楽園の泉

自転車とかカメラとかのブログ、たまにねこ。

〆。

2014-12-29 | 雑記帳
今年の。

@神社…
…今年最後の休みだったので、〆の参拝をしてきました。徒歩でorz
酷い雨降りだったので、やむを得ないのですが、今年の参拝の記録(=ご神印帳)は寂しい限り。
・叶神社(東)
・銭洗弁天
・三嶋大社(箱根峠越え)
・箱根神社(同上)
・居神神社(温泉特急)
・叶神社(西)←今日の参拝

…去年の多さが異常だったのかなぁ。今年は遠野も諏訪も行ってないので、その分少ないんですけど、あと考えられるのは「社務所はあっても神主さんが常駐していない」。今年はそういうところが多かったですね。

@自転車
…輪行の旅は多かったですね。しかもバラエティに富んでいた。
・房州に水仙
・伊豆大島1周
・八丈島
・三島より箱根峠越え
・湯本の温泉
・鯖街道
もう、横濱あたりは出かけたうちに入らない感覚w
それと境川CRにはよく脚を運びました。「お茶会」してみたりしたり。

…新機材投入
ヴィンテージのロードが欲しいなぁ、とか思ってたら、ヴィンテージのランドナーがやって来ましたヤァ!ヤァ!ヤァ!
紆余曲折と妄想と無駄金突っ込んで、惜しげも無く輪行に連れ出して、フレームに傷を増やしました。

…"ロードバイク"から"鉄レーサー"へ
貧脚にかこつけてワイドレシオの駆動系を組んでましたが、ちょっと思うところがあってオリジナルに戻してみたら、意外に乗り易く平均速度も上がった次第。予想したほど疲労することもなく、おまけに見た目もカッコヨクなって大満足。

…鉄レーサー乗りの、タワゴト
・やっぱりトップチューブは水平
・デュアルコントロールレバーは見た目のバランスがカコヨクナイ
・(フレームの性格的に)コンパクトクランクは恥ずかしい
・中古の鉄フレームには食指が動くけど、中古のカーボンフレームは信用できない
・重さは正義w
タワゴトなんだから、目くじら立てないの。ちょっとワケアリで中古のクランク(セット)を探してみたら、PCD130っていう規格が全然見つからなくて、ちょっと焦った。

…フォルダに泥除け付けた
島旅に行く際、「全天候型」にしようとアルミの平棒を買ってきて泥除け付けました。断面がアーチじゃないので、面白がって水たまりに突っ込むとエラい目にあいますけど。あとは折りを見てドロハン化か。


こんな1年でした。

今年もお付き合い頂きありがとうございます。来年もあちこち出かけたいですね。


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年も… (ken)
2014-12-30 07:20:21
こんにちわ~

皆さんそろそろ〆の記事みたいですねェ
私もこの後UPしようと温めてます(笑)

PCD130。RADACが正しくそうです。元々SAKAE SX(42-52)ですが、SUNTOUR SUPERBE Proが130で、探すとインナーで39、40、42辺り(PCD130は一番小さいのが38だと思います)、アウターで50、52なんかは見かけます。

鉄レーサー乗りの、タワゴトが良かったデス^^

中古のカーボンフレーム、コンパクトクランクにデュアルレバー。うーん、耳が痛い(笑)
確かに、見た目は大切ですよね。今あるウチの車両ではRADACが一番カッコイイって本気で思ってますから^^

楽園の泉、今年も楽しく拝見させて頂きました。
来年も宜しくお願い致します。

良いお年をお迎え下さい!
返信する
ラストラン (ken)
2014-12-30 07:29:09
そうそう、年内ラストランは、これから三浦に出掛けようと思ってます!
今年前半は良く出掛けましたから、〆もそうしようかなって。CR-Rで八景まで出て、グルっと一周り。最近とにかく乗って無いので、はしょるかもしれませんが(笑)
返信する
Unknown (六浦っ子です(^^))
2014-12-31 22:39:35
今年もありがとうございました。
来年は是非ご一緒しましょう!
返信する
>>kenさま; (さくらなみき)
2015-01-02 20:54:17
今年はランドナーが来たお陰で、「ロード車は『ロード車として』乗ろう」と決めた年でした。そう心が決まると今まで使いづらいと感じていたギアの重さも魅力的に見えてきたし、慣れると却って使い勝手が良くなってしまったようで、流行のバイクには全く関心が無くなってしまいました。

クランクについてはおっしゃる通りの歯数で、去年までは「(PCD130に)インナー38Tより小さいの、付かないかなぁ」と考えてました。実はチェーンが外側に落ち、スパイダー部分とクランクの隙間に食い込んでしまい、クランクが傷だらけになってしまったのに嫌気がさして交換しようと物色中です。探すタイミングが合わなかったのかスクエア・テーパーでアルミ無垢(SHIMANO以外)、ってのが見つからなかったのですが、ちょっと待てば出てくるでしょう。

中古のカーボンフレームについては、初期のLOOKなどとは異なり材料が薄くなっている事、使われている事でフレームに疲労が溜まっていて、紫外線に因る劣化も考えると、「軽いカーボンのフレーム(を使ったロードバイク)が安く手に入る」っていう考え方は個人的に怖いな、と思った次第です。少なくとも自分では狙わないし相談を受けたら「ヨセ」と言うでしょう。まぁ、鉄フレームのシンプルさに侵されてる懐古主義者の寝言です(w)。

RADACといえば、初めて買おうとした自転車のうちの1台でした。丁度「Wild West」というATBが発売されたころでしたが、結局 BRIDGESTONE にはいかずに NISHIKI のATBを買ったのですけど。それと今のロードを買おうとしたときに競り負けた1台がRADACでした。

自分の思うままを書きなぐっているので、アクは強いと思いますけど、今後とも宜しくお願いします。
返信する
>>六浦っ子さま; (さくらなみき)
2015-01-02 20:57:42
こちらこそお世話様でした。そのうち「鉄レーサー・カフェ」お願いします。m(_ _)m
返信する
アク=センス (ken)
2015-01-03 18:28:39
度々失礼致します。
アク=ナイスセンスと思ってます(^^ゞ

今年も宜しくお願い致します!
返信する

コメントを投稿