香取市佐原の1級整備士自動車屋(有)小林自動車 のブログです。

新車・中古販売 車検 一般整備 板金塗装 レッカー
電話:0478-52-3997 休日:日曜 祭日 第二土曜

福祉車輌のハイエース オイル交換入庫ありがとうございます。

2019-04-27 | 整備オイル・フルード関連
こういう車椅子昇降装置付きの
福祉車両は走行距離が伸びますので、
定期交換は必須です。

利用者様にとって
ドライバー様にとって
便利な福祉車輌ですので、
不具合が出る前に整備をお勧めいたします。

福祉と自動車を繋ぐ
「日本福祉車両協会」の会員ですので
昇降装置のみの修理も請け負っています。

御相談あれば連絡ください


また当店では
福祉車輌装置の整備技術とともに、
車両販売・リースも行っております。
合わせてご利用ください。

小林自動車地図


車検・整備・板金塗装をはじめ
新車中古車販売・自動車保険・損害保険は
当店までご連絡ください。
宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱自動車 RVR中古新規の登録に行きました

2019-04-26 | 店に関すること
三菱RVRの新規登録に行きました

事前に車検に関する整備は
すべて完了して、
必要書類も揃えてありますので
車検は合格!
改元が目前の10連休前で書類窓口が混んでいましたが
書類もOKでした。


赤丸の封印を担当官に取り付けて頂き

ナンバー取得もOK!

サイズ的に使い勝手のよい4WDです
綺麗な車体ですし、
末永く乗って頂けそうです。


チューリップが咲いてきたとはいえ、
今日は寒いです・・・・
熱の出ないインフルエンザも流行ってきたらしいので、
ちょっと冬に逆戻り・・・って感じですが
4月もあと5日です。
ゴールデンウイーク目前ですので、
寒さに負けないで仕事します。


小林自動車地図



ドライブレコーダーは当店にお任せください。
国産機種の作動安定性の高いコムテックを
しっかりと取付けいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強を兼ねて、東京海上日動火災保険成田支社の大感謝祭に行きました。

2019-04-26 | 自動車保険についてのアレコレ
佐原駅から成田駅に向かい
そこからホテルのバスに乗って日航成田ホテルへ・・・

ホテルのバスを待っていると
京成成田駅側のバスターミナルに
「粉口車庫雪行き」のバスが見えます!
まさに当店の近くです・・・・
当店前の交差点を左折してすぐに粉口車庫なんです。

私自身は自動車オークション会場に行くときや、
法人会の会議に行くとき
仲間との飲み会に行くとき等に電車を良く使いますが、
バスに乗る機会は少ないです。
そう言う事もあって、
バスにるるとワクワクします。

ホテルに到着して
会場に向かうと

このような立食ビュッフェの準備をしていました。。。。。
思ったより立派です!!
大感謝祭と言いつつ会費制ではありましたが
3000円の会費は安い位です・・・

損保は
我々市民が生活してゆく中で
リスクを回避・分散できる無形の商品だと感じています。

当店の場合は
自動車保険がメインとなっていますが、
今季はいわゆるPL保険も販売に尽力してきましたし
火災保険も見据えて勉強会等に参加してきました。

勉強会や
今回のような交流会は、
店の運営に良い意味で刺激になります!!
こういった会が有れば、
率先して参加したいと思っています。

会社経営の皆様、
社内のリスク・・・ 問題ないですか?
勿論問題ないッ!
と言い切れる方も多いと存じますが、
コウだったら良いな~・・・
とか会社の機械や
パワハラ モラハラ 対策の保険も用意しております。
自動車保険を解りやすくしたい方
御相談は無料ですし、
未来の為にも・・・・

どうぞ当店にご相談ください。


小林自動車地図


車検・整備・板金塗装をはじめ
新車中古車販売・自動車保険・損害保険は
当店までご連絡ください。
宜しくお願いします。

ドライブレコーダーは当店にお任せください。
国産機種の作動安定性の高いコムテックを
しっかりと取付けいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱自動車のパジェロが国内販売終了となります、寂しいです。

2019-04-25 | 自動車の紹介
三菱自動車のパジェロと言ったら
4半世紀前パリ~ダカール ラリーでは、
優勝を何度も取った車両です。
プロトタイプのレース車輌といえど、
当時のプロドライバー篠塚健次郎サンがドライブし、
相当な活躍をしていました。
(通称パリダカ:パリからダカールまで走りきるレースです)

勿論当時は
国内でもパジェロは売れに売れていたのを思い出します・・・


販売不振でカタログ落ちとなります・・・
何と寂しい事でしょうか。
トコトン三菱ファンとは言えない私かも知れませんが、
パジェロが無くなるって非常に残念です。

東京フレンドパークというTV番組の目玉は、
三菱パジェロが当たるかもしれないダーツが有りました。
確かアイドルグループ嵐の櫻井君もこの番組でパジェロが当たって
御自身で乗っていたと思います。
番組内ではルーレットが回る時の、
「パジェロっ パジェロっ パジェロっ!」と掛け声も有ったように思います。
番組自体も無くなりました。
ん~ッ、
時代は変わるってことですね・・・
と言っても海外で強い三菱です、
外国では引き続き販売される予定だそうです。
中東では砂漠のGT-Rと呼ばれて人気が有るそうです。



さて
消えゆく車が有れば
復活する車も有ります。
マツダ「ボンゴ ブローニイ
ジャンッ!!
こういった形にて復活しました

ハイ!
トヨタのハイエースOEM車両です。
マツダ系統のディーラーや販売店は
売れる車輌は増えて仕事がしやすいでしょうね。

とは言っても
ブローニィと言ったら

やっぱりこれをイメージします・・・
東ヨーロッパの雰囲気を持ったブローニイ!!
ブサイク可愛い感じでの復活は無く、
シャキッとカッコイイ200系のハイエースとなります。

長々と
どうでも良い内容にて
ブログにしましたが、
パジェロが無くなるのは驚きです。

まとまりないブログに
おいで頂きまして、
アリガトウございます。

小林自動車地図


車検・整備・板金塗装をはじめ
新車中古車販売・自動車保険・損害保険は
当店までご連絡ください。
宜しくお願いします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日産キューブ車検整備とスロットル清掃

2019-04-19 | 店に関すること
日産キューブの車検整備が終わり
エアーフィルターの汚れが多かったので
スロットルボディーを外して清掃しました。

エアフローセンサーも確認すると
オイルのようなものが付着している状況

清掃して組み付けます。


色々作業をしたので
エンジンECUにエラーが入りました・・・
消去して、
スロットルの学習をします。

スロットルの学習(設定)をしないと
エンジン回転数が高くなったマンマとなります。
なので清掃したらスロットル位置の学習をします。
学習はマルチテスターにて対応しました。

先程エラーを確認した機械がマルチテスターです。

この車両は19万キロ走行の車両でした
エンジンも静かになり燃費も向上すると思います。


今日の当店の様子

どうぞご来店ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする