渡船で対岸へ向かいます、対岸には万博向かうシャトルバス乗り場があります

船尾

サンタマリアが出て来た

サンタマリアが来ないうちに^^

対岸に着くとキャプテンラインも通過

帰りは観覧車を入れて

いい感じです

ラストショット