goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都立川市のシステム開発会社 株式会社コンフィック ブログ

お客様の業務効率化や教育環境を整備するシステムを開発・運用しています。

システム画面のモックアップ

2019年06月14日 23時01分14秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発を行っています。

システム化の際には,まず画面イメージを資料でご確認いただき,方向性を確認後,画面のモックアップを作成しながら,必要な機能やインターフェースをお客様とお打合せの上,設計します。
モックアップがあることで,業務でのシステム利用をイメージすることが可能です。

ボタンの配置や機能操作の使い勝手により,システムの利用度や満足度が大きく変わります。
初期設計は,とても大事な作業ですので,お客様とも時間をとって綿密に設計打ち合わせをいたします。

株式会社コンフィックでは,多くのシステム開発実績から,利用者の立場にたったシステム画面設計・機能設計をいたします。
システム開発を予定されている方や,既存システムの刷新をご検討中の方は,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「画面設計」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





検索結果表示の工夫

2018年08月19日 23時32分55秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発・システム運用を行っております。

システム構築の際,必ずといっていいほど実装する検索機能ですが,その検索結果をどのように表示するかは,用途に応じて変更する必要があります。
その次の操作や作業を考慮して,検索結果の表示を工夫することが重要です。
検索にヒットした内容や条件を見せることや,そのヒットした内容がどのような属性を持っているデータなのか,そのデータをすぐにすべて表示することができるか,表示した内容をダウンロードしたり,印刷したりできるか・・・等々
システム要件や運用要件に応じた画面設計が必要です。

株式会社コンフィックでは,お客様からの御用件をお伺いした後,デザイン案や画面モックを作成し,詳細要件をさらに詰めながら開発を進めます。
運用をイメージしながらお客様と検討を重ね,開発を進めます。
既存システムの改修にも対応しておりますので,システム開発やシステム改修をお考えの方は,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「デザイン」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





KWIC形式で検索結果を表示

2018年07月01日 23時23分10秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,文書作成支援システムやWebシステムを中心に各種システム開発・ツール開発を行っています。

文書検索の結果を表示する方法は,いろいろありますが,その用途に応じて,検索結果の表示に工夫をすると,より便利にシステムを利用することが可能です。
例えば,検索用語の前後の文脈を検索結果で表示する,KWIC表示を行うと,用語の使い分けや書きぶりを確認することができます。
KWIC形式の検索結果表示は,その検索結果の用語を中心として表示されます。
ウィキペディアKWIC

文書作成時や,用例を探したい時などに有効です。

株式会社コンフィックでは,お客様の作業フローや課題をお伺いし,最適な画面設計や,必要機能の設計をいたします。
既存システムの改修や使いにくい部分など,改良のご提案もいたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「検索」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





マニュアルが必要ないシステムを目指して

2017年11月09日 19時29分05秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心に各種システム開発を行っております。

システムを新規導入した場合に,そのシステムのマニュアルを参照しながら操作をするのは,利用者にとってストレスのかかる作業です。
システムを利用する方の年齢やPCスキルに応じたユーザーインターフェースの設計を行い,できる限りマニュアルを参照することがないように画面設計をすることで,業務の効率化へとつながります。

次にクリックする必要のあるボタンのみ表示されている,ボタンを大きくする。右クリックを多用しない。など,そのシステムの機能に応じた工夫が必要です。
また,ちょっとした説明を画面上にTIPSとして表示することでもマニュアルを参照する回数を減らすことができます。

ユーザーインターフェースは,システムにとってとても重要な要素です。
株式会社コンフィックでは,常にわかりやすいユーザーインターフェースを実現できるように努めています。

現在のユーザーインターフェースの改良や,ユーザビリティの向上を検討されている方は,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「ユーザビリティ」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





ユニバーサルデザイン

2017年09月09日 08時04分12秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種Webシステムの開発・運用を行っております。

Webシステムは,その機能だけではなく,インターフェースもとても重要です。

同じ機能なのに,インターフェース次第で使いやすい・使いにくいシステムと判断されてしまう場合も多くあります。
例えば,PCの画面しか想定していなく,スマートフォンやタブレットでもアクセスがあることを想定していなく,スマートフォンやタブレットでは,画面が崩れてしまう例や,文字間に不要なスペースを入れてレイアウトしていることで,読み上げソフトに対応できないような画面もよく見受けられます。
利用者をどれだけ想定できるか,利用者の立場を意識した画面設計をするのかが開発前の仕様検討やデザイン検討時に必要な要素です。
また,利用者は,当初予定していた利用方法ではない操作をしたり,問い合わせが増えたりした場合には,柔軟に変更をすることも重要です。

導入したシステムは,業務の効率を上げる目的があるのに,かえって作業の手間が増えてしまっては本末転倒です。

株式会社コンフィックでは,お客様と運用をイメージした打ち合わせを重ね,設計やデザインに時間をかけるように心がけております。
既存システムの改修にも対応をしておりますので,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「デザイン」をテーマにしたブログ一覧






システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





システム操作ガイド

2017年08月03日 08時59分14秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心として各種システム開発・運用を行っております。

システム開発を行った際には,その操作に関する操作マニュアルが納品物の一つとして仕様書などに記載されています。
この操作マニュアルをどこまで作りこむかは,複雑なシステムであればあるほどマニュアルのページ数も増える傾向にあります。

本来,使いやすいシステムというのは,マニュアルを参照することなく,感覚的に操作できる必要があります。
どうしても説明が必要な場合には,システムの画面上にその注意事項のガイドを表示するなどの工夫が必要です。

次にどこをクリックしたら良いのかがわからないUIのシステムは,一度UIの最適化を検討してみてはいかがでしょうか。
近年では,PCだけではなく,スマートフォンやタブレットでもシステムにアクセスする可能性があります。
利用者の環境に応じた画面設計が重要です。

株式会社コンフィックでは,利用者の視点でシステムの外部設計をいたします。
開発時には,モックを作成し,開発後のシステムイメージをお客様と共有しながら開発を進めます。
新規システム開発はもちろん,既存システムの改良についてもお気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「UI」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





マニュアルの不要なシステム

2017年06月12日 23時38分08秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種システム開発を行っております。
常にシステム開発時には「誰でも間違いなく,正確な操作」を目指して画面設計・システム開発を行っていますが,なかなか難しい課題です。
高度な機能であってもできるだけシンプルにし,ステップごとに操作ボタンを表示するなどの工夫が必要です。
間違った操作をできなくするということも重要です。

画面設計は,常に利用者からの意見に沿って,変更ができるようにしておかなければなりません。
マニュアルに書いてあるから。というシステムでは,利用者のストレスが多くなり,システムが利用されないことにもつながります。

株式会社コンフィックでは,開発前の要件検討時にできるだけシステムの試用とモックを作成し,ご意見を伺いながら開発を進めます。
設計当時の画面と納品時の画面が大きく異なることもよくあります。
お客様の利便性を向上するために常に改良しながらシステム開発を行いますので,既存システムでの不便な点などをお聞かせいただければと思います。

【関連記事】株式会社コンフィックの「改良」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





マニュアルのいらないシステム

2017年03月27日 23時44分46秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種システム開発・ツール開発を行っております。

お客様のご要件をお伺いすると,システムには多くの機能が必要となる場合があります。

多機能なシステムは,使いこなすことで業務を大幅に効率化できます。
特に専門性の高いシステムについては,その業務のすべてをシステムに依存する場合もあります。
そのような多機能なシステムになればなるほど,使いこなすために習熟が必要です。
習熟するためには,マニュアルやトレーニング用のデータ,定期的な操作説明会も必要な場合があります。

ですが,すべての人がシステムのすべての機能を使うことは少ないと思います。
ワークフローに沿って作業担当区の機能を用いることが多いのではないでしょうか。
システムの機能をブロック化(部品化)し,その作業を行う方を想定したユーザインターフェースを作成し,作業部分のみの機能をシンプルに利用することで,分厚いシステム全体のマニュアルを参照しなくても済むケースもあります。

システム操作に迷うことが作業の効率を下げることにもつながり,また異動などにより業務が変わるたびに講習を受けることも減らすことが必要です。

株式会社コンフィックでは,お客様の業務フローをお伺いした上で,その利用者を想定したシステム開発・画面設計を行います。
システムのバージョンアップや刷新をご検討中の方は,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「ユーザインターフェース」をテーマにしたブログ一覧



システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





親切なUIデザイン

2016年09月20日 22時39分57秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種Webシステムの設計・開発を行っています。

Webシステムで重要なことは,そのシステムを多くの人が利用するということを踏まえたUIデザインです。
いくら機能が高度でもその高度な機能を使ってもらえなければ,意味はありません。

機能を利用するステップは,少なければ少ない程良いと考えます。
ですが,作業のミスを発生させる事の無いように,親切なUIデザインが必要です。
親切すぎると煩わしくなるため,そのバランスも重要です。

利用方法について,マニュアルを参照しなければならないUIは親切とは言えません。

株式会社コンフィックでは,システム利用者を踏まえた画面設計をいたします。
とても難しい分野ですが,積極的に取り組みをしてまいります。
現在利用しているシステムが使いにくい,わかりにくいといった点で改善を予定している方は,お気軽に下部までご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「デザイン」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地

メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





スマートフォンからのデータ参照

2016年03月06日 19時31分14秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種文書のデータベースや翻訳支援環境を構築しています。

近年のスマートフォンやタブレットの復旧により,システムを利用する端末がPCからのアクセスのみではなくなってきました。
スマートフォンやタブレットにより,移動中の作業や情報共有を行うことも多くなり,Webシステムはそれらに対応することが必須になることが増えてきました。

スマートフォンからデータ参照が可能になることで,データ内容の変更作業による承認者の確認を延滞なく行うことが可能です。

株式会社コンフィックでは,Webシステムのデザインから開発,データベース設計・構築の一連のサービスを行っておりますが,スマートフォン・タブレットに対応したシステム構築も行っております。
アクセス元の環境を考慮した画面設計や,運用設計を行っております。

現在活用されているシステムの改修や改良についてもお手伝いしておりますので,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「スマートフォン」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。