横浜の建築設計事務所 コア建築設計工房のブログ

建築のこと、 横浜のこと、保育や福祉施設のこと、介護のことを表現します。

公共建築物の外壁調査

2021年06月14日 | 改修工事の設計

おはようございます。
神奈川県横浜市にある建築設計事務所・株式会社コア建築設計工房の清泉です。

公共建築物の外壁調査業務に取り組んでいます。
今回の対象は外壁タイル及びモルタル塗りの浮き調査で、一般的な打診調査と赤外線装置法による調査を行います。
赤外線調査法とは、対象物の表面温度を赤外線カメラで撮影、分析し、浮き部分を検出する手法です。
タイル・モルタルの浮き部分は躯体との間に空間があるためそこに熱がこもり、周囲より温度が若干高くなります。
これを赤外線カメラで撮影していくのです。


▲サンプル_可視カメラ画像(一般的なデジカメ)


▲サンプル_赤外線カメラ撮影画像

色が白くなっている所が浮きの箇所になります。
これは分かりやすい方だと思いますが、温度変化が微妙な場合の見極めには経験が必要です。

赤外線装置法による調査は弊社ではできないため、優良な専門業者さんにお願いしています。
調査の精度を上げるためできるかぎりの打診も併用して調査を行っていただいています。
業者さん曰く、「撮影だけで打診は一切行わないような調査方法を取る会社は悪徳なので要注意」だそうです。

調査結果を踏まえ、適した改修方法などを提案していきます。

【関連記事】当ブログの中の「調査」に関連する記事一覧



横浜の建築設計事務所 【コア建築設計工房】
https://www.arc-core.co.jp/
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-69 馬車道STビル5階 
>>googlemapで見る TEL 045-212-3739





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サッシ改修 カバー工法 | トップ | 夢と漫画のトキワ荘! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

改修工事の設計」カテゴリの最新記事