goo blog サービス終了のお知らせ 

文化政策提言ネットワーク (CPNET-info)

文化政策提言ネットワーク(CP-NET)に寄せられる様々な文化情報をまとめました。

【12/11/08】translations / 戦争について #1

2012-11-08 12:21:48 | 研究・セミナー
////////// translations / 戦争について #1 http://ca-mp.blogspot.jp/2012/11/translations-on-war-1.html ////////// Okin Collective(アーティストグループ)、粟田大輔(美術批評)、小林晴夫(blanClassディレクター/アーティスト)、水田紗弥子(キュレーター) 1: あなたにとっ . . . 本文を読む

【人材募集】日本芸術文化振興会プログラムオフィサー(演劇分野) 募集

2012-11-04 14:14:47 | 人材募集
独立行政法人日本芸術文化振興会では、「演劇分野」のプログラムオフィサーを募集いたします。 独立行政法人日本芸術文化振興会プログラムオフィサー(演劇分野) 2名程度 文化芸術振興費補助金として交付されるトップレベルの舞台芸術創造事業のうち、活動分野が演劇分野に関する次の業務等。 (1)助成事業に係る基本的な方向性の検討のために必要な調査及び分析 (2)芸術文化振興基金運営委 . . . 本文を読む

【書籍】文化遺産の保存活用とNPO

2012-11-04 14:06:07 | 書籍
【書 名】文化遺産の保存活用とNPO      -法政大学第27回多摩シンポジウム報告集        (岩田書院ブックレット歴史考古学系H12) 【著編者】法政大学多摩シンポジウム実行委員会編      (代表:馬場憲一) 【出版社】岩田書院 〔電話〕03-3326-3757      2012年3月刊/A5判・110頁・並製本      ISBN978-4-87294-736-6 C1321 . . . 本文を読む

【12/11/03】PARTY#4「participation/popularity/preoccupation」

2012-11-03 13:46:18 | イベント
////////// PARTY #4 「participation / popularity / preoccupation」 http://ca-mp.blogspot.jp/2012/10/participation-popularity-preoccupation.html ////////// ■トークイベントの新しいあり方としてパーティです。「participation(参加、関与) . . . 本文を読む

【12/11/03】BankART school「Kawamata スクール again」公開講座

2012-11-03 02:00:58 | 研究・セミナー
===================================== BankART school「Kawamata スクール again」 公開講座 開催のお知らせ ===================================== 11月9日より、BankART Studio NYK全館を使った川俣正の個展が始まります。 これに先駆け、展覧会オープン直前の11月3日(土 . . . 本文を読む

【12/10/31】ホー・クアンチエン(シンガポール)、パブリックトーク

2012-10-31 02:47:53 | 研究・セミナー
公益財団法人セゾン文化財団のヴィジティング・フェローとしてシンガポールから来日するホー・クアンチエン氏のパブリックトーク「シンガポールの現代演劇の変遷-葛藤、アイデンティティ、政治-」のご案内です。 ====================================== 「シンガポールの現代演劇の変遷-葛藤、アイデンティティ、政治-」 公益財団法人セゾン文化財団では、2012年度の「レジ . . . 本文を読む

【12/10/29】「太陽劇団」研究会

2012-10-29 13:27:50 | 研究・セミナー
早稲田大学演劇博物館 演劇映像学連携研究拠点では、このたびパリ第3大学よりジョゼット・フェラル教授を招いて、10月29日(月)18:30より、研究会「演劇とユートピア アリアーヌ・ムヌーシュキンと太陽劇団」を開催いたします。 レクチャー「演劇とユートピア アリアーヌ・ムヌーシュキンと太陽劇団」 日時 2012年10月29日(月)18:30~21:00 会場 早稲田大学文学部(戸山キャンパス) 3 . . . 本文を読む

【12/10/28】創造都市・横浜の取り組みを紹介/横浜市芸術文化振興財団

2012-10-28 02:50:28 | イベント
「関内外OPEN!4」 このイベントは、横浜市都心臨海部に拠点を構える170以上のアーティスト、クリエイターのスタジオを一斉公開するものです。 これまでの創造都市・横浜の取り組みの成果とその現場を見ることができます。 各種イベントも多数用意されております。 秋風が心地よい港町・横浜散策と共にお楽しみください。 ----------------- 関内外OPEN!4 http://kannaig . . . 本文を読む

【12/09/02】TARLネットワーキング・ラボ「三宅島在住アトレウス家」「東京事典」

2012-09-02 12:07:10 | イベント
【Tokyo Art Research Lab(TARL)ネットワーキング・ラボ vol.5】 TARLと、アートの現場をつなぐ!:演劇プロジェクト「三宅島在住アトレウス家」と新たな東京をみつける「東京事典」プロジェクトを分析解剖! 「ネットワーキング・ラボ」は、TARLの11講座で取り上げるアートプロジェクトに必要不可欠な「知」や「スキル」とアートプロジェクトの現場をつなぐ回路作りを目的に、T . . . 本文を読む

【11/10/22】アートアクセスあだち2011足立智美コンサート「ぬぉ」

2011-10-22 23:00:37 | イベント
アートアクセスあだち2011「音まち千住の縁」 10月22日(土)足立市場にて、足立智美コンサート「ぬぉ」を開催いたします。 ご都合よろしければ、ぜひお越しくださいませ。 ■日時 10月22日(土)16:00~17:00(開場は30分前) ※雨天時は29日(土)順延 ■会場 東京都中央卸売市場足立市場(足立区千住橋戸町50番地)    http://www.shijou.metro.tokyo . . . 本文を読む