クッキーの昨日今日明日

2001年12月に家族になったクッキー
これまでの歩みやお友達、お出かけ
季節の移り変わりなど綴ります

あなたに逢いたくて

2012年05月29日 | お友達

こんにちは クッキーとシュガーです

猛烈に忙しいお仕事が終りました

年々体力が回復するのに時間がかかります

心配してくださったお友達の皆様 ありがとうございます

シュガー 完全復活です

 

日曜日 お久しぶりにグリーンハートに来られるパピちゃんに会いに行きました

みいさんのお家のティアラちゃんです

ティアラちゃんは、お馴染みのらむねちゃんと同じパパだそうです

かわいいティアラちゃん

そして らんらんさんのお家のランディ君

体重が2キロないそうですよ 抱っこするとき、壊れるんじゃないかと思いました

 

この日は、気温がぐんぐん上がって暑かったけれど  

こちらのドッグランは、風が吹き抜けるので体感温度はそう暑く感じません

日陰もありますし 気持ちいいです

気持ちいいですよ

大胆なサマーカットをしたチコちゃんに興味津々です

室内では、ティアラちゃんのお姉ちゃまにおやつをもらおうとたくさんのパピちゃんが囲んでいます

みんな集中していますね

おやつの争奪戦 喧嘩にならないから安心だね

 

ほお~ ここでも集合写真撮影会

えへへ また端っこで便乗しました

 

まったりと過ごしていると、スタッフが「今日は、プレオープンですよ」ってお知らせがありました

えっ なんですって やった~ やった~

ママ 速攻で行きましょう

さてクッキーは、どこに向かったのでしょうか?


Close to you

2012年05月20日 | お友達

こんにちは クッキーとシュガーです

今日は、家からさほど離れていない公園で、よかパピさんのオフ会がありました

よかパピさんのphoenixさんからお知らせをいただきまして、パピちゃんに会いに行きました

おお いるいる~

実は2年前にも、オフ会にふらっと遊びに行ったんですが

クッキーは、たくさんのパピちゃんに慣れていなくて、落ち着かない様子でした

わたしも、こんなにたくさんのパピちゃんを見たことがないので、どこから声をかけていいのか、写真を撮ったらいいのか

その時に慌てていたことを思い出しました

 

水泳大会やバーベキュー大会でお会いうちに、パピちゃん一人ひとりのお名前や性格がわかってきて

飼い主さん、ご愛犬と仲良くさせていただいています

クッキーもGHのランで一緒に過ごせる様になりました

 

わたしも 小っちゃい子に慣れてきましたよ

クッキーは、一緒に遊ぶことはしませんが、パピちゃんが近くによっても平気だったり嫌だったら離れたりしました

絶対安心とはいえないので、わたしはクッキーから目を離さないように気をつけました

何かあったらいけないもんね

 

パピちゃんからクッキーに優しいお声かけ

らむねちゃん ありがとう わたしもらむねちゃんに会えてうれしいよ

めろんちゃん ありがとう 遅くなってごめんね

レートちゃん 11月以来かな? またよろしくね

こりんくん うん だいぶ慣れてきたよ

でんくん えっ本当? バーベキューだとうれしいな

姫ちゃん 苺ちゃん ほかのお友達のお写真を撮っていない(汗) ごめんして~

 

クッキーは、うれしそう ずっと笑顔でした

 

オフ会のメインイベント 集合写真です

全員で何人いるのかな~

一人 二人 三人 四人 五人・・・・ ああ~ もうわかりません

この集合写真は、よかパピさんのオフ会恒例になっているようですね

 

ちょっと距離を保って クッキーも参加させてもらいました

クッキーちゃん わたしたちカメラ目線送るよ

めろんちゃん らむねちゃん ありがとう

 

ああ 楽しい時間でした

よかパピの皆様 クッキーと交流していただいてありがとうございました

次の常連会に参加できるように体調に気をつけます

 

☆シュガーよりお知らせ☆

来週 パソコンを開く時間がないほどお仕事が忙しくなりますので

コメント返しが遅くなります ペコペコ


君はバラより美しい

2012年05月17日 | 花とクッキー

こんにちは クッキーとシュガーです

GW家族旅行でお留守番を頑張ったクッキーのご褒美として連れて行った先は

福岡市近郊に位置する 駕与丁(かよいちょう)公園です

 

水辺の公園で、nikuQ撮影会がある大濠公園と似ていますが

一周4キロ以上あるひろ~い公園です

ちなみに大濠公園は一周2キロです

ここに来るのは一年ぶりですね

 

クッキー あのスポットに行こうか

あのスポットとは、バラ園ですね

おお~ 見事なバラが咲いていますね

  

大きなバラですね~

ほお 高い木に咲くバラがあるんだ

駕与丁公園のバラ園は有名で、たくさんの人がバラを鑑賞されていました

バラのアーチがあるよ

くぐってみようかな

バラ園全体はこんな感じですよ

 

布施明さんは、わたしのために歌ってくれるかな?

うんうん 歌ってくれるよ

クッキーはバラより美しいってね

 

あらら~ 帰り道はやはりこうなっちゃいますか

だって芝生が気持ちいいんだもん


GW家族旅行 おまけ

2012年05月14日 | 家族旅行

こんにちは クッキーとシュガーです

楽しかったGW家族旅行から帰ってきて すぐに兄はクッキーと触れ合いました

クッキーが大好きな小高い丘に連れて行ったり

おじちゃま うれしいです~

近くの公園で遊んだり 

おじちゃま 面白いですね~

兄は何やってるんでしょうかね

翌日5月6日 兄は埼玉に帰ります

わたしもおばあちゃまと一緒に福岡空港におじちゃまをお見送りします

今日はケージではなく、後部座席におばあちゃまと乗りますよ 

シートベルトしなくちゃね

おじちゃま 気をつけて帰ってね

わたしといっぱい遊んでくれてありがとう また会いに来てね

今度会えるのはお盆かな?

 

福岡空港で兄と別れて、空港の近くで飛行機を見送りました

日本一 街中に近い福岡空港

飛行機が離発着するターミナルすぐそばに一般道が通っています

 

おまけのおまけ

兄の東京土産 東京スカイツリークッキー

Wクッキーですよ


GW家族旅行(その3)

2012年05月12日 | 家族旅行

こんにちは クッキーとシュガーです

さあ 家族旅行第三弾は、「日本一の大吊橋編」です

旅行2日目の5月5日 ホテルをチェックアウトして向かった先は、九重(ここのえ)夢大吊橋です

長さと高さが日本一ですよ

うわ~ なが~い たか~い

なるほど日本一と謳うだけありますよ

ここもたくさんの観光客でいっぱいでした

橋は揺れるので、母の転倒防止のため車いすを借りました

母・・・この橋はすごかね~

橋から下を見下ろすと、こわ~い

わたしは高所恐怖症ではありませんが、さすがに足が震えました ブルブル

風が強くて髪が乱れる

橋のたもとで、九重のご当地ゆるキャラ 「ミヤちゃん」がお出迎えしてくれました

 

ミヤちゃんは、九重町の町花である『ミヤマキリシマ』をモチーフに

人形アニメ『ポケットモンスター』のピカチュウをデザインしたデザイナーの、にしだあつこさんによって誕生したそうです

ミヤちゃん かわいい~

 

九重夢大吊橋を楽しんだわたしたちは、軽く昼食をとって福岡に向かいました

母と叔母は旅行中 とても楽しそうでした

由布院に家族旅行行ってよかった よかった

また旅行を計画しようね

お母さん 今度はどこに行こうか

皆様 由布院旅行にお付き合いいただきありがとうございます