花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

咲き進む春の花たち🎶

2024-04-30 14:43:08 | ペチュニア類

こんにちは(*^^*)

GWの中休みといったところでしょうか?

昨日は、新1年生になった孫と、新4年生と新中学生の三人の孫が、遊びに来て、皆で昼食をして

4時頃まで遊んで帰りました

先日いただいて茹でた筍で筍ご飯を作って、筍を煮て、家庭菜園のスナップエンドウで

卵とじにして、冷凍の唐揚げを買ってきてチンして並べて・・・

皆でいただきました

バタバタしてて雑な写真・・・ですねm(_ _)m

👆筍ご飯は、下準備に時間がかかって、これだけでも疲れちゃう、最近の私です^_^;

咲き進んだ花は

クレマチス《ベルオブウォーキング》

《白万重》かな

冬越ししたカリブラコアやペチュニアたち

ペチュニア《バイプレーヤー》

カリブラコア《ユニークカラー・ホーリーカウ》

ペチュニア《真輝(まさき)》

👆二年目だから、花数は期待できませんが、咲いてくれただけでも嬉しいです(u_u*)

夫の実家から、去年いただいてきた《リナリア》

傾斜地に沢山咲いてて、とっても綺麗なんですよ

我が家では、3株ぐらい咲いて、それでも嬉しくて(^_^)v

もっと増やしたいなぁ〜♫

沢山咲くということはその場所が居心地がいいのでしょうね。

色んな方に苗や種をいただいても、我が家では育たなかったりするのが多いんですm(_ _)m

この《ポピー・レディ・バード》👇

ご近所の花友さんに、毎年のようにいただくけど、そのお宅では、毎年沢山咲いて、

増えすぎて抜いてるって言われてたけど、我が家では駄目で・・今年もいただいてきました

《ジギタリス》咲きました🎶

こちら、👇ネット友さんにいただいた《ジャーマンアイリス》も一輪咲きました♬

新しく買ったカリブラコア《ミルクレープ》

美味しそうに咲きました(๑´ڡ`๑)

ピンチしなかったから、下がスカスカですね^_^;

植え替えようかな・・・

山野草のスズランやチゴユリも咲いています

バラもポツリポツリと咲いてきて、春の花の咲き進む速さについていけてない私です(*_*;

ついていけるように頑張ります。。

本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クレマチス*オダマキ*チョ... | トップ | クレマチスと白い花たち »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
賑やかでいいね (かっち)
2024-04-30 19:49:39
dimこんばんは~♪

孫ちゃま達と一緒にランチ!!用意も大変でしょうがうらやましいよ~~~
賑やかでいいね

クレマチスにカリブラコア等々、去年からのも元気でお花咲かせてる!!パチパチすごいな~~
クレマチスは豪華ね~~~

ジキタリス!!我が家ももう少しって感じよ~~~
種を蒔いてからが長かったぁぁ~~(笑
楽しみです
ジキタリス (miko)
2024-04-30 22:17:25
お孫ちゃんたちのためのごちそう作り、お疲れさまでした~~。
たけのこご飯、いいですね。

春のお花がいろいろ咲いていいね。
ジキタリスもこんなに大きく咲いているんだ!!!
我が家の種まきの子2年目で咲くかな~?
楽しみにしています。
ベルオブキングが大きなお花で素敵だわ!
カリブラコアも咲いていいね(#^^#)
かっちへ (dim)
2024-05-01 11:42:19
こんにちは(*^^*)

朝は降っていなかったのに、降ってきたらすごい大雨です^_^;
今日は庭仕事はできないわね。

孫も成長してきて、従兄弟同士で遊ぶので手がかからないけど、好き嫌いが多くて、食べるものに困っちゃう^_^;
男君なんか、結局、最後はカップ麺を食べるのよ^m^
麺が大好きなの。

去年からのが咲いて、嬉しいわ(^_^)v
お花売り場を見てきたけど、たーくさんの苗が並んでいたけど、去年のもあるし、雨だし、今日は買わないで帰ってきたのエライデショ(笑)
クレマのダッチェスさんも咲き出したの〜♬

ジギタリス、家から種かな?
あちこち配ってるから、もう分からないの。。^_^;
咲くといいね。
mikoへ (dim)
2024-05-01 11:47:17
こんにちは(*^^*)

孫は筍は食べなくて、、筍ご飯は食べた子もいるけど、唐揚げと・・男君はカップ麺です(笑)

去年からのカリブラコアとかペチュニアが咲いてくれて、今年はどうしようか考え中なのよ。
miko家も、種からのジギタリスが〜家から種がいったのかしら^_^;
二年草とかじゃなかったかしら?
家は、一回咲いたら、翌年も別の子なのか?
咲いてくれていますよ。
咲きますように〜🙏

クレマも次々に咲きそうです〜また見てくださいね(*^^*)
いつもながら (オアシス)
2024-05-01 14:18:21
dimさんのおもてなしご飯は、いつ見ても
すごーーい!
みんなが集まるのが分かりますね。
今日のお昼はモスに、しちゃいましたーーー
ちょっと奮発のバーガーね。
ジギタリス。我が家も花穂が伸びてきました!
昨年はまだ咲かなかったので、楽しみです♪
こんにちは~♪ (ベルママ)
2024-05-01 15:37:17
いつも美味しそうなお料理が並んで楽しそうですね。
賑やかでいいですね。
今日、こちらは雨なので外作業が出来ないので、先日教えてもらった、新タマネギをグツグツ時間をかけて似ました。
コンソメだけで煮たけど、新タマネギの甘さがあって、味見をしたら、あまりの甘さにビックリ!
晩御飯用に塩コショウを足して野菜を入れました。
お料理が苦手なので、これなら簡単にできました~。
オアシスさんへ (dim)
2024-05-01 16:14:24
こんにちは(*^^*)

レス送ったけど、失敗しちゃって書き直しです^_^;
一日、雨になっちゃいましたね。

おもてなし、ってほどじゃないのよ^_^;
筍をいただいたので、筍ご飯と家庭菜園のエンドウが沢山採れたので卵とじをして、、後は冷凍食品も使って、手抜きだけど、お年のせいで、すぐに疲れちゃうの^_^;

モス、美味しいですよね〜マックよりちょっとお高いかな?
近くにあるので、たまーに行きます🍔

オアシスさんちでもジギタリスが〜〜今年は花が見られますように🙏
ベルママさんへ (dim)
2024-05-01 16:24:55
こんにちは(*^^*)

雨の一日になってしまいましたね。
水やりがお休みで、体も休めたでしょうか。

新玉ねぎのコンソメ煮、作ったんですね〜(^_^)v
甘くて美味しいですよね。
他の野菜も入れると、栄養的にもいいし、ベーコンやウィンナーを入れても美味しいですよ。
家は、生野菜を毎日のように食べますが、そこにも新玉ねぎを薄く切って入れます(*^^*)

明日は、いいお天気になりそうなので、お花たちに癒やされそうですね🙆‍♀

コメントを投稿