goo blog サービス終了のお知らせ 

香取市佐原の1級整備士自動車屋(有)小林自動車 のブログです。

新車・中古販売 車検 一般整備 板金塗装 レッカー
電話:0478-52-3997 休日:日曜 祭日 第二土曜

車椅子リフト車車検入庫 ありがとうございます

2018-11-07 | 社会活動について
福祉車両の
車検入庫です

昨今の福祉車両は
7年使用して御買い替え・・・
という事が多いそうです。

結局は自動車よりも
昇降装置が壊れてしまう事があるので
長期間の利用は不安という事が有るようです。

確かに昇降装置は壊れるんです・・・・
ですが装置も整備すれば安心です
フラップの上下装置
プレート自体をスライドさせるパワーモーター等
当店では装置のみの修理も請け負っていますので
是非参考にしてください!

もちろん車検も大歓迎です。



小林自動車地図


車検・整備・板金塗装をはじめ
新車中古車販売・自動車保険・損害保険は
当店までご連絡ください。
宜しくお願いします。


ハイエース福祉車両オイル交換にて入庫の様子です。

2018-11-03 | 社会活動について
福祉車両の需要も増えてゆきそうです・・・

加速する高齢化社会ですが、
このような昇降装置やスロープ車両等
多様な福祉車両が販売されています。

装置の故障が心配!
という方もいらっしゃると思います
当店は装置のみの修理も行っておりますので
どうぞご相談ください。
日本福祉車両協会の会員企業となっており、
福祉車両インストラクター視覚も取得しております。


あわせて損害保険等も
当店に連絡ください。

自動車屋にて加入する保険で
いざというときにスムースなやり取りが可能です。


「ごきげん坐禅YOGA」の様子が 広報香取サン・エリート情報サンに掲載されました。

2018-11-02 | 社会活動について
(公社)佐原法人会 青年部会の内容です

(看板制作の様子)

先月の5日に開催した
「ごきげん坐禅YOGA」が広報香取サン・エリート情報サンに掲載されました。

H30年11/1の広報香取サン


エリート情報サンH30年10/3 香取版

にイベントの様子を記事に取り上げていただきました。
公社)佐原法人会 青年部会として
更には青年部会長として御礼申し上げます。

エリート情報さんにはイベント前に3回のイベント告知もしていただいて
本当に嬉しい限りです。
皆様に支えられて
こういった活動が出来るのだなぁと実感します。

あれから もう1か月が過ぎようとしていますが
佐原法人会 青年部会は来週は福祉施設のお手伝いに香取神宮へ、
来週の中ごろから租税教室の質的向上のため、
岐阜市に会議へと向かいます。

普段は自動車屋としてバタバタしていますが、
社会活動も出来る範囲で頑張っております。



そうこうしていると

GSX1400に乗って、
原付2種バイクの自賠責保険に加入のお客様がお見えになりました。
自賠責保険ご依頼ありがとうございます
しかもバイクの任意保険も加入して戴きましたありがとうございます。

涼しくなっていますが空気が澄んでいてバイクも心地よい季節です
ただね、、、、、
事故には気をつけて下さい。
バイクで事故となるとね・・・・・
痛そうですものね。
実は知人が神奈川近辺をツーリング中に
事故にて海老名市あたりの病院にて入院しているようです。
そうなると家族や知人も心配しますから・・・

車もバイクも安全運転で
カシコミ カシコミ 祈っております!!

小林自動車地図


車検・整備・板金塗装をはじめ
新車中古車販売・自動車保険・損害保険は
当店までご連絡ください。
宜しくお願いします。

ドライブレコーダーは当店にお任せください。
国産機種の作動安定性の高いコムテックを
しっかりと取付けいたします。

「ごきげん坐禅YOGA」イベント 満員御礼 ありがとうございました

2018-10-11 | 社会活動について
7月から企画・運営を開始した
(公社)佐原法人会 青年部会
「ごきげん坐禅YOGA」イベントですが
台風24号チャーミーが過ぎた翌週10/5(金)夜18:30に開催しました
結果から言いますと・・・
*** 満員御礼 ***

開始にあたり御挨拶の様子


坐禅レクチャーの様子


ヨガの様子

という風に一通り流れで
坐禅~ヨガ~坐禅 と締めくくりました。

参加者様
地蔵院住職
成田ヨガスタジオ
与倉屋大土蔵
法人会事務局皆様
我々法人会青年部会
 皆様ありがとうございました。
またこのような企画が開催できるよう、
そして皆様に逢えるよう会の運営を心がけます。




「ごきげん坐禅YOGA」イベントのお知らせ

2018-08-22 | 社会活動について
地域のイベントを紹介いたします
公益社団法人 佐原法人会 青年部会 がお届けする体感系イベント
「ごきげん坐禅YOGA」

青年僧侶の坐禅レクチャーと、女性講師によるヨガのイベントを開催。
何かと忙しくギスギスした世の中に、心ほっこりエンターテイメントを提案します。
心も体もリフレッシュ、坐禅とヨガを堪能しよう。インド人もニッコリ!

秋の月夜に、合掌系エンターテイメント!
明治時代建築の蔵にて 僧侶の 坐禅レクチャー15分  ⇒ ヨガ講師の ヨガレッスン60分 をするイベント。
参加費は保険料として、お一人様100円。皆様の御参加を、心よりお待ちしております。

日 程:平成30年10月5日(金)18:30~19:55(受付は18:20~)
場 所:与倉屋大土蔵 香取市佐原イ1730‐3(ブレキメラ事務所隣)
講 師:真言宗豊山派 地蔵院(香取市 新市場)第27代住職 田中 亮真 先生(坐禅の部)
    成田ヨガスタジオ 代表YORICO先生(ヨガの部)
参加費:100円(イベント当日の支払いとなります)
応募方法:FAXまたはメールにて佐原法人会事務局まで、申し込み下さい。
当選者には事務局から、連絡が行きます。(申込者多数の場合は抽選)

*** 参加者はヨガマット等を持参してください。床がコンクリートです。***

お問い合わせ 公益社団法人 佐原法人会 事務局

ご興味ある方は、
是非参加してください!




地域のイベント案内でした!!(申込用紙のページ)

健康の為、自転車で移動を心がける私です。
このYOGAにも参加したいと思っています!!


小林自動車地図


車検・整備・板金塗装をはじめ
新車中古車販売・自動車保険・損害保険は
当店までご連絡ください。
宜しくお願いします。


ドライブレコーダーは当店にお任せください。
国産機種の作動安定性の高いコムテックを
しっかりと取付けいたします。