goo blog サービス終了のお知らせ 

文化政策提言ネットワーク (CPNET-info)

文化政策提言ネットワーク(CP-NET)に寄せられる様々な文化情報をまとめました。

【09/12/12】障害のある俳優による演劇公演「ゴドーを待ちながら」

2009-12-12 04:28:52 | イベント
障害のある人が利用するコミュニティアートセンターを運営している「たんぽぽの家」で、演劇創作グループ「くらっぷ」の活動がスタートして5年になります。 この度、2年ぶり3作目となる作品を上演する運びとなりました。知的障害のある俳優6人が、不条理演劇の古典に新たな息吹を吹き込みます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ パフォーマンスユニットくらっぷ 自主公演 「ゴ . . . 本文を読む

【09/12/11】建築セミナー「安藤建築を、どう造り込んだのか。」

2009-12-11 12:36:47 | 研究・セミナー
【建築セミナー】  「安藤建築を、どう造り込んだのか。」   =建設現場責任者・豊田郁美が経験した、安藤建築= ベネッセアートサイト直島の安藤建築の具現化に長く携わってきた鹿島建設株式会社建築工事部長・豊田郁美氏による建築セミナー。 普段は聞くことができない、見ることができない、そんな安藤建築の素晴らしさを、講義と見学を交えてご紹介します。 【日時】2009年12月11日(金)14:00~12 . . . 本文を読む

【09/12/11】公開シンポジウム「科学技術と知の精神文化 -新しい科学技術文明の構築に向けて-」

2009-12-11 11:21:07 | 研究・セミナー
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 公開シンポジウム「科学技術と知の精神文化 -新しい科学技術文明の構築に向けて-」 http://www.hakushu-arts.co.jp/sswsympo/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  この度、日本学術会議及び(独)科学技術振興機構の主 . . . 本文を読む

【09/12/09】シンポジウム・日伊の文化政策のあり方と課題

2009-12-09 16:13:32 | 研究・セミナー
イタリアの文化政策について、日本と比較しつつ議論を深めるシンポジウムが開催されます。 お申込・お問い合わせはイタリア文化会館です。 ------------------------------------------------ 日伊における文化振興と市場構築への共通理解にむけて ◇◇  日伊の文化政策のあり方と課題   ◇◇  ◇◇ 文化事業への官民支援、法、地域連携 ◇◇  2009年1 . . . 本文を読む

【09/12/08】[専修大学] 宇川直宏「映像表現史」講義

2009-12-08 00:01:59 | 研究・セミナー
学生による企画ですが、以下の講演(というより、映像+トーク)があります。 無料ですので、よろしければ、ご参加ください。 --------------------------------------------------------------------- MTVや文化庁メディア芸術祭での受賞歴のある映像作家・宇川直宏氏を専修大学にお迎えし、特別公開講義を開催いたします。 名称:宇川直宏「映像 . . . 本文を読む