goo blog サービス終了のお知らせ 

【 売れる営業 】実務営業コンサルタント 島田安浩 アクト株式会社代表

「営業紙芝居×顧客LTV最大化」実践講座 
営業実務コンサルタント島田安浩が「営業で悩む人を無くす」ために情報発信

『校長の話』

2013年10月18日 16時18分59秒 | Weblog
----------------------------------------------
 No1091) 『校長の話』
----------------------------------------------

■ 来年息子が小学校にはいるので、
  入学前の身体測定とやらで、学校に行きました。

  子供が、身体測定をやっている間、
  保護者向けに校長が話しをされました。
  これが、眠気を誘います!(笑)


■ 我々営業をやっている人間からすると信じられないのですが、
  校長先生のくせに、というか、にもかかわらず、
  非常に声が小さいのです。

  マイクを使っているのに、
  よく聞こえません!

  ご本人は工夫をして、手をあげさせたりしているようですが、
  第一印象で、ダメです。

  誰も『注目』してくれないわけです。


■ 話している内容はいい内容なのですが、
  声が小さいのはダメです。

  続いて、ボディーアクションが無い!!

  ほとんど、直立不動で話しをしているだけ、
  これでは、眠くなって寝てしまっても、
  仕方ないよな~という感じでした。


■ たった40分ほどの話でした。
  それぐらいなら、全員に注目されて、
  笑いが起きるような話しをするのは難しい話ではありません。

  その40分が妙に長く感じられます。
  子供の通う学校の校長なので、
  失礼の無いようにと思うのですが、
  それでも、眠気を抑えるのが大変でした。

  そう考えると営業マンって凄いかも知れません。
  こういう場面で話すのに慣れています。
  おもしろおかしく笑いを取りながら話しができてしまうわけです。


■ 学校の先生は、社会人として学校の外で働いた経験の
  無いかたが多いわけですが、出来たら、2年ぐらい、
  外回りの営業を必修でさせた方がいいのではないかと思います。

  そうすれば、話しをするのもうまくなるでしょうし、
  そういう場面での話も出来るようになります。

  なにより、狭い世界だけではなく、
  広い世界を知って教育ができるので、
  いいのではないかな~と

  そんなことを感じながら、眠気を抑えながら、
  話を聞いていたわけです。




********************************************************

■ 実践会に関しての資料が欲しいかたは、
  下記サイトから資料請求して下さい。

  http://www.cotucotu.com

  以上 よろしくお願い致します。



***************************************************
  【売れる営業マン育成実践会 主宰 島田安浩 】
***************************************************

  アクト株式会社 代表取締役 島田 安浩

  電話049-256-9421 FAX049-256-9431
   URL: http://www.cotucotu.com
  メールマガジン http://www.mag2.com/m/0000246022.html
  【 売れる営業マンの常識非常識 】