




かんちゃん


大文字山の火床で・・・。
おいしかった


かんちゃんも食べる

じゃあ、大文字山の火床で待っている・・・。
急いでね

みっちゃんも・・・。
飛行機で来る

ふーちゃんは自分のは食べないでKさんのを食べっちゃった

もうひとつ残っているから一緒に食べよう


この日かんちゃんは鯖寿司からトーンが上がってクラブハリエのバームクーヘンの話になったんだけれど・・・。
ふーちゃんにはなんのことかわかりませんでした。
あとでKさんが解説してくれました・・・。
かんちゃん&みっちゃんのクラブハリエのバームクーヘン写真、記事を読む
かんちゃんがコメントしてくれた日の写真、記事を読む
クラブハリエのバームクーヘン
4月に入ってから不規則で食事の回数は増えるし、運動はあまりしないので体調が悪い

1万歩歩くことも少なくなった・・・。
今日は久しぶりに大文字山へ


Kさんから悪魔のお誘い

「今日は登りますか」
「・・・」ふーちゃん
「登るかもしれないし、登らないかもしれません」ふーちゃん
↑牽制

そのときKさんから

ふーちゃんも登る前に

ちょっと確かめてみよう


この右のへこんでいるところが七福思案処だと思うよ。
京都タワーも・・・。

少し青空が
大文字山火床で合流


Kさんからクラブハリエのチョコレートをいただきました。

なかなかいけます



今日は西三又から竜王尾根へ・・・。

ヘンなものを見つけました

近寄ってみると

何かデジタル機器みたい。
明日の日曜日オリエンテ-リングがあるようだ。

さすがKさん

ふつうの人はこんなところへは来ないのに・・・。
今日はここから下山することに・・・。
下山途中で

なんかヘンなものを見つけました。

隠れ家と書いてある・・・。
社会学でギャングエッジなんて習った・・・。 でも女の子みたいだ

何だろう

隠れ家とあるのに標識が・・・


これなんだ?

食いしんぼうのかんちゃん&みっちゃんだったらわかるよね

虫もいるよ


いろんな花が・・・。


ここまで来るのは久しぶり

この前工事をしていたけれど貯水槽があるらしい。


Kさん分かれる時化粧地蔵のある場所を教えていただきました









ふーちゃんもここんところ忙しいんだけれど・・・

Kさんはこうやって電話をくれる

Kさん自信もお忙しくて朝早くからお山へ登ることもできないようです。
でもそんな状況を踏まえてのお誘い

ありがたいことです。
今日は久しぶりに1万歩をかろうじて越えました

追加画像
みっちゃん&かんちゃんが大阪の取材をブログに載せています。
今日は大文字山から大阪が見えました


今日のコンタクト




(ベタ焼きです。写真をクリックしても大きくなりません

今日の歩行数は


私もその隠れ家知ってます。丁度、屏風岩へ行く途中でみたんですが、なんとなく見てはいけないものを見たような気がしました。でも、みずから「隠れ家」って書くのもへんですよね。ここは隠れ家だよ!って宣伝しているようなものですね。恐らく字の感じから、地元の小学生ぐらいの年代なのでしょうが、こんなとこ小学生が来るのか?疑問でした。
え?Kさんが?! さすがK さん・・・ 愛があればこそね・・・
うわっ!すごいチョコ! 美味しそうだね~!! これなら少し遭難しても平気だね♪
・・・・・。 (・_・)
隠れ家・・・基地なんだ・・・キテレツときたか・・・
コロ助がそのへんに隠れてるかも・・・・
しかも化粧隊も進出してきてるし・・・・ 恐るべし大文字・・・。 やま(・_・)
この化粧地蔵さんは家族でしょうか??
賑やかでいいですじょ!
それと・・・「きてれつかくれが」気になるなぁ・・・平仮名やもんね
ネーミングがよい
これ、子供の振りした大人が作った隠れ家やったら・・・イヤよね
ますます惹かれる大文字山ですじょ!!
子供のころこんな遊びをしたことを思い出しましたね
この日はこの上(竜王尾根-中尾城跡→大文字山火床上)から
はじめて下山しました。
そして日曜日はここから登りました。
とてもなだらかで尾根まで楽に登れます。
オススメです
もっと養生しないと・・・。
大文字山は逃げないよ
げぇ・・・。
みっちゃん、かんちゃん
待っていたのに・・・。
>恐るべし大文字・・・。 やま(・_・)
・・・。
そんなに怖くないよ