ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
ブログのうずもれた記事を発掘できるかも
「竜」(竜ヶ岳)で食事をしていたら寒くて寒くて・・・。
山の上はもう「秋」を通り越している
愛宕山三角点でKiさん親子にお会いしました。
Kiさんはいつも一緒に愛宕山へ登っているお友達ですがこの日は「登らない」・・・。
娘さんと一緒でした
いつも・・・。
「娘から一緒に登るのはイヤと . . . 本文を読む
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
ブログのうずもれた記事を発掘できるかも
今日は友人の退職を祝って飲み会
会場はここ・・・。
地理があまり詳しくないので早めに 京都駅から・・・。
約束の時間には少し早すぎるのでしばらく散策
久しぶりに集まった大学時代のお友達4人・・・。
なぜか随分長いこと交流が続いている
しかし、たびたび集まるこ . . . 本文を読む
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
ブログのうずもれた記事を発掘できるかも
大文字山から祇園会館へ・・・。
時間は有効に使わなくては
祇園会館のロビー
マジシャンがショーで客の秘密を当てても、驚きはするが誰も本当にそれを不思議には思わないだろう。マジックには必ず「種」があるからだ。しかしそれがマジックではなく、本当の予知能力だったら…。原作はディックの短 . . . 本文を読む
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
ブログのうずもれた記事を発掘できるかも
今日は久しぶりに幻の滝へ
まさか映画館まで直行するとは夢にも思わなかった。
八神社のお祭りのポスター
今年の
祇園祭のちまきと送り火の消炭が
銀閣寺参道
鉄板から
中尾城跡に・・・。
幻の滝
大きな木が倒れている。
三角点で休憩し水場へ
水場の持ち主とか . . . 本文を読む
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
ブログのうずもれた記事を発掘できるかも
久しぶりに大文字山・・・。
サンセットには間に合いませんでした
Kさんとはお会いできました
誰もいないし でした
今日のコンタクト
今日の天気
今日の軌跡
今日の歩行数は
. . . 本文を読む
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
ブログのうずもれた記事を発掘できるかも
朝から
昼前に雨がやんだので図書館へ
お昼から散策のつもりで東山へ
土砂降り
図書館から愛宕山が・・・。
八坂神社から東山へ
東山トレイルから清水寺へ
登山道があっという間に濁流の川に
今日のコンタクト
今日の天気
今日の軌跡
今日の歩行数は . . . 本文を読む
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
ブログのうずもれた記事を発掘できるかも
かっこいい山だ
寝子が山
「法」
「法」から見えるまっすぐに伸びるこの通りは
ひとつは東大路通り
もうひとつは 白川通りにしては
こんな通りがあったけ
「妙」
今日のコンタクト
今日の天気
今日の軌跡
今日の歩行数は
. . . 本文を読む
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
ブログのうずもれた記事を発掘できるかも
(写真はクリックで拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)
今日のコンタクト
今日の天気
今日の歩行数は
. . . 本文を読む
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
ブログのうずもれた記事を発掘できるかも
今日は後半雨の予定 それでも
トリカブトかも・・・。
八丁山経由
八丁尾根
薬缶の下を通り
雨も小降り程度
山の中では樹木の陰でほとんど意識することもありませんでした
今日のコンタクト
今日の天気
今日の軌跡
今日は・・・。
新規のルートは探すことがで . . . 本文を読む
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
ブログのうずもれた記事を発掘できるかも
上賀茂神社
深泥池
植物園でお月見
中野良子
あぁ、園長さんだ いつも作業服なのにィ・・・。
司会者の方から光源氏とか紹介されていた
お月さんも
今日のコンタクト
今日の天気
今日の軌跡
今日の歩行数は
. . . 本文を読む
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
ブログのうずもれた記事を発掘できるかも
昨年の記事
↓
火床検証-船山 釈迦谷口→尺八池→秋葉神社→秋葉山→船山→西賀茂→秋葉神社・・・。
今日のコンタクト
今日の天気
今日の軌跡
今日の歩行数は
. . . 本文を読む
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
ブログのうずもれた記事を発掘できるかも
祇園会館
平日とはいえ観客は非常に少ない
大岡昇平の「ながい旅」を「雨あがる」「博士の愛した数式」の小泉堯史監督の手によって映画化。太平洋戦争末期、アメリカ軍機の搭乗員を処刑した責任を問われ、B級戦犯として戦争裁判にかけられた岡田資中将の法廷での戦いを描く。
1945年、東條英機元 . . . 本文を読む
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
ブログのうずもれた記事を発掘できるかも
いきものふれあいの里 はじめてのスノーシュー♪
今年の2月、スノーシューで蛇谷ヶ峰を訪れた。
そのときは蛇谷ヶ峰頂上まで行けなかった。
再トライ
昨日の絶望的状況・・・。
絶対登れないと思っていたのにィ。
お友達のKiさんが
「登れないなら車の見張りでもいいから参加してださい」とのこと . . . 本文を読む
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
ブログのうずもれた記事を発掘できるかも
今日は鏡山へ
その後安祥寺上寺跡へ
やっぱり祟りか・・・。
急な登りで肉離れかも・・・。
昨年もここでトラブル、2ヶ月もひざの痛みに襲われる。
明日は山行きの予定があるのに
JRで山科駅へ
鏡山
山科駅前の地下通路
これを見たのがそもそもの間違い
モノレ . . . 本文を読む