goo blog サービス終了のお知らせ 

香取市佐原の1級整備士自動車屋(有)小林自動車 のブログです。

新車・中古販売 車検 一般整備 板金塗装 レッカー
電話:0478-52-3997 休日:日曜 祭日 第二土曜

エンジン不調整備 点火系統 ホンダ

2023-05-27 | 店に関すること
エンジン不調にて入庫の車輛



2種類のマルチテスターにて点検

確実に点火系!!


ワイパーアーム左右は勿論 取付ステーも外して
写真にはありませんが、
吸気関連も一式外しました。
イグニッションコイルとスパークプラグの交換です


交換後に
コントロールユニットの初期化と読み込み
エンジン回転の初期化
ここまでやると
エンジン回転が走行時も安定しました。
ユニットの初期化をしないと、
エンジンの設定が故障時の制御となってしまい
走行時に若干の不自然さを感じてしまいます。
お客様 ご入庫ありがとうございました。




小林自動車地図


車検・整備・板金塗装をはじめ
新車中古車販売・自動車保険・損害保険は
当店までご連絡ください。
宜しくお願いします。

ekスペース 鈑金塗装にて入庫

2023-04-28 | 店に関すること
綺麗な三菱のEKスペース
バックパネルとバンパーの損傷にて入庫です。
レンタカーをお貸しさせていただきました・・・・
綺麗に直して納車しました、
ご入庫ありがとうございます。

4月も終盤となり、
過ごしやすくなっております。

出社時には5歳の息子(自転車)と
私は歩いてくるのですが、
だいぶ暖かいです。
花粉も落ち着いてきて
アレルギー薬を飲むことも無くなりました。
そうこうしているとゴールデンウィークです
夏もスグにやってきそうですね。

さて
いろいろと地味ながらお仕事をさせていただいて・・・
先日にオークションにて落札した車両を引き取りに行きました。

当社の積載車輛に積み込んで

当社にて車検整備を完了させて
EKワゴンは登録待ちとなっております。
程度の良い中古車が欲しい方は
一声おかけください
宜しくお願い致します。



小林自動車地図


車検・整備・板金塗装をはじめ
新車中古車販売・自動車保険・損害保険は
当店までご連絡ください。
宜しくお願いします。

トヨタビッツ タイヤパンク修理

2023-04-27 | 店に関すること
久しぶりの更新となります

色々とブログについて、
気に掛けていただきありがとうございます。
仕事に追われてツイツイ更新を怠っていました。


まずはトヨタヴィッツのパンク修理です・・・・
これは難なく修理完了。

そして
福祉車両の昇降リフトが
作動不良と言うことです。

スイッチ操作をしてもリフトは全く動かない状況。


2人でリフトにテンションを掛けて
何とかプレートをスライドさせました。
スライドしてからの下降はスムーズでした。

リフトのプレートを分解すると
ローラーが割れております。
どうやらコレが悪さをしている様子です。

部品の注文をしましたが
部品の入荷がゴールデンウィーク明け・・・・
と言うことです。



小林自動車地図


車検・整備・板金塗装をはじめ
新車中古車販売・自動車保険・損害保険は
当店までご連絡ください。
宜しくお願いします。

プロボックスハイブリッド 車検入庫

2023-03-17 | 店に関すること
三月の半ばを過ぎました・・・
春のような陽気ですが
花粉が飛びまわっております( ;∀;)

さて
先日はプロボックスの車検でした
鍵タイプの車輛で、
トヨタ系ハイブリッド車!!
ここで気になるのが整備モードへの移行ですが、
理屈はプッシュボタン式と変わりないです。

①ブレーキペダルを踏まずにPOWERスイッチを2回イグニッションをONにします。

②移行したいモードの回数だけ(下記参照)アクセルペダルを踏み込み
2回:2WD整備モード (2WD MAINTENANCE MODE) ←ここ!!
3回:2WD認証モード (2WD CERTIFICATION MODE)
4回:4WD整備モード (4WD MAINTENANCE MODE)
5回:4WD認証モード (4WD CERTIFICATION MODE)
※アクセルペダル 全開 → 離す を1回とします。

③ブレーキペダルを踏んだ状態でシフトを「N」に合わせて、再度アクセルペダルを上記の回数踏み込み

④ブレーキペダルを踏んだ状態でシフトを「P」に戻し、再度アクセルペダルを上記の回数踏み込み

⑤以上の工程を60秒以内に行うと、ディスプレイに「メンテナンスパーク」が表示され、整備モードに移行完了。ブレーキを踏んでIGスイッチONするとエンジンが始動して連続運転る

⑥整備モードの解除は、エンジンを停止すればOK

という感じです。



そのような感じで車検は合格です!!




午後からは
エンジン不調者の点検です

IGコイルが宜しくない様子でした。


そんなこんなで
一日がドタバタと過ぎて行きます。

夕方からは法人会の会議に出席!!


3月らしく忙しく日々を過ごしております・・・
どうもありがとうございます。




小林自動車地図


車検・整備・板金塗装をはじめ
新車中古車販売・自動車保険・損害保険は
当店までご連絡ください。
宜しくお願いします。




プリウス バッテリー交換(バッテリー上がり)

2023-02-06 | 店に関すること
プリウスαがエンジン掛からない・・・・
出張作業です!!

やはり!!
バッテリー上がりの様子でした。

この車両は
トランク内 右側に取り付けされております。

このところ多いのですが、
ハイブリッド車両のバッテリー上がりでの出張です。
注意:ハイブリッド車両もバッテリー上がりは起こります!!
   気を付けて下さい。




小林自動車地図


車検・整備・板金塗装をはじめ
新車中古車販売・自動車保険・損害保険は
当店までご連絡ください。
宜しくお願いします。