
トラップアサシンでヘルクリアした
とても面白いのでおすすめ
クリア時のLvは85でした
ヘルは属性無効の敵ばかりいてかなりしんどい
wikiの推奨装備が手に入らないレベルのものばかりで参考にならないのもしんどい
トレハンも結構やったけど、上級どころか中級のルーンすらほぼ出ない
初めてTreachery用のレムを作れたのがLv81だった
クリア時の装備は
Spirit クリスタル・ソード
Rhyme グリム・シールド
Lore シャコー
デュリエルズ・シェル
傭兵の方は
Insight ポールアクス、ケルピー・スネア、ホーン・スンダン
タル・ラシャのホラドリム・クレスト
Treachery グレート・ホーバーク
とりあえずの装備でもクリアは可能
結局はポータル開けてゾンビアタックする戦法が正義だった

FF6マスターしました
ピクセルリマスターの中で一番大変だった
クリア後に帝国軍陣地のバリアリング取り忘れに気づいて再走
セッツァーのスロットで777出すのも老いた目には厳しい
バニシュデスができなくなって難易度は少し上がった
でもストラゴスの怪音波が誰にでも効くようになったのでそんなに困ることはない
ガウのロフレシュメドウも変わらず最強
アルテマウェポンはレベル40くらいだと使いものにならなくて愕然とした
こんなに弱かったっけ…?

崩壊後のアウザーの屋敷で窓に人影が見えるようになってた
こういう演出はセンスある

今更やっております
圧倒的好評価なだけあって何もかもクオリティが高い
特に服のテクスチャがすごい
ただ、こういうダクソみたいな戦闘が苦手だからやたら難しく感じる
ノーマルでやってるけどベリーハードのFallout4の方がずっと簡単なくらい
最初から最高難易度でやれ!みたいな紹介記事はちょっと理解できない
グウェントがわからない
右クリックが押し過ぎで戻らなくなりそう
この二点が最大の懸念です

レンジャーでインフェルノクリアできた
このシリーズ初めてやったけど神ゲー
敵倒すだけっていうシンプルなとこがとてもいい
好きな武器はやっぱり、王道を征くスローターEZとターミガンHAZ
これだけで7割のミッションはクリアできますできます

SFCより難易度が上がった
敵の行動速度が早すぎる
先制とっても少し選択に迷ったら先に攻撃される
FF4が簡単になりすぎてつまらなくなったので丁度いいかもしれない
初見でやる人は頻繁に全滅しそう
ボスは全員生存で倒さないと許せない派の人も苦労しそう
バグも多いみたいだけど結構いい移植です
とにかくフェニ尾が減ります