goo blog サービス終了のお知らせ 

文化政策提言ネットワーク (CPNET-info)

文化政策提言ネットワーク(CP-NET)に寄せられる様々な文化情報をまとめました。

【11/10/14】横浜を撮る!捕る!獲る!-横浜プレビュウ

2011-10-14 23:10:46 | イベント
================================================= [《新・港村~小さな未来都市~BankARTLife3》  横浜を撮る!捕る!獲る!-横浜プレビュウ開催のお知らせ] ================================================= 新・港村では、これまで様々なチームによる数多くの展覧会、イベントが開催されてきま . . . 本文を読む

【11/04/22】スペースダンス・イン・ザ・チューブ@横浜国立大学

2011-04-22 20:52:55 | イベント
『スペースダンス・イン・ザ・チューブ@横浜国立大学~身体と空間/ダンスとデザイン』 弾力性に富んだ布でつくられた「スペースチューブ=やわらかい空間」の中で、 擬似的無重力体験ともいえる新しい身体感覚を体験できます。 情報社会・宇宙時代の新しい身体コミュニケーションとして最適です。 体験型展示・公開講座へのご参加、スペースダンス公演鑑賞も、いずれも無料です。 スペースチューブにより「バランスと姿 . . . 本文を読む

【11/03/19】ドラマ・リーディング「巨匠の見た世界」

2011-03-19 21:11:27 | イベント
3月19日(土)から27日(日)まで、東京両国・シアターXにて開催するドラマ・リーディング「巨匠の見た世界」のご案内  この企画は、20世紀演劇の巨匠と呼ぶにふさわしい5人の劇作家(ラティガン、カワード、ベケット、ピンター、フリール)による短編戯曲5演目7作品を集中的に紹介することにより、風習喜劇から不条理劇を経て現代に至るまでのイギリス・アイルランド演劇の流れを、ヨーロッパ演劇の大きな水脈の中 . . . 本文を読む

【11/03/13】取手アートプロジェクト新規スタッフ募集

2011-03-13 21:16:37 | 人材募集
取手アートプロジェクト(TAP)では3月下旬に、現在の拠点、取手井野団地内Tappinoを中心に椿昇/きむらとしろうじんじん/Nadegata Instant Party・・・が参加するイベントをします。 是非、ひとりでも多くの方々に関わっていただきたい!と、3月13日(日)午後2時から、サポーター募集説明会を開催することにしました。 ★本番直前!サポーター大募集!!新規スタッフ募集説明会 ht . . . 本文を読む

【11/03/06】神奈川芸術劇場 建築探検

2011-03-06 21:07:29 | イベント
1月にオープンした神奈川芸術劇場ですが、気軽に、そして日ごろなかなか入ることのできない劇場の中をご覧いただける機会を設けました。 ---------------------------- KAAT舞台芸術講座「KAAT 建築探検!」 この1月にオープンしたばかりの神奈川芸術劇場(KAAT)は、様々な創造活動や上演に対応できるように設計された舞台芸術のための施設です。最新の設備が導入され、専門のス . . . 本文を読む

【11/03/03】ヤンウィレム・スフローファー氏講演会

2011-03-03 21:02:10 | 研究・セミナー
ライクスアカデミー元校長ヤンウィレム・スフローファー氏講演会「才能を探して」 トーキョーワンダーサイトからイベントのご案内です。 ライクスアカデミー元校長来日! 世界中のアーティストがライクスアカデミーを目指す理由はここにある! 講演会「才能を探して」ヤンウィレム・スフローファー氏 アムステルダムのライクスアカデミーは現代アーティストにとって主要なアートセンターです。 ライクスアカデミーのア . . . 本文を読む

【書籍】芸術の生まれる場

2011-01-21 12:15:02 | 書籍
芸術の生まれる場 (未来を拓く人文・社会科学16) 木下直之編著 http://amzn.to/iezIQS 出版社:東信堂 2009.02刊 248頁 四六判 2,100円(税込) ISBN-13:978-4-88713-893-3 ミュージアム── 芸術生成の新たなトポス 「作品」は観客の眼によって初めて「芸術」として 生まれ出る。作品・観客出会いの場・ミュージアム等に見る 芸術と社会の新 . . . 本文を読む

【10/12/04】アートの課題:ラウンドテーブル

2010-12-04 18:42:17 | イベント
---------------------------------------------------------------------------- TWS渋谷にて好評開催中の「アートの課題-サイレント・ボイス-」展関連企画 ---------------------------------------------------------------------------- TWS渋谷にて . . . 本文を読む

【10/12/01】公共空間と劇場のポリティクス/対話編(その2)

2010-12-01 19:09:41 | 研究・セミナー
============================================ ■世田谷パブリックシアターのレクチャー・講座情報 ============================================ ★『公共空間と劇場のポリティクス/対話編(その2)』 …ゲストの小島延夫さんに、法律的な観点から公共空間の定義をして頂きながら、鴻英良さんを聞き手にディスカッション形式で . . . 本文を読む

【10/12/01】コンテンポラリー&コミュニティダンス ワークショップ

2010-12-01 19:00:53 | イベント
エイブル・アート・ジャパンよりコンテンポラリー&コミュニティダンスワークショップのご案内をさせていただきます。 このワークショップのファシリテーターはロンドンをベースに活動をしている南村千里さんです。 ダンサー、振付家、そしてろう者でもある南村さんが体験している、英国のコンテンポラリーダンスとコミュニティダンスについて3日間のワークショップを通して感じてみませんか! 詳細は以下をご覧ください 転 . . . 本文を読む