皆さんこんばんワイン。
ってまた寒い出だしですが(笑)如何皆さんお過ごしでしょうか!
最近は僕ちんも夜帰るのが遅く、帰ってからの有意義な時間の使い方は1つのテーマです。
皆さんも例えば1日のスケジュール、また仕事の従事者はアフターワークのスケジュールというのは意外にざっくりと決めるのが一般的では?実際にあまり仕事のタイトなスケジュールのわりに分刻みでアフターワークをスケジューリングしている方は意外と少ないんではないでしょうか。
僕の場合は例えばアフターに関しては時間がだいたいしか読めない分、前にもお話ししましたが、一週間でやることを列挙してそれに基づいてやることをこなしていくのが習慣になっています。
皆さんがどういう生活スケジュールをこなしているかめちゃくちゃ興味あります(笑)
どうでしょうか?
さていよいよWBC開幕。
やっぱり国単位の戦いは盛り上がりますよね。
まあ台湾戦とかも油断大敵ですが、 なんといっても韓国戦がライバル対決で注目です。
今回も日本らしいスモールBase Ballを見せて尚且つ勝ちたいという闘志を見せてほしいよね。
最近はなんか今まで以上にやりたい事、やらなああかん事満載でまあ毎日があっという間です。
皆さんも春近し、張り切っていきましょう!それでは!
ってまた寒い出だしですが(笑)如何皆さんお過ごしでしょうか!
最近は僕ちんも夜帰るのが遅く、帰ってからの有意義な時間の使い方は1つのテーマです。
皆さんも例えば1日のスケジュール、また仕事の従事者はアフターワークのスケジュールというのは意外にざっくりと決めるのが一般的では?実際にあまり仕事のタイトなスケジュールのわりに分刻みでアフターワークをスケジューリングしている方は意外と少ないんではないでしょうか。
僕の場合は例えばアフターに関しては時間がだいたいしか読めない分、前にもお話ししましたが、一週間でやることを列挙してそれに基づいてやることをこなしていくのが習慣になっています。
皆さんがどういう生活スケジュールをこなしているかめちゃくちゃ興味あります(笑)
どうでしょうか?
さていよいよWBC開幕。
やっぱり国単位の戦いは盛り上がりますよね。
まあ台湾戦とかも油断大敵ですが、 なんといっても韓国戦がライバル対決で注目です。
今回も日本らしいスモールBase Ballを見せて尚且つ勝ちたいという闘志を見せてほしいよね。
最近はなんか今まで以上にやりたい事、やらなああかん事満載でまあ毎日があっという間です。
皆さんも春近し、張り切っていきましょう!それでは!