goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都立川市のシステム開発会社 株式会社コンフィック ブログ

お客様の業務効率化や教育環境を整備するシステムを開発・運用しています。

APIでデータ活用

2021年04月12日 23時10分54秒 | データ変換

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,データ処理・データベース構築サービスを行っております。

政府のオープンデータ化の取組として,DATA GO JPというサービスがあります。
ここでは,無償利用可能な多くのデータが公開されています。
人口はもちろん,気象情報や調査統計データ等,システムに取り込むことで,業務に役立てることができると思います。
データ取得は,APIでデータ連携することも可能となっているものも多く見受けられます。

オープンデータの取得や加工,変換ツール開発も可能です。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「データ活用」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





統計データの活用

2021年03月01日 23時09分27秒 | データ変換

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種データ変換,データベース構築のサービスを行っております。

オープンデータとして誰もが利用できるデータが増えてきました。
政府統計の総合窓口e-Statでは,APIやLODの利用も可能なデータが公開されています。

データサイエンス・オンライン講座
「誰でも使える統計オープンデータ」がmoocで受講できるようです。

データサイエンス・オンライン講座

データの利活用を検討されている方は,受講してみてはいかがでしょうか。


【関連記事】株式会社コンフィックの「統計」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





大量データ処理の並列化

2020年03月12日 14時46分04秒 | データ変換

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,データ作成,データ処理,データベース構築のサービスを行っております。

大量データを処理する際は,処理内容にもよりますが,マシンの処理速度により作業時間が大幅に変わります。
夜間などの人が利用していない時間帯にデータ処理を複数のマシンにより並行で処理させる方法や,CPU数に応じた処理プログラムの並列化をすることによって処理時間を短縮することが可能です。
株式会社コンフィックでは,数百万ファイルの単位で処理をすることが多くあり,その処理をどれだけ効率化・高速化するかを日々研究しています。
処理方法や処理環境を変更するだけで費用が大きく低減可能なため,お客様のデータを拝見し,そのデータに対して最適な処理プログラムを開発し,データ処理を実行します。

大量データのマークアップや自然言語処理,統計処理など,お客様のご要望に応じてデータ処理をいたします。
サンプルデータとどのような処理を行いたいのかをお知らせいただければ最適なご提案をいたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「データ処理」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





アクセス統計

2020年02月02日 23時28分38秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発・システム運用サポートのサービスを行っております。

システムの利用状況を常に把握することはとても重要です。
アクセス数やアクセス上位のページだけではなく,利用しているブラウザやどの検索エンジンを用いてアクセスしてきたのか等,統計情報を常に確認できることで,Webマーケティングや,システムの改修情報としても活用可能です。
検索機能があるシステムの場合には,どのようなキーワードで検索されることが多いのか,想定したキーワードで検索されてこない理由はどこにあるのかなどを確認し,定期的にシステムやWebサイトをメンテナンスする必要があります。

複数の部門で共通に利用するシステムの場合には,特定の部門だけ利用率が低いといった統計結果が出た場合には,業務とマッチしていない可能性や,そもそもシステムを知られていないなどの理由も考えられます。
株式会社コンフィックでは,開発後の運用サポートとして統計情報の提供や,分析なども行います。
お客様にご導入いただいたシステムを活用いただけるよう,開発後もサポートいたします。


【関連記事】株式会社コンフィックの「統計」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





データの見せ方

2019年12月09日 23時14分57秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,XML技術やWeb技術を用いてシステムやツールの開発を行っております。

データをより活用するためには,その見せ方,画面表示の仕方もとても重要です。
一定条件で検索や統計処理をしたデータを見せるためには,データの羅列では無く,そのデータを様々な切り口で描画することで,利用者がそれらのデータから得る情報が大きく異なる場合もあります。
データの関係性を相関図のように表示することや,グラフ化など,データ特性に応じた最適な表示方法を検討する必要があります。

ちょっとした工夫で既存データをより活用可能なデータに変わることもあります。

株式会社コンフィックでは,お客様のデータをフル活用するご提案をいたします。
多くのデータ処理,システム開発の経験がある株式会社コンフィックまでお気軽にご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「描画」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





年末年始のシステム保守

2019年11月06日 23時03分20秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,システム開発からシステム保守までトータルサービスを提供しています。

システムのパッチ適用やwindows7のサポートが切れることによる環境の変化などに対応した保守作業は,年末年始などの長期休暇時に対応するケースが多くあります。
システムの利用者が少ない時期にメンテナンスを行うことで,業務に支障をきたすことなく,安全にシステムを維持することが可能です。

株式会社コンフィックでは,24時間365日保守対応可能なデータセンタと提携し,お客様にシステムを安心してご利用いただいております。

システムのメンテナンスだけではなく,システム利用状況の統計情報をまとめることも必要です。
どのようにシステムが利用されているかを把握の上,適切に保守を行うことが重要です。

株式会社コンフィックでは,お客様のご要望に応じた保守メニューをご用意しております。
個別にシステム保守プランを作成し,ご提案いたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「保守」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





Webからの情報を収集して業務データとして活用

2019年10月29日 23時26分16秒 | データ変換

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発・データベース構築を行っております。

業務で必要なデータは,組織内のデータだけではなく,オープンデータとして公開されている多くのデータがあり,それを上手く業務システムの中に組み込み,活用することも方法の一つです。
オープンデータは,統計情報や法令など多くのデータが政府から公開されています。
既に集計された統計情報を活用すれば,自前で統計処理をする必要もなく,有益なデータとして活用可能です。
法令や条例データも最新情報が公開されているため,業務システムに組み込み,組織内の情報共有を容易にし,業務効率化につなげてみてはいかがでしょうか。

株式会社コンフィックでは,XML技術・Web技術を用いてお客様の業務効率化のお手伝いをいたします。
データ活用やデータ処理でお困りのことがございましたら,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「オープンデータ」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





閲覧履歴とログ活用

2019年03月27日 15時07分43秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心に各種システム開発・システム運用を行っております。

文書などのコンテンツを公開しているシステムでは,どのようなコンテンツがよく閲覧され,どのような時間帯にアクセスがあるのかを分析することによって,マーケティングやシステムバージョンアップの重要な情報として利用が可能です。
ログインする情報がある場合には,どの部門でどのようなコンテンツを利用しているか,その利用次期や頻度はどれくらいか。といった統計を取ることができ,システム利用状況を把握するとともに,従来想定していた利用方法にたどり着いていない。なども確認することができます。

常に利用者の情報を把握することは,システム運用上とても重要です。
利用されていない機能には,理由があり,それを解決しなくては,利用者の満足度を上げることにつながりません。

株式会社コンフィックでは,システム開発だけではなく,運用やシステム講習までサポートいたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「ログ」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





アクセス統計

2019年02月07日 23時03分34秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発・運用サポートを行っております。

システムの利用度を確認するために,いつ・どのページや機能を利用したかを確認し,システムをより利用しやすく改善することが重要です。
アクセス状況は,ページやコンテンツ単位でアクセスログから確認することができますが,そのログデータを解析し,統計を取ることで,よりシステムの稼働状況を把握することが可能です。

システム管理者のページを用意し,アクセス統計や資料生成の機能を実装することにより,複雑なログを確認せずにレポートとして出力が可能です。

常に利用状況を把握することは,システム提供側にとってとても重要な作業です。
利用者からの要望とは異なる,本質的な課題が見える場合もあります。

株式会社コンフィックでは,システム要件に応じたシステム運用管理機能をご提案いたします。
システム開発・システム管理でお困りのことがございましたら,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「システム運用」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





学びをグラフで可視化

2019年01月05日 21時27分12秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,e-portfolioeポートフォリオ)システムの開発・導入サポートを行っております。

e-portfolioeポートフォリオ)システムで蓄積された学びの情報を,教職員の方が統計を取り,グラフ化することで,各種資料のためにグラフ化し,学びの状況を可視化することが可能です。
資料だけではなく,学校や学部での学びの状況を把握し,課題を確認することも可能です。

e-portfolioeポートフォリオ)システムが単なるファイル置き場になってしまっていないでしょうか。
e-portfolioeポートフォリオ)システムは,あくまでツールですので,そのツールをうまく活用することが重要です。

株式会社コンフィックでは,e-portfolioeポートフォリオ)システムの導入から開発・運用までトータルでサポートいたします。
e-portfolioeポートフォリオ)システムの導入をご検討中の方は,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「可視化」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。