こんばんは~♪
今日は通院日でした・・・一体、何時間病院にいたのだろう。。
すっごく疲れました(-_-;)
* * *
ビオラを買ったのが先週の金曜日でした。
この3種の《ビオラ》を2ポットずつ小さな花壇に植えました。




ここの花壇の奥には、多肉植物も植えているんですよ。
今までは《七福神》だけだったけど、新たに植えた多肉さんたちは冬を越せるのかしら?
軒があって、北側が建物なので、七福神は冬も越せたけど、他の子はどうでしょう?
今シーズン、最初に買ったビオラは、寄せ植えの中で馴染んできてるようです。

春は、ビオラの場所には《ペチュニア》系の花が植えてありました。

ビオラと一緒に買った《よく咲くスミレ》は、こちらの寄せ植えの中に・・・今はまだあまり花が咲いていないので地味な寄せ植えです(;'∀')

赤い一重のバラ《アルテシモ》が《ハナミズキ》の赤い実とコラボ?で咲いていました。


《テスオブザダーバービルズ》が一輪♪

《キャサリンモーリー》も一輪咲いていました。

寒い一日でしたね・・・本日も訪問ありがとうございました<(_ _*)>
今日は通院日でした・・・一体、何時間病院にいたのだろう。。
すっごく疲れました(-_-;)
* * *
ビオラを買ったのが先週の金曜日でした。
この3種の《ビオラ》を2ポットずつ小さな花壇に植えました。




ここの花壇の奥には、多肉植物も植えているんですよ。
今までは《七福神》だけだったけど、新たに植えた多肉さんたちは冬を越せるのかしら?
軒があって、北側が建物なので、七福神は冬も越せたけど、他の子はどうでしょう?
今シーズン、最初に買ったビオラは、寄せ植えの中で馴染んできてるようです。

春は、ビオラの場所には《ペチュニア》系の花が植えてありました。

ビオラと一緒に買った《よく咲くスミレ》は、こちらの寄せ植えの中に・・・今はまだあまり花が咲いていないので地味な寄せ植えです(;'∀')

赤い一重のバラ《アルテシモ》が《ハナミズキ》の赤い実とコラボ?で咲いていました。


《テスオブザダーバービルズ》が一輪♪

《キャサリンモーリー》も一輪咲いていました。

寒い一日でしたね・・・本日も訪問ありがとうございました<(_ _*)>
そうそう新しいDrだったっけ??
沢山待たされたのね。。。
お疲れさまでした。
病院って大変!!かっちも昨日行ったけれど、二時間はかかったなあ~(;^_^A
ビオラ地植えに!!
春には大きな株になってるでしょうね~~
楽しみ!!
アルテシモ!!素敵~~~
可愛いビオラもう植えられたのね、園芸店にたくさん並んで来ましたね、
私も寄せ植えしたくなりました😄
今週末主人の命日のお墓参りに娘と行く予定なのでちょっと脚を伸ばして「コピスガーデンも行きたいのだけど」とリクエストしたらOKが貰えたので楽しみにしているところです。
病院への通院お疲れ様〜待つだけで疲れますよね、私も金曜日又検査が有るので行かなければ、
億劫だけど元気でいる為に仕方ないですね😅
我が家のテスさんとキャサリンさんももう直ぐ咲きそうよ❣️
今日は疲れは取れたかな??
お花たちが癒してくれますね。
ビオラは2ポットづつ買ったのね~~。かわいいな。
アルティシモとハナミズキが素敵ね
バラがまだまだ咲いてくれて嬉しいわね
新しいDr.で、検査も色々やる事になっちゃって、その説明で待たされて、今までで一番時間がかかったかも😣
かっちも新しい病院に行ってきたのね、リハビリだね。
ビオラは、これから半年ぐらい咲いてくれるから、安くて長持ち、優秀さんよね✌️
アルテシモ、よく咲いてくれるのよ🌹
ビオラ、出始めたけど、珍しいのはまだでした、ラビットとかね🐰
コピスガーデンに娘さんが連れて行ってくれるのね~良かったですね🎵
コピスガーデンなら、 珍しいビオラに出会えそうですね🙆
nonnoさんも金曜日に病院なんですね。
お互いに頑張りましょう🎵(自分が一番頑張れないのだけど)
病院の疲れはとれたけど、今日は買い物デーで、朝からお昼まで出かけていました😅
ビオラはニポットずつ三種類買ったの🌿
アルテシモとハナミズキの赤のコラボが可愛いです🌹
バラはボチボチですけど、開花すると嬉しいですね🙆