某ギターメーカー社長室

ギターメーカー社長の色々な出来事

ピックアップの音の違い

2005-11-23 20:26:48 | 楽器
お~、やっと新しいHPをアップしました♪
数年前より皆様にご意見を頂きましてその度に"今作っている"と言いながら早4年?5年?すげー長かった(汗)

一応その時々で本当に製作していたのですが、何せやる事多くて中途で挫折!!!
何回作り直した事やら・・・・(汗)

まだ一部のコンテンツや詳細、写真とか途中の部分もありますが一応形なったのでとりあえずアップしました♪
製作中の部分は随時アップしますので見に来て下さいね~♪

さてさて、コメントの回答です!
ピックアップによる音の違いはどこから来るのか?

これは奥深い!ディープですぞ。

まず、ポールピースのサイズやネジの切り方でも変わるようです。
例えばインチとかミリとかのピッチの違いですね。

それとコイルのターン数、並びにコイルの種類。
これはコイルのエナメル層の厚みの違いによって同じターン数巻いても体積が変わってきますしね、電導率とかも違うのでしょうから当然変わりますよね。

それに手巻きなどでは締め具合によってもターン数が同じでも全然変わってきますしね。
でもハンドワイヤリングやっている姿を見るとそこまで考えてやっていないのでは?と思ってしまうような雰囲気が漂ってますけど(笑)

後は磁石ですよね。
これも同じ磁石でもオリエントとノンオリエントとありまして、型番が同じでもハイの出方が違うんです。

巻いている人はこの辺りの組み合わせを考えて製作しているのです。
職人ですね~。

ギターの材料の組合せみたいなものでしょう。

テンションについてはヘッド角度で一律にテンションをかけるのも一つの方法ですが、厳密に言えば1弦1弦テンションを変えるのが一番でしょうね。
後藤のHAP等はそういう発想から作った物ですからね。

1・2弦にテンションガイドが付いているのは、ペグのポストが遠い為にナットに対する角度が浅くなるからでしょう。

1・2弦は細いのでどうしてもテンションが弱いですからね、バランス的にはガイドをつけて丁度良いと思いますよ♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄そうですねー (ダロ)
2005-11-23 22:37:46
ピックアップ凄そうですねー

色々、ノウハウがありそうで。。。



それにしてもwarmにつけてもらったvoo dooは

いいですね。

とても気に入っていますよ!
返信する
ディープです! (ペン)
2005-11-23 23:02:48
深いなー!深海の世界!

でも、いろいろ試したい~



勤労感謝の日に、おニューのHPアップ!

ほんと!エディーさんの勤労に感謝!!

返信する