ISOの旅: 出雲大社改装中 2009年03月16日 | 出雲大社改修工事報告 春の陽気がはっきりし始めてきました。 出雲大社は60年ぶりの改装(遷宮←せんぐうと言う)工事で足場が組んでありました。この風景を見るのは次の60年後と言うことになりますね。貴重な一枚を頂きました。はい。 #国内旅行 « ISOの空旅: JALメン... | トップ | ISOの旅: 出雲大社 平成の... »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (こまとし) 2009-03-18 22:38:58 神々のルーツである出雲大社行きたいですね。60年振りの遷宮ですか。貴重な写真ですね。伊勢神宮も、もうすぐ遷宮みたいです。別件ですが、ISOの先生でいらっしゃるのですね。よろしくお願いします。 返信する Unknown (Unknown) 2009-03-28 09:54:21 伊勢神宮もいよいよ遷宮ですか。確か、出雲大社に祭られている大国主命のお父さんが伊勢神宮には祭られているいるんですよね。 返信する Unknown (eagle) 2009-03-28 10:05:22 三重県にはISOの仕事で以前良く行ってましたよ。航空機が好きなものですから明野駐屯地のヘリコプターの編隊飛行をよく見に行っていました。 返信する 規約違反等の連絡
60年振りの遷宮ですか。貴重な写真ですね。
伊勢神宮も、もうすぐ遷宮みたいです。
別件ですが、ISOの先生でいらっしゃるのですね。よろしくお願いします。