ここすけ日誌

のんびりゆっくりのここすけのぐだぐだの日常ブログです。今はぬいさんたちに日々癒されています。

台風が3つ

2019-10-12 15:32:08 | インポート
台風のせいか、空が不思議な色。
被害が出ませんように。
夕べは轟々、風が吹きすさぶ中で、深夜まで業務。帰り道でブログ更新しようとしましたが、寝ていて日本語が成立しておらず。

今日は入院している知人のお見舞いに行こうと思いましたが、台風で、電車が止まっており、明日に延期。

明日は明日で、SOSを出してくる子がいて、暴風のように枠を揺さぶって来ます。

今日は休憩しながら、ぼちぼち頑張ります。個人的に、同時に3つの巨大台風を扱っている気分です。



星が飛んでるので

2019-10-10 21:35:20 | インポート
またまたたんぶれです。ここすけさんは忙しくしていて、街灯にしたたか頭を打って、グロッキー、のびております。星が飛んだそうです。

本日も私の担当ですね。今日のブロッコリー弁当。学内で、若手の先生が、まねして作ってみました?と、教えてくれてました。よかったですね。
ここすけさんの仲良しのえす先生からパンプキンのクッキーのプレゼントが。ここすけさん、よかったですねえ。
これがここすけさんが激突した街灯。危ないですよ?前見て歩かないと
夜は一人ハグしてましたね。

中、改装後初めて行きました。
厚切りベーコンのカルボナーラと、ゆずソーダ。割とお野菜入ってました。

今日は学生がたくさん来ていて、ここすけさん大変そうでしたが、久々に会えた学生もいて嬉しそうでした。

たんこぶ出来ないといいですけどね?イタイ(´Д⊂ヽ

以上、今夜もたんぷれがお届けしました!



ピンチヒッター、たんぶれさん

2019-10-09 22:59:11 | インポート
今晩は、たんぷれです。月曜日の給食のレポートをしようとしてたのに、ここすけさんが緊急対応に駆り出され、待ちぼうけでした。
ラグビーワールドカップにあやかって、この日は南アフリカの料理ということで、クスクスが入ったスープがでました。小学校でクスクス食べれるなんて、驚きですね?
こちらは、最近ここすけさんが購入したキバーのポーチと
リュック型くま。中にちびを入れても、透明なのですけて可愛いらしいです。ちなみに、わたしたんぶれではなく、わたしのにいちゃんのサイズっぽいです。キバー達を入れてお出かけできますね。
今日は帰り道、皆でお外を見ながらのドライブでした。

以上、たんぶれがお届けしました。ここすけさん、お腹壊して元気ないです。回復するまで、レポート頑張ります。








楽しみで埋め尽くしてみる

2019-10-08 23:57:46 | インポート
画像は完成間近なパズル。

そして、完成した桜島?。昨日、凄まじい出来事があり、予定の業務が終わらなくてヘロヘロになってダウンしましたら、黄色いバナナの妖精が、バズルを進めていてくれたようでした。…でもこういうのは自分でせねばねえ。

はい、残りのピースをはめてゆき、ついに完成!少しピースが浮いてるところありますが、もうこれでいいかな。

いろいろありすぎて、昨日は何もできずに寝てしまいました。それなんで、週末の楽しかった思い出を。

土曜にえす先生と行った映画。記憶にございません、面白かったです。一瞬も寝ずに、楽しく鑑賞出来ました。

次に、売り切れていたハロウィンのキバー、通販で購入。

日曜に行った明石の雑貨屋さんで目があって、ひとめぼれ。じじくんがプレゼントしてくれました。

これは、土曜の夜の、アラカンパーニュのオムライスとマスカットのタルト。




これは日曜のコメダのメニュー。パスタがスタートしていたね。パンばかりのメニューはキツかったので、パスタ大歓迎でした。私はめんたいクリーム。

じじくんはナポリタンを食べてました。少し味見しました。どちらも美味しかったですね。

じじくんが突然挙動不審になったので、おいおいどうしたと思っていましたら、職場の同僚の方が向かいのテーブルに座っているのに気がついたようで。私なんか会ったら挨拶に行きますが、気がついた瞬間、必死で姿を隠そうとしましたからね。何なんでしょうか。私といるところを見られたくなかったのかな?確かにお休みのここすけはぶっ壊れてますけどね。そんなに恥ずかしいものでしょうか…。結局、不自然なので挨拶して来なさいよと勧めると、行きましたね。あちらも奥様と二人で、ドライブの途中だとかで。微笑ましいですね。


その後、久しぶりにコメダで、お話を書きました。今5作目。10話ぐらい書き溜めたら、冊子にしたいです。

しんどさ続きが堪えて、火曜日は熱が出て、酷い腹痛で苦しみました。何とか授業と夜の業務を終えて、ふらふらしながら、週末の楽しかったことを思い出してブログを書き上げて寝ましたが、朝、読み返してみると間違いだらけ。大幅修正を加えながら、楽しかったことが再び慰めになり、しんどさが和らいでいくのを感じました。



消えてもた

2019-10-06 19:27:58 | インポート
時間かけてアップした記事が、何故か消えててショック。

同じのは書けないのでショボショボです、すみません。さくらじまのパズルが、残すは左上の空のグラデーションを残すのみとなりました。終わるのは寂しいけど、壁にかけて、毎日桜島を眺めて過ごせるようになるね!

昨日から盛りだくさんの週末。慌てて全部書こうとしたから、消えてしまったのかな。

歌手の沢知恵さんの公開講演会がありました。ハンセン病の施設の支援をされている方で、たくさんお話をうかがうことができました。

若い大学生は、ハンセン病のことを知りませんでした。昔はらい病と呼ばれて、聖書にも載っている古くからある感染症ですが、風貌に影響が出るので、実際には感染力は非常に弱いのに、恐れられ排除された歴史があります。患者さんは隔離政策の頃は、実名を変えられたり、子を持てなくされたり、人権を奪われ、一生施設から出られず亡くなる方もいたそうです。ハンセン病を患い、隔離施設の中で書かれた詩を紹介しますね。



胸の泉に    塔 和子

かかわらなければ

この愛しさを知るすべはなかった

この親しさは湧かなかった

この大らかな依存の安らいは得られなかった

この甘い思いや

さびしい思いも知らなかった

人はかかわることからさまざまな思いを知る

子は親とかかわり

親は子とかかわることによって

恋も友情も

かかわることから始まって

かかわったが故に起こる

幸や不幸を

積み重ねて大きくなり

くり返すことで磨かれ

そして人は

人の間で思いを削り思いをふくらませ

生を綴る

ああ

何億の人がいようとも

かかわらなければ路傍の人

私の胸の泉に

枯れ葉いちまいも

落としてはくれない





この詩に力を得て、今日は一歩を踏み出すことが出来ました。塔さんの苦しみ、悲しみが、今は誰かの力になっています。