横浜の建築設計事務所 コア建築設計工房のブログ

建築のこと、 横浜のこと、保育や福祉施設のこと、介護のことを表現します。

にゃんとも心地よい世田谷2

2023年02月16日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の渡邊です。

冬と花粉と豪雨と雪と、、、。
地球が風邪を引く、今日この頃。

時は遡り、戦国、、ではなくて去年の12月。
世田谷へ、豪徳寺の招福殿と太子堂八幡神社にいって参りました。


▲招福殿正門

以前改修されていて見ることができませんでしたが、再整備されてとても綺麗になりました。


▲招き猫たちも元通り

招き猫も仮置きでしたが戻ると中々の迫力です。
小さな男の子が寺務所の売り場の方に、
「招き猫は何体いるの?」と聞いて、
「もう把握できていないくらいいるよ~」
と言っていたのを思い出しました。

今年一年ありがとうございました。という思いをこめて、
招き猫を奉納しました。
毎年一つ大きいのを買っていくのですが、
今年は徐々に外国人観光客の方が戻って来ているようで、
当初五号の予定でしたが売切れになっていました。
(そのため、六号を購入)→15㎝ぐらい。1/100定規と同じですね。

さてさて、場所は移動して太子堂八幡。
うさぎ神社とも言われている世田谷の地元密着型神社です。
運試しにおみくじを引いてみました。
’我が道を愚直に進め’という言葉に少し背中を押された気がします。
うさぎさんは光に敏感な子もいるので、写真にしませんでしたが、
とても癒されました。

帰りはお腹が空いてしまったので、
人気のピザ屋さんに飛び入りで食べさせて頂きました。
生地がもちもちで美味しかったです。
ではこれにて。


▲BARE PIZZA POCOさんのピザ(1人前サイズ)

▼参考URL

 

太子堂八幡神社 公式HP

清浄静境の社 厄除けの神 八幡さま 三軒茶屋、西太子堂に鎮座する八幡神社「太子堂八幡神社」の公式ホームページです。

太子堂八幡神社

 

 

 

大谿山 豪徳寺

東京都世田谷区にある曹洞宗の寺院、大谿山 豪徳寺の公式サイトです。

大谿山 豪徳寺

 

 

 

BARE PIZZA POCO ベア・ピザ・ポコ

東京・世田谷には、食べると元気になるピザ屋さんがあります。食べ進むにつれ、心にポッと明かりが灯って、何だか楽しくなってくる。本場ナポリのピザとは違う。もちろん、...

BARE PIZZA POCO ベア・ピザ・ポコ

 

 

【関連記事】当ブログの中の「事務所通信記」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保全樹木~平塚市

2020年03月24日 | 街づくり

おはようございます。
神奈川県横浜市にある建築設計事務所・株式会社コア建築設計工房の小川です。

行政により色々な呼び方があると思いますが、平塚市では保全樹等指定制度というものがあり、健全でかつ樹容が美観上特に優れている樹木等を指定することで、良好なみどりの環境の確保と都市の美観風致を維持することを目的に指定しその保全を奨励しているとのこととの事です。保全樹木(54本)、保全林(8箇所)、保全生垣(5箇所)のものが指定されています。そのなかで「近所に扇松(指定第14号)樹齢170年の黒松があります。他の樹木は神社やお寺の中にあるものが多いのですが、扇松は普通に道路に立っていますので、結構な危険にさらされている様に思えます。枯れてしまって指定番号の欠番になっているものも、いくつかあるようですがクルマがぶつかって欠番になってしまわないか心配です。


▲かなり民家に差し迫っています。


▲由来になります。


【関連記事】当ブログの中の「街並み」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久伊豆神社@埼玉県越谷市

2019年12月18日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある建築設計事務所・株式会社コア建築設計工房の田中です。

先週末(2019年12月14日)に埼玉県越谷市にある「久伊豆神社」に行ってきました。
私事で恐縮ですが、甥っ子の少し遅い七五三の祝いのために訪れました。



▲久伊豆神社入口


拝殿(はいでん)。この中で七五三の祝いや交通安全祈願の儀を行いました。


▲参集殿(さんしゅうでん)・御神札渡所。撮影はできなかったですが、中には人よりでかい刀があり、すごい迫力でした。


▲境内内の藤棚。春日部近辺では街路に藤棚があり、藤の花は春日部の市の花にもなってます。

寺社巡りは際立って目立ちはしないのですが一つ一つ完全に同じデザインがなくて、地域性もでてくるので巡っていて相変わらず飽きないのと設計士として色々な所を毎回勉強させてもらってます。
この場所は藤の花が咲く5月頃に訪れるのが一番いい時期かもしれません。

 

【関連記事】当ブログの中の「寺社」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺社巡り

2019年08月07日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市の建築設計事務所、株式会社コア建築設計工房の田中です。

2019年上半期の週末にちょくちょく寺社めぐりしてきました。
建築を見学する事が目的で、寺社毎に同じような意匠に見えて各々個性があるので巡っていて興味が尽きないです。


▲入谷 小野照崎神社


▲浅草 鷲神社


▲多摩川 浅間神社


▲新宿 歌舞伎町弁財天


▲高尾山 高尾山薬王院


▲浅草 鷲神社の御朱印帳。このデザインに惹かれて浅草まで買いに行きました。


滅多に設計する機会のない建物ですが、お参拝までのアプローチの考え方や外部環境との関係性、伝統的な意匠や納まりなど、学べる事が沢山ありました。
普段の設計業務にもいい刺激受けれる様、これからもお参拝しようと思います。



【関連記事】当ブログの中の「寺社」関する記事一覧
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢神宮へ参拝いたしました

2019年06月13日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある建築設計事務所・株式会社コア建築設計工房の井下です。

先週末に伊勢神宮へ参拝いたしました。
いつかは行きたいと思っていたことがようやく実現しました。


▲初日は外宮へ。小雨の中の参拝でしたが、石や緑が輝いていてより神秘的な空間に感じました。


▲土宮を側面より。





▲二日目は内宮へ。朝5時から参拝できます。雨も上がりました。
早朝は人手も少なく空気も澄んでいて横から差す光も神々しいです。



▲前日の雨にもかかわらず、五十鈴川の水は透き通っていました。
手水舎もありますが、この五十鈴川の御手洗場で心身を清めてからお参りします。


▲帰るころには気持ち良い晴れ間が広がってました。


▲参拝を終えて宇治橋を渡る時、内宮がなぜ右側通行なのか分かりました。
行きは右手が上流なのですが、ゆったりと音を立てずに川が流れていて別世界へ入る神聖な気持ちになります。
帰りは右手が下流なのですが、川底に石が敷き詰められていてあえて水音を立てて、全く違う表情を作り出しています。


▲橋の幅、欄干の高さがヒューマンスケールを基に綿密に計算されていると感じました。
次は出雲大社に参拝したいと思います。

【関連記事】当ブログの中の「神社」に関連する記事一覧


横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣 神社とお寺

2019年01月09日 | 設計事務所の日々のこと

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の森です。

本年も宜しくお願いいたします。

皆様は初詣に行かれましたでしょうか。私は今回近所のお寺に行ってきました。


▲本堂

毎年初詣には行くようにしているのですが、特に決まった場所はなく気分で場所を決めて
お参りしています。そこでひとつ気になったのが、神社に行くのが良いのか、お寺に行く
のが良いのかです。結論から言いますと信仰上の理由がない限りどちらに参拝しても問題
ないそうです。神社には神様、お寺には仏様がいる場所として分けられていますが、もともと
神社・お寺と区別はなく、明治時代の神仏分離令によって分かれるようになったそうです。

そのためなかには建物の造りが神社よりのお寺や、お寺よりの神社などもあるようです。
今後お参りに行く際にはそういったところも見ながら行くようにしてみたいです。

 

【関連記事】当ブログの中の「神社・お寺」に関連する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二宮町の建築巡り

2018年12月18日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の井下です。

先日、二宮町の建築を巡るツアーに参加しました。

初めに訪れたのは、吾妻神社です。
明治神宮、築地本願寺など数多くの神社仏閣を設計された建築家伊東忠太氏の設計です。
最近、設計図が発見されたとのことでした。当初は檜皮葺の屋根でした。


▲吾妻神社の外観

次に伺ったのは、明治時代から100年続く落花生屋さん、渡辺商店さんの工場です。
自宅から駅まで通う道に面していて毎日外観は見ていました。
内部にある機械類も100年使い続けているそうです。


▲落花生工場内の見学


次は、外観を遠くから眺めるだけだったのですが、建築家吉田五十八氏自邸です。
以前は、大塚家具が所有されていて、迎賓館として使用されていたそうです。
今は所有者が分からなくなってしまい、管理されておらず保存状態が悪化しています。


▲吉田五十八自邸を遠くから眺める。切妻の瓦屋根。


もう1邸、旧山川秀峰・方夫邸(吉田五十八氏設計)を見学させていただきました。
こちらは、現在もお住まいの方がいらっしゃるので写真UPは控えさせていただきます。
ツアーを主催された、まちづくり工房「しお風」さんのHPにて少し様子がうかがえます。
建築当初は、南側に海が見えたそうです。
階高を抑えた軒の低いプロポーションは、こじんまりとしたかわいらしい印象で迎えてくれます。
中に入ると10畳の茶室は天井を張らず梁を現しにして広がりを感じさせます。
1階の各室は縁側を介して南側の庭に面していています。
2階の個室も勾配屋根なりの天井で小屋裏部屋のような変化にとんだ空間です。
断面的にも高密度に余すところなく空間を使っていて、いたるところに収納があります。


吾妻山はもう菜の花が咲き出しています。残念ながらその日は富士山を望むことはできませんでした。


▲吾妻山の菜の花畑

【関連記事】当ブログの中の「二宮町」に関連する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の代表的観光地

2018年11月02日 | 建築旅行・建築巡り
おはようございます。
神奈川県横浜市にある建築設計事務所・株式会社コア建築設計工房の長谷川です。

先月・10月中頃の話ですが、紅葉には未だ早い京都に行ってまいりました。
長らく日本の都であった京都は、日本の精神が色濃く残っている・息づいている地
であると、改めて感じてきました。

 
▲南禅寺境内内 南禅 (総桧入母屋造こけら葺き院)
 宮大工による神社仏閣の建築。技と美しさに見入ってしまいます。




▲嵯峨嵐山 天龍寺境内内 曹源池庭園(世界文化遺産)
山を背景にもつ枯山水の美しさは多くの方を魅了していました。葉が少し色づいています。


▲観光客がワサワサ


▲天龍寺境内内 多宝殿 刎高欄(はねこうらん)部の継金物
物に装飾が施されているところに感嘆です。


▲嵐山 竹林の道

侘び 寂び
心静かに感じとりたい世界ですが、日本の代表する観光地は国内外の観光客で大賑
わいな状態です。

【関連記事】当ブログの中の「装飾」に関する記事一覧

 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全祈願祭

2018年09月12日 | 工事監理

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の森です。

先日、これから着工する現場の地鎮祭を行う予定でしたが、台風による影響で急遽
工事の安全祈願祭を行うこととなりました。
場所は相模国三之宮比々多神社です。

 
▲由緒ある神社で雰囲気もとてもよかったです。


ご祈念をうける社

段取りは施工業者の方に進めていただき、お施主様、設計者(工事監理者)、施工業者が
集まり無事に工事安全祈願を済ませることが出来ました。

 最近では、地震、豪雨による自然災害が続いていますすが、無事に竣工できるようご祈念を
受けお祈りをしてきました。後は人的災害が起こらないよう工事監理をしっかりと行います。


【関連記事】当ブログの中の「地鎮祭」に関連する記事一覧


 横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】 
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド2階 >>googlemapで見る
TEL 045-212-3739

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武ワールドスクエアに行ってきました

2018年05月30日 | 建築旅行・建築巡り

おはようございます。
神奈川県横浜市にある設計事務所・株式会社コア建築設計工房の井下です。

週末に東武ワールドスクエアに行ってきました。
全て1/25スケールで、世界の建築の模型が展示されています。
期待以上にとても良かったです。

(現代日本ゾーン)

▲スカイツリー(2012日建設計) 1/25でも高さ25mあります


▲東京タワー(1958内藤多仲、日建設計)


▲東京駅(1914辰野金吾)


▲迎賓館(1909片山東熊)


▲帝国ホテル(1923-68フランク・ロイド・ライト)


▲代々木競技場(1964丹下健三)

(アメリカゾーン)

▲自由の女神(1886)
ワールドトレードセンター(1973-2001ミノル・ヤマサキ)
エンパイアステートビル(1931シュリーブ・ラム・アンド・ハーモン)
クライスラービル(1930ウィリアム・バン・アレン)



▲ハーレム

(エジプトゾーン)

▲スフィンクス、ピラミッド(B.C.2560頃)

(ヨーロッパゾーン)

▲パルテノン神殿(B.C.438、ギリシャ)


▲コロッセオ(A.D.80、イタリア)


▲サン・ピエトロ大聖堂(1626ミケランジェロ他、バチカン)


▲ヴェルサイユ宮殿(1668ル・ヴォー、フランス


▲バッキンガム宮殿(1703ジョン・ナッシュ他、イギリス)


▲ビッグベン(1859オーガスタス・ウェルビー・ノースモア・ピュージン、イギリス


▲アルハンブラ宮殿(9世紀頃、スペイン)


▲サグラダファミリア(1882~アントニ・ガウディ、スペイン)


▲凱旋門(1836ジャン・フランソワ・テレーズ・シャルグラン、フランス


▲エッフェル塔(1889ギュスターヴ・エッフェル、フランス

(アジアゾーン)

▲アンコールワット(12世紀、カンボジア)


▲タージマハル(1653、インド)


▲万里の長城(中国)


▲台北101(2004李祖原、台湾

(日本ゾーン)

▲法隆寺(607)


▲薬師寺(680)


▲東大寺大仏殿(758-1181、1190再建-1567、1709再々建)


▲清水寺(778)


▲平等院鳳凰堂(998)


▲厳島神社(593、1243)


▲桂離宮(1615)


▲金閣(1397)、銀閣(1490)


▲熊本城(1601)


▲姫路城(1346)


▲道後温泉本館(1894)


▲旧グラバー邸(1863)


▲農村の風景

ここにあげたものだけでも全体の1/3程度です。


▲修復作業中



 横浜の設計事務所 
【コア建築設計工房】 
https://www.arc-core.co.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワースポット

2017年03月01日 | プライベート

こんばんわ。
横浜の設計事務所のコア建築設計工房の小川です。

静岡にある來宮神社へ行ってきました。

パワースポットで有名な国指定天然記念物の大楠があります。
樹齢2000年超 本州1位の巨樹 健康長寿と心願成就とのことです。



境内は思いのほかコンパクトな感じでした。

社務所はかなり近代建築なものになっていました。
写真を撮ったのですが逆光で真っ暗になってしまいました。



心願成就した際には、お礼にもう一度訪れたいと思います。

 


横浜の設計事務所 
【コア建築設計工房】 
http://www.arc-core.co.jp/

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直島・豊島研修旅行 直島・家プロジェクト

2016年12月20日 | 建築旅行・建築巡り
こんにちは。
横浜の設計事務所、株式会社コア建築設計工房の長谷川です。
連日の社内研修旅行ブログアップに倣って、私は直島の
家プロジェクトを報告したいと思います。

家プロジェクトとは古い家屋を改修し、その空間を作品化した
というものです。香川県の直島・本村エリアに7作品点在して
います。

12月14日に小川さんがアップした「きんざ」も家プロジェクトの
ひとつです。

本瓦・焼杉・土壁に漆喰で仕上るといった伝統的な家屋の中に
アート作品が存在するといったものもあれば、建物の屋外部分
から個性的に表現している作品もあります。

護王神社 作:杉本博司
「護王神社」 設計:杉本 博司
印象的なガラスの階段は地下から続いています。
地下の石室へは人一人分幅の細い通路を通って行きます。



「石橋」 作品:千住 博
空間・環境・千住さんの手による作品(日本画)が
寄り添った作品でした。


「角屋」 作品:宮島 達男
デジタルと築約200年の建物との間を感じる作品でした。

「南寺」 設計:安藤 忠雄  作品:James Turrel
私は2004年に一度この作品にふれていたのですが、
二度目の今回も大変楽しめた作品です。
どのような作品かは、体感するのみぞ知る…です。


「はいしゃ」 作品:大竹 伸朗
作品で使用されている物の由来や意味を知ると
より楽しく鑑賞できます。

あと、「碁会所」作品:須田 悦弘 もあります。

本村エリアの街並みも焼杉の外壁が印象的で、黒茶に鈍く光る
光景が大変美しいです。


作品は人それぞれに感じ方やとらえ方が違うと思いますが、
私が感じた感想は、多くの作品が各々に独特の時間を流して
いたなと思います。 作品を見ながら見えない時空を感じて
いた様な気がします。
スケジュールの関係上急ぎ足での鑑賞が残念でしたが、普段
眠っている感覚を刺激されるのは楽しいものです。
 
横浜の設計事務所
【コア建築設計工房】
http://www.arc-core.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酉の市

2016年11月24日 | プライベート

こんばんは。横浜の設計事務所のコア建築設計工房の小川です。

昨日事務所の近所の金刀比羅大鷲神社で酉の市がありました。
奥さんが『干支だるま』が欲しいということで購入をしてきました。

正面


後姿


酉の市と言えば熊手が有名ですが、お参りをして境内にて購入するようなのです。



行列が苦手な夫婦なので、そちらはパスしました。


横浜の設計事務所 
【コア建築設計工房】 
http://www.arc-core.co.jp/





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平塚の神社

2015年07月15日 | 建築旅行・建築巡り

こんにちわ。横浜の設計事務所、コア建築設計工房の小川です。

2週につづけて平塚の話題になってしまいますが、
地元の平塚八幡宮にお参りに行ってきました。
この時期、茅の輪くぐりが行われておりくぐってきました。



無事に夏の暑さを乗り越え、元気に何事もなく、無病息災を願うものとの事です。
本殿の横に太子堂があり、いわれを読むと、どうやら建築関係の御祭神のようでしたので、
そちらにもお参りをしてきました。

 

それにしてもまさか聖徳太子が建築関係の御祭神になっているとは思いませんでした。

 


横浜の設計事務所 
【コア建築設計工房】
http://www.arc-core.co.jp/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日です。

2015年04月01日 | プライベート

仕事の場合ですと、1月1日の新年のスタートよりも

4月1日の新年度のスタートの方が区切りになるように

思います。(個人的にですが・・・)

今年度も頑張っていきたいと思います。

 

事務所の近所の神社の桜が満開になりました。

 横浜の設計事務所 
【コア建築設計工房】
http://www.arc-core.co.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする