goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと甘い物でも…。

作っても、食べても、元気が出てくるお菓子。今日私に元気をくれた甘い物を記して行きます。

こぶたのミニマフィン

2015年04月09日 | マフィン


3年くらい前か、もっと前だったか…こぶたのシリコン製の型を買って一度も使っていなかった。

いつも焼いているミニマフィンより小さい。

トングじゃ滑ってしまってつまみにくいので、お箸で移動させてみる。

飯田橋のペコちゃん焼きが鉄仮面みたいで怖いのは、黒目じゃないからだとずっと思っていた。

今日焼いた私のこぶたマフィンには目を入れよう。



…。


なんだかこうして見つめられると、可愛くて食べにくい。

可愛くて食べちゃいたい…なんて言葉はあるけれど私にはしんどい。
かわいそうで食べられなくなる。

可愛さも程々が良いね。










ミニマフィン

2015年03月30日 | マフィン


金曜から物凄いストレスで食事が喉を通らず、食べられたのはホワイトデーで貰ったオッジの薄焼きクッキー3枚(これとっても美味しい)。


食べられそうなものにお粥なんかも考えたけど、作っても喉を通らないかも知れない…。
でもクッキーが食べられたんだから、甘い物なら食べられるのかなと思い簡単なお菓子で思いつくのはやっぱりマフィン。
こういう時にも重宝するな。

いつもの、ドライストロベリー入りマフィンとチョコマフィン。

味見のつもりでひとつ食べたら、2つずつ食べられた。

調子に乗って夕飯が食べられたら良いな。





今週末の朝用マフィン

2015年03月06日 | マフィン
人生いろいろ。
考え事があって手が止まってしまうので、悩みながらお菓子を焼いてみました。
答えは出なかったけど、悩んだ時間も形になりました。

ストロベリーマフィンとブルーベリーマフィン。



小腹が空いた時用じゃないから、久し振りに通常サイズの型を使って…。

なんだかデカイな。

ミニマフィンの方が見慣れてしまったみたい

ホットケーキのようなパンのような…

2015年03月01日 | マフィン
金曜日は忙しくて、マフィンを作り損ねてしまったので土曜の朝に作りました。
ボーっとしていたのか、これまで何度もマフィンを焼いているのに 今回は焼く直前になってオリーブオイルを入れ忘れたことに気が付きました。が、取り敢えず焼いてみました。

出来上がりは、油分がないので ホットケーキのようなパンのような食感でした。

二度目はちゃんとオリーブオイルを加えて、チョコチップ入りマフィンを焼きました。
チョコチップは練り込むより上に乗せたほうが良かったみたい。



右がオリーブオイルを入れ忘れたブルーベリーミニマフィン…。
左 チョコチップ入りミニマフィン。


ドライストロベリー入りミニマフィン

2015年02月25日 | マフィン
今回はドライストロベリーを混ぜ込んで。
今朝も焼いてしまいました



焼いておけば、ちょっと小腹が空いた時に重宝するんですよね。
マドレーヌ…これはダメでした。ずっしりと重たくてひとつ食べると暫くお腹が空かない。朝ひとつ食べると昼が食べられませんでした。
相当カロリーがあるんだろうな

ミニマフィンは気持ち的にはもうマイブームが過ぎ去ろうとしているのだけど、重宝するサイズなので まだまだ焼くと思います。

健康診断で高脂血症気味と言われてしまった家の人。それ以来、生クリームがあまり使えなくなってしまったけど、こっそり100ccのミニサイズ買っちゃいました。
ロールケーキかキャラメルプリンかチーズスフレか…少ない生クリームで作れるものを何かしら作ろうと思います。

楽しみです