goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

筋違い

2009年03月18日 | Weblog
皆さんこんばんは。
今日も温かい陽気でしたねぇ☆

羽織っていたジャケット、コートを脱ぎ外出された方も多いんではないでしょうか?

そういえば全然忘れていたけど大相撲春場所が始まりましたね。

今回もまだ3日しか立っていないですが二横綱の優勝争い、大関陣は優勝争いではなく勝ち越しできるかというまた構図で今場所も推移しそうですよね。
いつになったら日本人の新星は誕生するんでしょうか……


そういえば皆さんの周りはどうかわかりませんが、僕のまわりは結婚ラッシュです。

先日後輩から電話が立て続けにかかってきたと思ったら、一気にまた結婚報告が立て続けにあって、いやあなんか桜の開花にだぶらせていいニュースです。

しかしながら、最近その中でちょっとどうなの?と思ったニュースがあって、当人にはほんまに申し訳ないけどそん時のメールのやりとりの内容を抜粋しましょう。

友達:報告がありまして、結婚することになりました。

僕:ほんまにおめでとう☆

友達:先輩よかったら来週なんですが二次会やるのにでていただけませんか?

僕:え?来週?

友達:そうです。

僕:申し訳ないけどもちろんお祝いしたい気持ちもいっぱいあるしでたいけど俺達社会人でしょ?
学生とかまあ飲みの誘いならまだしも、人生の一番大事な日の誘いをなぜこんなギリギリにするの?
そりゃあさすがに無理だよ。 申し訳ないけど。

友達:準備とかいろいろで遅くなって…
まあありがちな流れかもしれませんが文中にもあったように遊びの誘いでもないのにこんな急にはいくらなんでもないと思います。

前も書きましたがあまりにも情けないよね。

確かに自分は経験ないけどまわりの話聞いてそりゃあ皆さん用意は忙しいのはわかってますが、人生一回の行事なのにこんなギリギリの連絡はないんじゃないと本気で祝いたい、嬉しい雰囲気を台無しにしちゃってるよね。

なんかこんな大事な日を軽微に考えてるわけではないけど思わず批判的な回答しかできませんでした。
結婚云々以前に社会人として大丈夫か?と本気で心配してしまいましたね。

いつも思うことは、結婚式でればその人のなりがわかっちゃうことですよね。

相手の気持ちにたって考える、へりくだった来ていただく姿勢さえあればなんてことないのに…

小さいことだけど人間の評価は些細なことで例えば身だしなみとか身近なとこでも意識を普通にもってほしいものです。

さあてあしたはいよいよWBC決戦!

韓国に何が何でも勝ってほしいですね!
ではまたあした☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする