goo blog サービス終了のお知らせ 

Coco&Cokiの成長日記

2006年生まれのCocoちゃんと2008年生まれのCokiくんの成長記録。母の愛が詰まった子育て日記。

アレルギー

2008-11-24 15:30:07 | インポート

Co-Kiは生後3週間くらいから顔に湿疹が出始めました。
CoCoの時も、同じ頃から湿疹が出ていたし、乳児湿疹や乳児脂漏性湿疹はこの頃の赤ちゃんには一般的なこと。
時期が来れば自然に治るかな~と、あまり気にしていませんでした。

しかし一向に治る気配もなく、顔は赤くなりジクジクと汁が出るように。
程度が軽くなったと思ったら、またヒドくなったり…。
あまりに長引くので、これはアトピー性皮膚炎や食べ物アレルギーかもしれないと心配になり、生後3ヵ月半ばに病院に行きました。

クリップテストと血液検査をしたところ、かなり数値の高いアレルギー体質でした。 遺伝的にアトピー性皮膚炎は避けられないとは思っていましたが…早くも症状が。 さらに、卵白&卵黄にも高い数値でアレルギー反応が出ていました。

そういえば、ママがすき焼きや卵かけご飯を食べた後に、顔がヒドくなっていたな~と記憶アリ。
母乳育児なので、授乳による生卵の影響でした。
今後、ママは卵の完全除去。

卵焼きなどだけでなく、洋菓子、ハンバーグのつなぎなど材料としてもダメ、ちくわなどの練り製品もダメ。
まだ卵なしの食生活に慣れず、ついつい料理中に味見で食べてしまったり、気づかずにベーコンを食べてしまったり。。。
食品の中に卵が入っていると見分けられないので、今まで品質表示など見もしませんでしたが、これから意識ないと。
気分転換の外食、難しいかな~。

ママは授乳する期間だけなので、一時的ですが、Co-Kiは離乳食からいつまで除去するのか。。。
かわいそう。早くアレルギーが治るといいな。

おかげさまで、Co-Kiは薬を塗ると途端に綺麗なお肌になりました
(ステロイドなので、少々きつい薬)
色白のスベスベ肌に生まれ変わり、見違えるくらい可愛らしいベイビーになりました。
これから薬と上手につきあって、改善していきます。


生後3ヶ月になると、お手てをグーにして、口に入れてハグハグするように。
その様子が可愛いらしい
でもお顔をひっかくからミトン(手袋)をはめています~。


最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koji)
2008-11-24 20:50:12
うちの甥っ子もやわ。
ステロイドも使い方気をつけんとあかんし、大変やねぇ。
おれも、アトピー持ちで子供の頃ひどかったけど、スポーツしだしたら、とたんに治ったよ。
返信する
Unknown (aiko)
2008-11-26 10:59:16
大きくなってきたねー。手を口に入れてるのがなんともかわいいー。
そっかー、アレルギーが出たのね。卵のみでよかったね。でもこの卵ってほんとあらゆる物に入ってるから曲者よなー。
私の姪っ子ちゃんはco-ki君のころは牛肉、乳製品、卵、小麦のアレルギー反応が高い数値で出て、母乳をあげるナナは大変だったけど、いまでは(3才)乳製品と卵のみになってだいぶ楽になって肌もすべすべに戻ってるよ!!大きくなるに従ってなくなっていくと思うので、ママが気を楽にして付き合ってあげてね。卵なし生活、はやく慣れると良いね。今はアレルギー対応の物もたくさんあるし、それを上手に使ったらいいよ。気分転換の外食、卵なしでお願いできるから大丈夫!楽しんでくださいー。
返信する
Unknown (ayako)
2008-11-27 16:34:28
お久しぶりです。
こうきくん、アレルギーがあったんだね。大変かもしれないけど、ママの愛情できっとよくなることでしょう!
うちは生後すぐから湿疹があったのだけど、1ヶ月もするとキレイになって、今のところトラブルはなし。
たぶんアレルギーもないと思うのだけど。。

あ、そうそう新ブログ始めました。
たぶん10日強年下のうちの子のこともよろしくね。
そういや名前もちょっと似てるかも??

http://ayakophoto.exblog.jp/
返信する
Unknown (ひなひな)
2008-11-27 23:07:35
コーキくんアレルギーなんや~
大変だね・・・
特に卵って結構いろんな食べ物に入ってるみたいだもんね。
でも大きくなったらアレルギーもマシになる子もいるみたいだよ。

私の周りにも結構アレルギー持ちの子どもさんがいて小麦がダメな子もいて食べ物に苦労してるみたい。
大変だけどコーキくんのために頑張ってね!
返信する
Unknown (ココママ)
2008-11-28 01:36:10
>kojiさん
甥っ子ちゃんもなんだ。
今はステロイドを一日でもやめると、すぐに湿疹がひどくなってきます。
スポーツ始めたら、また体質も変わってくるのかな。
成長するにつれ、改善していくと良いな{流れ星}
ありがとうね。


>aikoさん
ナナちゃんの姫は、牛肉、乳製品、卵、小麦でアレルギー反応出ていたんだ{汗}それはナナちゃんはかなり大変だっただろうね。
今はだいぶ良くなっているようで、本当に良かったね!
いいかげんな私ですから、ちくわとか、ハムとか、思わず食べちゃいそうになるのよね。。。
ホント、誰かに止めてもらわないと気づかず食べてそうで、自分が恐い~。
がんばります。。


>ayakoさん
おひさしぶりです~{びっくり}
新ブログ早速拝見させていただきますね!
同じ7月生まれの男の子、成長を見るの楽しみにしています{赤ちゃん}
子育ていかがですか?
ayakoさんのことですから、きっとオシャレで明るく子育てをされているんでしょうね。素敵な子育てLIFEを参考にさせていただきます{ルンルン}


>ひなひなさん
小麦がダメだとかなり可哀想ですよね。
コーキも、卵がけっこう数値高いから、もしかしたら今後小麦も併発してくるかもしれない、って先生に言われました。
どうしましょー。
先のことを不安がっても仕方ない!
前向きにいきます!
外出すると、誘惑が多くて。。。甘いお菓子が食べたーぃ!
返信する
Unknown (渚波+海)
2008-11-28 08:20:19
アレルギー反応出ちゃったのね~。
赤ちゃんの時アレルギーあっても、大きくなってなくなったりもするし、あまり重く考えずに!

母乳だと自分の食べる物も・・・ってところがホント大変だよね。
何にでも入ってるものね。


もう100日も経ったんだね!早いな~(*^_^*)
返信する
Unknown (ココママ)
2009-01-26 15:05:11
>渚波+海さん
コメントありがとうございます!
すっかり時間が経ってしまい失礼しました。
100日どころか、今は生後6ヶ月{アップ}
100日の時は、お顔が本当にかわいそうな状態でしたが、今思えば、このとき本人も痒かったんだろうな~と申し訳ないです。
もっと早く病院に行けばよかったな。
いまは状態もすっかりよくなったので、笑顔をたくさん見せてくれます{ハート}
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。