combatfoxの日記

仕事の暇を見てサバイバル♪畑のスミに秘密基地♪今日も元気にサバイビー☆

知られざる秘話、考えさせられる日本の法律

2012-03-18 13:45:24 | 日記
初めに

今回、記載する内容はあくまでも報道情報がソースですので、実情は定かでありません。なお、私の個人的考えを記載いたしますが、深い意図はございません。

■祖母の悲報乗り越え任務遂行

 東日本大震災では米軍による支援活動「トモダチ作戦」が大きな成果を上げたが、その先駆けが被災地への医薬品の輸送だったことはあまり知られていない。東京・本駒込の日本医師会(日医)に医薬品が集まるめどが立ったのに、輸送手段が見つからない。厳しい局面で機転を利かし、米軍に直接交渉したのは、米ハーバード大学の人道支援組織の一員として派遣された有井麻矢(ありい・まや)医師(31)だった。(河合雅司)

[フォト]取材に応じる有井さん

 震災発生から1週間もたたない昨年3月16日。被災地から「医薬品が足りない」との声が日医に相次いでいた。製薬各社の協力で確保できたが、問題は膨大な量をどう迅速に運ぶかだった。期待した航空自衛隊から色よい回答を得られず、落胆が広がった。

 「米軍に協力要請できるかもしれません」。声を上げたのは、たまたま居合わせた有井だった。

 当時、米エール大学に所属していた有井が、人道支援組織「ハーバード・ヒュマニタリアン・イニシアティブ」のメンバーとして一時帰国したのは前日15日だ。初対面の有井の提案を日医幹部は即座に受け入れた。

 有井は「絶対に成功させよう」と腹をくくった。

 ◆逆に「アリガトウ」

 米国を出発する前にエール、ハーバード両大学の同僚らから紹介された人々に電話やメールを送り続け、18日未明、米国大使館から返事が来た。交渉の末、米軍機による輸送は19日と決まった。

 「アリガトウ」。連絡を取り合っていた米軍担当者からの言葉に有井は戸惑った。自分たちが頼んでいるのに、なぜ感謝されるのか。医薬品輸送は大震災発生後、横田基地からの支援としては初めての大型作戦だった。米軍も活躍の場を求めていたのだと感じた。

 アクシデントが起きたのは輸送前日だった。横田基地からのメールには「USAID(米国際開発局)が最終的に承認しなければ、われわれは動けない」とあった。輸送要請の申請書を記入してほしいという。寝耳に水だった。急ぐしかない。夢中で書類を書き、1時間後にゴーサインが出た。

 出発当日の朝、米軍と最終連絡を取っていた有井に母親から電話が入った。祖母が亡くなった知らせだった。輸送機には英語が堪能な有井が1人同乗することになっている。「しっかりしなければ」。5分ほど一人トイレで泣いた。

 ◆各部署の総力結集

 集まった医薬品8・5トンは、横田基地までパトカーが先導した。横田基地でも特別扱いだった。ゲートはノーチェック。荷降ろし、梱包(こんぽう)、輸送機に積み込む作業にはさまざまな部署から何十人もが駆けつけた。

 「私たちはオバマ大統領に日本の人道支援のためにと集められたチーム。人命を助ける作戦に参加できてよかったです」と口々に語った。米軍兵士の表情は誇りに満ちていた。

 輸送機は岩手県の花巻空港に無事降り立った。しかし、次に向かった仙台空港は闇に包まれ着陸できない。管制塔とのやりとりが緊迫感を増す中、誘導の明かりがともった。自衛隊だった。自衛隊は降ろされた医薬品を被災地に陸送する任務も引き受けた。

 数日後、有井の姿は宮城県気仙沼市の被災地にあった。そこには医薬品だけでなく、食料や水、トイレが足りず、プライバシーが確保できていない避難所が広がっていた。

 当時を振り返って有井はこう語る。「災害医療では、医療や薬だけでなく、公衆衛生を含めて現地ニーズを迅速に把握し、対応できる協力体制が必要。知識とトレーニング、そして行政との連携が重要

コレは某サイトにてトピックスにあった記事です。災害時は的確で迅速な行動、決断が要求されると思いますが、政治的意図もあるにせよ日本はまだまだ遅れてるな~と感じました。それに妻や叔母、知人をスキューバで救出して話題になった日本人男性の勇姿が報道されましたが後に、その男性は○察に同行を求められ、咎められた?許可(資格)無しに人命救助した事と、救助の際、使用した道具の携帯(ナイフ等)が銃刀法に定植するとかなんとか・・・・賞賛されこそすれ、人命救助した人間を処罰しようとすることが理解できません。さらには震災で流れ着いた瓦礫の撤去も日本の法律上、壁があったようです。災害時緊急特別対策法も適切に運用され、臨機応変にあるべきだと感じました。ちなみに米軍は震災直後日本への兵士、物資、機材、考えうる限りの支援を申し出たそうですが、日本政府はコレを断ったらしいとの話もちらほら耳にします。震災数時間後には米軍無人偵察機による被害状況調査が開始され、3日後には即救援体制を整えていたそうです。まぁ他国であるアメリカが無断で日本国内で救援とはいえ行動したことは、別の問題がありますが、議論も重要ですが、出来る行動から開始し、状況を見ながら、速やかで適切な対応をして欲しい物です。

今年も来ましたイヤな奴・・・花粉症

2012-03-06 21:25:10 | 日記
皆様、いかが御過ごしでしょうか?大雨に大雪とまだまだ異常気象が各地で叫ばれています昨今ですが、今年も私にとってイヤな季節が到来です。別にこの季節が嫌いとか、暑い、寒いとか、そういう意味ではなく、この次期になると私の天敵が何処からともなく飛来するのです。皆様にとっても敵かもしれない、そう、奴らです・・・花粉です。私は特にアレルギーなど無いほうですが、20代過ぎてから体質が激変!食べ物や御薬では特に問題ないのですが、花粉がアレルギーを引き起こすようになったんです。しかもアレルギーの原因と言われている代表的な花粉「スギ、ヒノキ、イネ科、キク科、猫、犬、ハウスダスト」検査の結果これら全てにビンゴΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン犬や猫、ハウスダストは低い値で問題にはならないのですが、スギ、ヒノキ、イネ科、キク科など植物性のアレルギーが高い数値なんです。鼻水、目のかゆみがひどくとても辛い季節です。山育ちで、山大好き、どちらかと言うと野生児・・・獣・・・サル?な私がなぜ花粉症になってしまったのか?考えさせられます(笑   何が辛いって仕事中の鼻水、目のかゆみが辛すぎます。まぁOFFで遊ぶときは花粉症だろ~がなんだろ~が無理してでも遊びますがねw花粉症のくせに、山中でのキャンプが超好きで鼻水垂れ流しながらの、飯盒炊爨もまた一興w皆様も花粉症にはご注意ください。辛いだけでなく、お気に入りの品が、鼻水で汚れます(爆   今回は写真が無く非常に見苦しい記事で<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪