goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都立川市のシステム開発会社 株式会社コンフィック ブログ

お客様の業務効率化や教育環境を整備するシステムを開発・運用しています。

システム連携

2017年04月20日 23時38分27秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種システム開発・運用を行っております。

多くの企業や大学では,すでにいくつかのシステムが運用され,データも蓄積している状況と思います。
新たに業務改善のためのシステムや学修管理のためのシステムを導入する際,既存システムとどのように連携を行うかもシステム導入の際に重要なポイントの一つです。

認証サーバと連携を行うことで,システムごとに複数のログインIDを持つ必要がなくなり,他のデータベースと連携を行うことにより,何度も同じようなデータを入力する手間を省くことが可能になります。

システムの連携は,それぞれのシステムのデータ仕様やセキュリティ仕様の調整をする必要があるため,容易ではない場合も多くあります。
ですが,利用者にとって,システムを導入するたびに作業が増えるのでは,システム導入の意義が薄れてしまいます。
他のシステムでも利用できるデータ設計,システム設計を当初より十分に検討しておくことが,将来的にはとても有効です。

株式会社コンフィックでは,直接的に連携が難しい場合には,データ共有化のためのデータベースを構築したり,中間処理のためのデータ変換ツールを開発したり,といった対応を行っています。
お客様の業務環境をより良いものにするために,株式会社コンフィックの技術でご提案いたします。
お気軽にご連絡ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「連携」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





サーバ構築とシステム構築

2017年02月27日 16時19分46秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種システムの開発・運用を行っております。

システム開発を行う際には,その利用者数や利用用途に応じて,システム設計をするとともに,運用するサーバの設計も行います。
利用するサーバは,複数年利用することを想定したスペックや,その後のシステム拡張を想定した構成を設計いたします。

拡張の可能性が高いシステムにおいては,物理サーバだけではなく,クラウドサーバのご提案もいたします。
お客様が安心してシステム利用できるよう,システム開発からシステム設置,運用までのトータルでのサービスを提供しています。

システム関連でお困りのことがございましたら,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「サーバ」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





年・年度・元号のシステム設定

2017年01月15日 18時30分21秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種Webシステムやデータベース開発を行っております。

日本語処理を行うシステムは,そのデータ更新日を和暦で表示したり,年度で表示したりすることが多くあります。
データの更新を西暦で表示することと和暦で表示することをいつでも切り替えることができるようにしておく工夫や,西暦・和暦両方とも表示可能にしておくこともユーザビリティの観点からは重要です。

よく,日本語文書の検索機能で,昭和〇〇年から昭和〇〇年の範囲で検索をしたのにも関わらず,その結果表示が西暦で表示されたりすることがあります。
西暦と和暦の両方が表示されればまだ良いのですが,西暦だけで表示されたため,頭の中で和暦に置き換える必要があるシステムが多く存在します。
システムではありませんが,2017年と書かれているカレンダーに手書きで(平成29年)と記入している方も多くみられます。

業務を行う上で和暦と西暦,さらには,年と年度を使い分けることが多い日本においては,システム検索機能や画面表示にはユーザが迷うことの無いようそれらの情報を常に表示しておくのが良いと思います。

株式会社コンフィックでは,利用者の視点に立ってシステム創りをしております。
システム設計やシステムコンサルティングも行っております。
システム構築でお困りのことがございましたら,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「設定」をテーマにしたブログ一覧



システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





データ変換サーバ

2016年12月23日 09時08分52秒 | データ変換
システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種データ作成・データベース構築のサービスを行っております。

大量データや動的なデータ形式変換は,専用のデータ変換サーバがあると,システムの負荷を分散することができます。
XMLからPDFへの変換,CADデータからPNG等の画像データへの変換など変換処理時に時間のかかるものもあります。
さらにそれらのデータが大量になる場合には,変換サーバを別途設けておくことで,システム全体を最適に稼働することができます。

サーバでのデータ処理を利用者の少ない夜間に行うことや,処理サーバを並列化することなど,お客様の利用状況による稼働環境の設計とシステム設計を行います。
快適にシステムを利用するためのご提案をいたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「設計」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





文書構造定義

2016年09月09日 09時23分08秒 | クラウドクラス

 

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック

株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,XMLを中心とした各種文書作成支援システムのツールやシステムの開発を行っております。
文書作成支援環境を構築するためには,その文書種類に応じた編集機能や履歴管理機能,文書内容精査機能などがよく実装されます。
システムの機能とともに重要なのは,その文書データをどのように設計・構築するのかが重要です。 文書の作成フローや文書内容により,最適な構造化を行う必要があります。
文書の構造化は,その文書固有の構造定義とシステムやツールが求める定義があります。
データに持たせるのか,システム側で処理をするのかを検討し,データ設計を行うことが重要です。
データは,大量に作成されるもののため,汎用性のある設計を初期から行っておく必要があります。

株式会社コンフィックでは,システム設計・データ設計から開発,運用まで文書制作のノウハウを用いて最適なご提案をいたします。
文書作成,データのXML化をご検討中の方は,お気軽に株式会社コンフィックまでご連絡ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「構造」をテーマにしたブログ一覧


システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィックe-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等 お気軽にご連絡ください。


株式会社コンフィックhttp://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地 メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。 迅速に対応いたします。



用途に応じた検索機能

2016年08月30日 12時58分45秒 | クラウドクラス

 

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック

株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心とした各種システム開発・運用を行っております。
業務で必要な情報をすばやく,わかりやすく得るためには,検索機能の充実が必要です。
用語検索はもちろん,カテゴリの検索や,業務に応じてユーザが得たい情報を検索結果として表示する必要があります。
検索機能を実装するだけではなく,その検索結果をどのように見せるかによって,利便性が大幅に異なります。
常に業務で利用しているコンテンツを最上位の検索結果にすることや,情報の鮮度が高いものを最上位にすることなどの工夫が必要です。

また,検索結果を閲覧したのち,さらにその中で絞込みの検索を行うことなどもスムースに行うことが出来るようなユーザインターフェースが必要です。
システムを利用するユーザの年齢・業種などを考慮した機能実装とインターフェースにより,システムを便利に活用していただくことが可能です。

株式会社コンフィックでは,お客様の業務フローをお伺いの上,システム設計から開発・運用までのトータルサポートをいたします。

業務効率化のためのシステム導入をお考えの方は,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。

 【関連記事】株式会社コンフィックの「設計」をテーマにしたブログ一覧


システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィックe-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等 お気軽にご連絡ください。


株式会社コンフィックhttp://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地 メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。 迅速に対応いたします。



ステータス管理

2016年06月14日 17時17分07秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種データベースの開発とその運用サービスを行っております。

様々な業務において,その作業状態を管理することが,共同作業を行う際の効率環境構築の基本だと思います。
作業工程を可能な限りシンプルにして,その工程を管理することによって,従来電話やメールにて報告や確認を行っていた業務が軽減されます。
システム開発工程やデータ作成,文書作成,翻訳など全ての業務にフローあり,そのフローを誰もが共有し,進捗を把握することによって,自身が担当する工程がいつ始まり,いつ終わらせなければ行けないのかを理解可能です。
情報の共有化とステータスの管理をどのように行うのが最適なのか,既存業務フローに問題がないかどうか,管理システムを導入する必要があるのか,など。
株式会社コンフィックでは,お客様の課題を解決するための,コンサルティング業務からシステム設計,開発,運用のトータルのサービスを行っております。
業務改善を検討されている方は,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「フロー」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





プロジェクト管理

2015年10月07日 08時05分28秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,システム設計から開発・運用までの業務を行っております。
システム開発を行う際には,プロジェクトの進捗状況や課題管理が重要ですが,一番重要なのは,開発後のシステムを利用するお客様とのコミュニケーションと考えております。

進捗状況をお客様と共有するために,必要に応じてRedmineなどのプロジェクト管理ツールを立ち上げたり,課題管理票などにより情報共有を行います。
開発プロジェクトが進む中で新たな課題が出てくることも多く,プロジェクトマネージメントを適切に行わないとお客様と開発部門の双方に負荷がかかり,プロジェクトを成功に導くことが困難になってきます。
もちろん,プロジェクト管理ツールでは伝えきれない細かいご要望やシステムの開発状況については,直接お会いして打ち合わせることが必須です。

株式会社コンフィックでは,多くの開発プロジェクトに参画した経験があり,お客様の情報システム構築のために,経験からの実装アイデアや運用方法を随時ご提案いたします。
既に開始されている開発プロジェクトに対してのコンサルティング業務も行います。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「プロジェクト」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





システムメンテナンス

2015年09月22日 12時19分41秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,開発したシステムの運用保守業務を行っております。
年末年始や大型連休の際には,システムを用いた業務を行っている方が少ない為,このような休日の間にシステムメンテナンスを行うケースが多くあります。
サーバ機器類の部品交換やOSのパッチ適用等,システムを一定期間停止してメンテナンスすることができるため,このような期間を有効活用してお客様のシステムを安定的に稼働するための対応を行います。
サーバ機器の入れ替え等数日の作業を要する作業は,このような期間や夜間の対応でシステム利用を停止することなく,運用が可能です。
株式会社コンフィックでは,お客様のシステムを安心して運用できるよう,システム設計だけではなく,バックアップや運用の設計を行い,トータルでのサービス提供をいたします。
システム開発から運用まで,株式会社コンフィックにお気軽にご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「メンテナンス」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





システムコンサルティング

2015年09月02日 09時56分43秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,お客様の業務改善を目的とした各種システム開発・運用を行っております。
システム開発は自社内のエンジニアにて開発を行うような場合,システムに必要な要件定義や仕様策定といった業務のみの対応も可能です。
第三者の視点から,最適なシステム構築に向けたコンサルティングを行います。

開発を外部委託する予定のケースでは,その委託内容の検討や委託先の選定,納品後の受け入れテストの対応も可能です。
株式会社コンフィックは,文書関連のシステムを中心として,官公庁や企業など多くのシステム設計・開発・運用の経験があります。
それらの経験を活かし,最適なシステムコンサルティングを行います。

お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「コンサル」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。