加賀野菜の金時草を知ってはいたが、店頭で見かけることは稀で、初めて食べた

これは相方が貰ってきた物で、食べ方が分からず、ネット検索
で、一番無難な「胡麻和え」を作った
葉表は緑で、裏は紫の強烈な印象の野菜
葉を食べるようで、茎から葉を取り、ほうれん草の茹で方と同じ

茹で汁は紫色になる

葉色は紫色が消え、ほうれん草と違い鮮やかさのない深い緑色となった
色の濃い野菜だから栄養価はありそうだね (^-^)
しっかり水分を切り、だし醤油とすりごまで和え、ゴマをトッピング


葉に厚みがあり、切るとオクラのようにネバネバして野菜の旨味を感じた
特別癖があるわけでは無いが、人により好みの分かれる野菜だと思った
お正月太りで1Kg増えた!
これは大変! ただでさえ増加傾向にあるのに・・・(^^ゞ
よい一日を・・・(^-^)