
9月19日(日)、幼稚園の運動会

1歳の頃から毎年幼稚園の運動会に足を運び、未就園児として積極的に参加。
ついに今回からは、園児として出場だね☆
パパはお仕事を午前休にして来てくれたよ。
そしてパパ方のジージ・バーバ、いとこのそら君&りく君も!
いとこが年中クラスにいるので、ママ方のじぃさん・ばぁさん、ママ兄家族も来ています。
総勢12人も身内が来てるなんて、すんごいわぁ~。
全園児が64名しかいないので、応援席も和気合いあいムード。
開会式では、年長さんによるカラーガード(旗演技)から始まりました。
爽やかな、ゆずの曲『虹』に合わせての演技に、
我が子でなくても胸が込み上げる感動。
ふと横を見ると、パパすでに涙ポロポロ。 早すぎやで~。
全園児での準備体操、『いっとうしょう体操』 みんな可愛いかったぁ~。
CoCoは、かけっこ・遊戯・パネル(オセロ的なもの)・親子体操・ジャンケン対抗親子リレー・玉入れに出場。
けっこう頻繁にでるので、見ている方も面白かったです。

手を大きく振って行進、カッコ良かったよ! 首には金ピカのメダル☆

メインはお遊戯の『ぼよよん行進曲』
ノリノリで歌を口ずさみながらダンスしてたね

Co-Kiも2つ参加したよ!
しかし、パラバルーン(大きい布を広げての遊び)を「こわいぃ~!!」と逃げ出し、途中で脱落。 情けない~。

パパは、CoCoと一緒に親子競技に出たり、綱引きに出たりと、3回出場。
CoCoはパパと一緒にお手てをつないで参加し、とっても嬉しそうでした。

パパが高い高~い!すると飛んでいってしまいそうっ。楽しいね!
ママは、Co-Kiと一緒に出たり、綱引きや卒園児のリレーに出場したりと
5回も出番をいただきました。 いや~、家族で楽しみました!

1等賞だぜぃ~。 翌日は筋肉痛。。。
そして、年長さんのカラーガード、鼓隊演奏、組体操など。
とっても立派だったよ!!
君たちの真剣な眼差しを見ていると、涙がでてくるよ。
たった2週間で、よく頑張ったね。
この日は、『さいごの夏日』といわんばかりの、暑い日差し。
幼稚園なのに午後3時近くまで行い、観る方も疲れた~。
ジージ・バーバは3週連続で孫の運動会観戦だったとか。ご苦労様でした~。