goo blog サービス終了のお知らせ 

花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

メリークリスマス!

2017-12-24 11:31:49 | 季節の行事など
今日はクリスマスイブですね~メリークリスマス!




我が家恒例の「ファミリークリスマスパーティー」は、昨日、終わりました。
私が元気でやれるうちは、孫中心になりますが、続けていこうと思っています。

今年も、持ち寄りでご馳走が並びました。



私は、主にオードブルと



ミートローフを作って



長女とココで、チーズケーキを、長女がカルパッチョを(写真は撮ってなかった)



次女は、韓国風のり巻き?キンパとリッツを



ココメイの最初の挨拶で始まり、ゲームやトランプ、カラオケなどして楽しみました。
来年は家族が一人増えそうで10人?大家族になりそうですが、賑やかに楽しく過ごせるように、健康に注意して過ごしていきたいと思います。

素敵なイブをお過ごしくださいね(*^-^)

ハロウィン!

2017-10-31 21:08:35 | 季節の行事など
こんばんは~♪

今日はハロウィンですね~パーティーをやるお宅って、どのくらいいるんでしょうね。
孫達は、数日前から「ハロウィン」って騒いでましたけど・m・)

ハロウィンの日には、「学校から帰ってから、宿題やって、着替えて、ばぁばんちに行く」って小学3年生の孫が言ってたので、、孫三人分のお菓子は用意しておきました。

昨日は、次女も孫と来ていて、ハロウィンの今日は来れないって言ってたので、急遽、おやつで「ハロパ」をやろうと、小さなケーキを買って、皆で「おやつハロパ」をやりました(*^-^)

ココは、数日前から、折り紙でハロウィンリースを作って楽しみにしていました。



小さなチーズケーキ二種。



皆で少しずつね。





「trick or treat」と言われてお菓子をあげました~~(^_^;)



そして、今日買い物に行ったら、カルディで、ハロウィンのお菓子が半額になっていて、自分たち用にチョコと、また孫にお菓子を買ってきてしまいました(^_^;)



素敵なハロウィンを~~~♪♪♪

幼稚園最後の運動会

2017-10-08 20:24:12 | 季節の行事など
こんばんは~♪

今日は、メイの幼稚園の運動会でした。
娘二人と孫二人、同じ幼稚園に通い、メイが年長さんになり、この幼稚園では最後の運動会になりました。

背が小さくて、落ち着きもなくて心配してたけど、演技も皆と同じようにできて、感動した運動会でした。

先生たちが、頑張った園児達の姿を見て感動して、涙、涙で、こちらももらい泣きしてしまいました(^_^;)

クラス対抗リレーや組体操、ヨサコイソーラン節と盛りだくさん、見ごたえがありました。

年長さんの親子競技は「借り物競争」
メイとパパは「この幼稚園の卒園児」ということで、近くにいた女の子が協力してくれました。



この後、借り物競争で「帽子」と出て、帽子をかぶっていた私も借りだされました(^_^;)
祖父母の競技「玉入れ」も遠慮したのに、ここで出場する事になってしまいました・m・)

そして、いつも、から揚げ担当なので同じようなお弁当ですが・・・載せちゃいます(^_^;)
今朝、5時起きで作りました。
娘が作ったのと。

次女一家は今年は参加できず、来年は次女の子ミーが幼稚園、他の幼稚園に通う予定ですが、まだお弁当作りが続きそうです(^_^;)




夏祭り♪

2017-08-06 14:59:25 | 季節の行事など
こんにちは~♪

昨日は、地域の夏祭りでした(*^-^)
長女は、朝から一人でliveに行って、婿殿は仕事、ココメイを預かりました。
次女一家が来て、皆で昼食を食べました。

お赤飯は、生協さんの、炊飯器にもち米とお赤飯の素?みたいなのを入れて、スイッチオンの簡単なもので作りました。
最近は、便利で美味しい物が出回ってるので助かります(^-^)v
お祝い事とかに利用します。

鶏のから揚げだけ手作り(^-^)v
ポテトも生協さん、奥のピッツァも生協さんの冷凍食品。(3枚入り)
夫が、お得意?のキュウリの浅漬け。(これも浅漬けの素を利用)
7人で昼食、美味しくいただきました。↓



3時頃に家を出て、歩いて10分ぐらいのお祭り会場へ。
知り合いが流し踊りに出るので、見て(蒸し暑くて大変そう)
孫に引っ張られて、、屋台でかき氷を食べたり、たい焼き、フランクフルトなど食べて、夕飯替わり、孫がスーパーボール釣りをやって、キラキラ光るのをゲットして喜んでた(^-^)v

暗くなり始め、いよいよメイン?の神輿とお囃子の出発です。
お囃子で、、獅子、おかめさんや、ひょっとこ、狐さんを見て、2歳のミーは興味津々、握手したいけど怖い・m・)
でも着いていきたいみたい。
ココメイは握手してもらったり、あちこちに引っ張られる私。。





とにかく、人が多くて、暑くて、孫がうるちゃくて・・疲れました(-_-;)

帰る時は足がぞうさんみたいにパンパン!
すぐにエアコンを入れてお風呂~出て冷えた部屋で寛いていると居眠り。。(^_^;)

そんな昨日でした(*^-^)

ハギが咲きました! 昨日はバースデーパーティー♪

2017-07-17 12:30:59 | 季節の行事など
3連休最終日、今日も猛暑です・・・こんにちは~♪

少し間が空いてしまったような、でも二日間だけなんですよね(^_^;)

お盆様で夫の実家に行ったり、昨日は、我が家の7月生まれのバースデーパーティーでした。
パーティーは、全員集合の予定が、前日「メイが手足口病かも」と長女からのメール・・次女一家は、家に住んでる時に、3人とも手足口病にかかって、中でも次女の症状が重くて大変な思いをしたので、次女一家は「残念だけど遠慮します」って(-_-;)

結局、長女一家と私達、6人でのパーティーになりました。

メインは《手巻き寿司》と決めていたので、食材を買いに行ってきました。
他に、私は天ぷらを二種。
かき揚げと、ジャガイモを揚げました(^-^)v



他に、《ナスの油みそ》
ナスを油で焼いて、砂糖、酒、味噌を混ぜた物で味付け。



野菜が沢山あるので、消費作戦・m・)
夫は、《キュウリ》の浅漬けを作ってくれたり、《枝豆》を収獲して茹でてくれました。



長女一家の到着が遅く、二人で、先に手巻き寿司を食べ始めてしまいました・m・)
長女は《春巻き》を作ってくれて



皆で、巻き巻きして美味しくいただきました。



ココがチョコレートと生クリームが苦手で、ケーキの代わりに《アップルパイ》にロウソクを立てて、フーしました・m・)



野菜は、ほとんどが自家製でした(^-^)v
手巻き寿司の食材は高いけど、野菜が自家製~家計にも体にも優しくて、野菜を作った夫は、食卓の野菜が全部自分で作ったものということで満足気でした(*^-^)

この暑さの中、秋の七草の一つ《萩》が咲きはじめています~(*^-^)