

寒い日は、オーブンを使ってお菓子を作る。
ロールケーキの気分でもないので、久し振りにカップケーキ作り。
小さないちごを 丸ごとひとつ、カップケーキの上にちょこんと乗せたら可愛いのだけど、お菓子に向くような小粒のいちごは売っていなかった。
仕方がないので、いちごは カットして使おう。
生クリームには どの口金を使おうか。
マフィンは 作り置きが出来るので頻繁に焼くけど、カップケーキ作りは 本当に久し振りなので、あれこれ仕上がりを妄想して楽しい時間


ケーキ部分は加藤千恵さんのチョコ生地レシピで170度で20分。
悩んだ末に選んだ口金は、これまた久し振りの「葉っぱ」の口金


葉っぱの口金を使うのがあまりにも久し振り過ぎて、一個目の絞りから クールポコ

なぁにぃ⁉️やっちまったなぁ‼️
これは大失敗の予感…

女は黙って絞り切る!

で、結果 こんな感じ

葉脈があまり出せなかったし、思うように絞れなかった。
シャルロットを作るときにまた練習してみよう。

なんだか今日は カップケーキを作るよりデコレーションケーキを作る時の方が楽しい気がした…。
でもまあ、ちょっとしたおやつが出来たから 良いか


