goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢&能登 『釣り』日記

金沢&能登の『釣り』の日記です。

関東遠征釣り日記(その170)【茨城  霞ヶ浦 48cmバス編】

2009-09-13 13:47:27 | ブラックバス編
関東遠征ラストの週末


連敗中のブラックバス聖地霞ヶ浦に出撃


霞ヶ浦に着くと天気の週末だけあって、恐ろしい数のバサー

やる前から凹み気味です(笑)


キャストするもいつもとおり無反応


やる気が落ちてきたので地元バサーと話していると、
ボートから撃てるところ、足場がいいところ、人がいるところは、釣れないとのこと。


っていうか、おかっぱりは釣れないって事ですね・・・・(苦笑)




こうなったら、釣りの神様に運を任せて佐渡パターン




気合いで撃ち歩いていると、淵とカバーが重なった、渓流なら最高級のポイントを発見。



陸からは撃てないので、長靴ウェーディングして、
珍しく超ピンポイントキャストが決まると








3インチセンコーに向かって黒い陰が・・・・







ラインが走るのを待って、気合いの鬼アワセ一撃!!






目の前に現れたのは、















霞ヶ浦48cmブラックバスゲット!!








ランカーに届かなかったものの、
超激戦区の霞ヶ浦のおかっぱりで、ランカー以上の価値のある、一匹となりました。


噂以上に霞ヶ浦は厳しかったです。


どのポイントもボートと人だらけ。


何度も心が折れかけたことか・・・・。


霞ヶ浦のラストに釣りの神様がご褒美をくれました


これにて、聖地霞ヶ浦バス任務完了!!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
天晴です! (東京のバサー)
2009-09-14 22:22:08
きちっと結果だされますねー!

しかし、すごい面構えのバスですね。

タフな関東での一匹は数字以上の価値がありますよね。

返信する
Unknown (cooooo)
2009-09-15 12:37:13
今回は完全に運で捕った1匹ですよ(笑)

霞ヶ浦・牛久沼クラスの超ハイプレッシャーポイントだと、実力20%・運80%くらいの気がします。

佐渡パターンで運の確率を上げたのがよかったのかもしれませんね。

関東バサーがあまりの早さにビックリしてましたが・・・(笑)

結果が出たので、やっと安心して福井に戻れます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。