goo blog サービス終了のお知らせ 

Coco&Cokiの成長日記

2006年生まれのCocoちゃんと2008年生まれのCokiくんの成長記録。母の愛が詰まった子育て日記。

広島2泊3日

2011-04-29 00:07:20 | インポート
4月3日から2泊3日、広島・尾道市(NHK連続ドラマ『てっぱん』の舞台)にある
いとこのゆうかちゃん宅へみんなで遊びに行ってきました。
当初はじーじばーばが子供ら3人をつれて車でGO!ということでしたが、
ばーば欠席のため、お留守番メンバーのママ&Co-Kiも急遽参加。
慌ててCo-Kiのヨダレ掛けとパンツをたくさんカバンに詰め込み出発!

ゆうかファミリーとは、岡山で合流し オートキャンプ場にてBBQ。
子供たちは、ゆうかちゃんの本格的なゴルフセットでパターの練習をしたり、
色鬼ごっこをしたり、キャッチボールをしたり。
大自然の中で 気持ち良く遊びました。





尾道につくと、ドタバタとお風呂・食事をすませ 子供6人大家族の気分。
一番上は7歳、一番下は生後3か月。毎年出産やな~なんて想像したり。。。
お家でも、子供同士仲良く遊んでいました。

翌日、午前中は尾道商店街を通り抜け、駅前の芝生広場までお散歩。
色鬼ごっこや、はないちもんめで遊び 帰りは瀬戸内海を眺めながら海岸沿いに帰宅。 ちょっとお散歩といっても、普段の生活よりもずいぶん歩くものです。
子供大人ともに健康的だわ~。
Co-Kiもいとこと一緒だと機嫌良くたくさん歩いてくれます。

午後は、びんご運動公園内にある『冒険の森』へ。
ジャイアントスロープ(70Mのそり滑り)やめずらしい大型遊具が豊富、
かなり充実していて、これで駐車場・入場が無料とは~びっくり。
ママ的には、70メートル離れた場所にいる人のささやきが聞こえるという
日本初の遊具「やまびこ遊び」に驚いたなぁ~。


かわった形のシーソー りく君と。


ジャイアントスロープでは、なんとCoCoはためらうことなく一番上(高さ22m)から挑戦。 全然こわくなかったよ~、と肝っ玉を見せてくれました。 写真・右下


Co-Kiは中間からジージと一緒にシュルル~。
 
あ~れ~かってに滑っていくぅ~!

最終日、商店街にて尾道の季節の風物詩「サヨリの一夜干し」や「干しデベラ」をお土産に。 折り返しは海岸沿いを歩きました。 
CoCoは堤防によじ登り、平均台のようにしながら海岸沿いをず~っと歩いたよ。
海風が心地良く、歩いてすぐ海が見える生活って良いなぁ~と感じました。

帰りに天寧寺にて昼食、境内に入ると奥にひときわ目を引くピンク色。
満開の枝垂桜を見ることが出来ました。五百羅漢も圧巻。
お賽銭を入れ、参拝するCoCoの背。
「こうきがいい子になりますように・・・。」だって!

そうそう、こうちゃん2日目は一度もお漏らしせず。
2泊3日、たくさん持参したパンツはお役目御免。えらいぞ~。
当初はCoCoだけが行くはずでしたが、Co-Kiも参加して本当に良かった~!
みんなと一緒に過ごし、とても喜んでいました。


枝垂桜は可憐で綺麗なピンクの花を咲かせていました。
いとこ6人これからの成長が楽しみです。

ゆうかちゃんファミリー、大変お世話になりました!
とっても楽しかったよ、ありがとう☆


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。