goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

能登牛&花

能登日帰り旅の際、食事時間が遅れ、能登牛を食べ損ねた相方

その後、ゴルフコンペで優勝して能登牛の賞品をゲット

相方の執念でしょうかね(笑)





スライス肉だと思っていたらサーロインステーキ肉が3枚 (*^^)v

柔らかくて美味しかったのですが、脂が凄くて歳を取ると沢山食べられませんね

しゃぶしゃぶ用のスライス肉なら良かったのになぁ~・・・(^^ゞ

でも、久し振りのサーロインステーキ、ご馳走様でした (^-^)





さて、先日出かけた蚤の市で買ってきた菊の花のお話

緑色の開きかけの花を観て買ってきたのだが、緑が白っぽく変化




そのうちピンクも加わり、三色の花に!

しかも団子状態に咲く!

こんな筈では無かったのに・・・

まぁ、可愛い花だから、イイっか (^^ゞ




もう一方は、濃い赤色の蕾で、菊の原種で野菊ということでしたが、開花して見ると想像とは違っていた

でも、素朴な雰囲気がいい感じです (^-^)






これも蚤の市で買ってきたレオノティス

オレンジ色でビロードタッチの花が咲き出した

花の少ない季節に彩りを添えてくれますね (^-^)
                          2022・11・24

よい一日を・・・(^-^)






ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

corocorokazeazami95
かんさんへ
松坂牛や神戸牛は昔から全国的に知られていますが、能登牛も地方では名が知られています。
各地でブランド化された牛肉は存在し、こちらでも氷見牛がありますね。(^-^)
近いところでは飛騨牛も美味しいです。
takan32
corocorokazeazamiさんへ、私のバレエのブログにいいね!をありがとうございます。松阪牛、神戸牛は関西でも知られています。でも、能登牛は初めて聞きました。各地でいろんなものをブランド化しようとしていますね。私の故郷の佐賀県も20、30年前は佐賀牛ってなかったと思いますが、今は大阪でも佐賀牛と言って販売しています。
corocorokazeazami95
だんちょうさんへ
霜降り肉は柔らかくて美味しいのですが、だんだんステーキとして食べることを好まなくなりましたね。
しゃぶしゃぶにして、サッーと脂を取って食べたいですね。
(^-^)
若くはないので、その方が体に良さそうなので・・・笑
corocorokazeazami95
カニさんへ
脂は美味しいけれど、凄いの苦手です。(^^ゞ
マグロもトロは苦手で、中トロや赤身の方が好きですね。(^-^)
necydalis_major
だんちょう

こんばんは😊

美味しそうなお肉でくねぇ!
脂が多いのは大歓迎!
やはり肉を食べないと力が入りません😃😃

お花も綺麗に飾っていていいですね😄
y3110a3110
能登牛美味しそう
サーロインステーキ肉が3枚ですか高そうですね
羨ましい
自分は、脂が凄いの好きです
食べたいな~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物・飲み物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事